※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nanami_co
妊娠・出産

西部医療センターで双子の初診。心拍は確認できたが心音は聞けず、エコーもサクッと。次回は3週間後。2卵性の双子で40歳。2週間ごとの診察は普通ですか?

こちらでみなさんから情報をいただいて出産する病院を西部医療センターに決めました☺️
こないだ初診に行ってきました。
9wの双子ちゃんの心拍が確認できてホッとしましたが心音は聞かせてもらえませんでした。エコーもけっこうサクッと終わった感じでした。
次は3週間後と言われましたが、、双子は2週間くらいで診てもらえるかと思ってたんですがそんなもんなのでしょうか。
ちなみに2卵性の双子でわたしは40歳です。
双子を妊娠しているかた、教えてください!

コメント

あんみつ

上の子が同じく二卵性の双子です( ¨̮ )
そのくらいの週数の時は3週間での健診で中期後半から2週間、後期は1週間となりました😊
次の健診までの間心配なことが少しでもあれば病院に連絡すればその都度対応してもらえますよ😆

  • nanami_co

    nanami_co

    そーなんですね~~
    3週間が長すぎて心配で😅後期に健診の頻度が増えるんですね!安心しました。ありがとうございました✨

    • 7月24日
あきちゃん

一卵性ほどリスクもないので心拍確認後は3〜4週間毎が基本みたいですよ^_^
うちの先生は優しいので初期から今までずっと3週間毎にしてくれてました。
後期に近づくにつれて経過観察のため多胎はだんだん頻度が増えてきますよ!

  • nanami_co

    nanami_co

    そうなんですね~☺️
    ありがとうございます!次の健診まで心配しすぎないように待つことにします‼️✨

    • 7月24日
aymh

こんばんは(^^)
以前もコメントさせて頂きました西部で双子出産経験者です😊

西部は、問題がない場合、かなりサクッとしてますよ笑
心音は、腹部エコーになってからありますよ👍
双子ちゃんでも、問題がなければ、普通の検診と同じ間隔で、中期から後期になると回数が増えますよ☺️

  • nanami_co

    nanami_co

    ありがとうございます!健診までの間が待ちきれなくて💦💨ちなみに腹部エコーはいつ頃からでしょうか??

    • 8月1日
  • aymh

    aymh

    検診までながーく感じますよね😅

    腹部エコーは、確か11週以降からでしたよ👍

    • 8月1日
  • nanami_co

    nanami_co

    返信ありがとうございます!
    来週12週で健診があるので腹部エコーかもってことですね☺️
    教えていただいてありがとうございました‼️

    • 8月1日