※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん(21)
妊娠・出産

初めての臨月検診で、39週~40週相当の大きさだと言われました。運動を始めて早く産めるよう頑張ります。

臨月入って初めての検診でした!
エコー中に色々測ってるのをみてたら
全部39週40週相当でした😅😅
先生にうん、むっちりだね。と言われて
あ、うちのベビたんでぶちゃんなのかと思いましたw
来週末から運動始めようとのこと。

でぶちゃんだからお腹の中もキツイんだろうな
生産期入ったらちょっとでも早く産めるようにママ頑張ります😆✨✨

コメント

のんのん

うちも後半はずっと3〜4週分大きかったです😁
ちなみに今も成長曲線上端ギリギリのビッグボーイです👦🏻
赤ちゃん楽しみですね👏😊

  • りん(21)

    りん(21)

    大きく生まれるとその後も大きんですかね!?🤣
    むっちりしててもげっそりしてても元気に生まれてきてくれればなんでもいいです😻♡

    • 7月26日
わらびもち大好き♡

うちも末っ子3900弱で産まれて、今も曲線を大きく超えています(^◇^;)

  • りん(21)

    りん(21)

    3900!大きいですね😅
    むっちりしてるくらいが抱き心地あっていいかなとポジティブに考えてます🤣🤣

    • 7月26日
  • わらびもち大好き♡

    わらびもち大好き♡

    初産ですか?
    上2人も大きいほうではあったのですが次男より500も大きかったので、私は産むのも…
    身長も一番高かったので(^◇^;)

    産まれてからは大きいから安心なことも沢山ありますよ。
    まず、大きくならないっていう心配事とは無縁です

    • 7月26日
  • りん(21)

    りん(21)

    初産です!
    私も主人も平均より小さいのでどこの遺伝子継いだんだろうと思ってます🤣

    たしかに!大きさの心配は無縁になる可能性のほうが高いですよね🤔(笑)

    • 7月26日
はじめてのママリ🔰

うちもこのままの成長速度だと4000越えになる予定です笑
早く産みたい〜
お腹重い〜

  • りん(21)

    りん(21)

    お互いビッグベビー産むの頑張りましょう🤣✨

    • 7月26日