※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りょうこ
妊活

排卵日検査薬で陽性が出たが、女の子希望の産み分けを考えている。今晩タイミングを取るべきか悩んでいる。旦那さんは任せると言っており、年内に授かればよいと考えている。女の子希望の場合は見送るべきか。

2人目を5月頃から考え始めて、昨日そろそろ本格的にタイミングを取っていこうと旦那さんと話合いました。
そして今日、排卵日検査薬を購入してきて試したところ、陽性ラインがでました。今日か明日に排卵ってことですよね??しかし、旦那さんと話し合った時に2人目は出来れば女の子がいいとなり、産み分けをお金がかからない程度に…っていう結論になりました。

ちなみに、今晩タイミング取るとしたら、1ヶ月ぶりくらいの久々で旦那さんの分身もきっと濃いと思うんです…排卵日当日っぽいし男の子の確率も上がるなぁ。とも考えちゃいます。

今晩タイミングを取るか今回は見送るべきかで悩んでます。旦那さんに相談したら「任せる〜」と連絡があり、年内までに授かればいいな、って思っているのでまだ時間はあるし、女の子希望な場合は見送るべきでしょうか🤔

また、女の子希望の産み分けのアドバイスもお願いします!!もし、不愉快な思いをされてしまった方がいたら申し訳ございません。🙇
まとまっていない長文になってしまいすみません。

コメント

K.mama𓇼𓆉

産んでから計算してわかったことですが上二人は排卵日の2日前で女の子なのでした😊
今回は排卵日ズレてたのでちょっとあれですが恐らく当日で男の子です☺️

  • りょうこ

    りょうこ

    やはり排卵日2日前で女の子、当日で男の子なんですね!!
    今回は見送るべきですね😭

    • 7月26日
猫耳

わたしも計算してみたら排卵日後が上の男の子で、今回排卵日前で女の子って言われてます☺️
旦那さんが3日に一回くらい出してくれてる方が分身さんもより濃いくて元気なのを保てると病院で言われました!

  • りょうこ

    りょうこ

    やはり排卵日前で女の子、排卵日当日で男の子なんですね!!女の子希望なら今回は見送るべきですね…😂貴重な1回を無駄にしました😭

    なるほど!生理が終わってから排卵日までの約1週間で2.3日に1回ペースでタイミングってのがよさそうですね!!

    • 7月26日
  • 猫耳

    猫耳

    排卵検査薬も中々判断が難しいですよね💦
    女の子来てくれますように😎

    • 7月26日
まつこ

うちは排卵日当日しかタイミングとれずでしたが(旦那の休みの前日と排卵日が重なる日がそこだけだった)、ローションにクエン酸ちょっと混ぜて産みわけゼリーがわりに使いました。
あと、旦那に、できれば昼間に一回出しといて!って言っておきました。
タイミング的には男の子かな?って思っていましたが、無事女の子を授かりました。