※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

生後3カ月の娘を完母で育てたいけど悩んでいます。混合授乳から完母に成功した方、アドバイスをください。

こんにちは。
まもなく生後3カ月になる娘がいます。
完母にしたく悩んでいます。

扁平だったので出産直後よりニップルシールドを使用し授乳していました。
生後2日目からおっぱいは、出すぎており助産師さんから母乳過多だと言われていました。

しかし、不眠であったこと、乳首がヒリヒリ痛くしまいには乳首の根元がぱっくり。
寝ていたらおっぱいがたら〜と流れてきて下着がびちょびちょに。
それがストレスでした。
生後1カ月ちょっとでさし乳になりましたが、、、


だんだん母乳の出が悪くなり、今ではミルクよりの混合になってしまいました。

このままいっそうのこと完ミにしたらいいかなと思う反面、
やっぱり完母への憧れもあり諦められません。

同じ経験をした方いらっしゃいますか?
ミルクよりの混合から完母になれたよ!という方、どのように完母にしたか教えてください。。。
よろしくお願いします。

コメント

あーか

1人目がそんな感じで、ひたすら頻回授乳で頑張りました!
保護器をずっと使ってると細い乳腺が育たないそうなので、直母→保護器→ミルクって感じでやってました(・ω・)/
夜に母乳が作られるそうなので夜ほど頻回頑張ってました!
母乳外来も行きました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あーかさん ✴︎
    ありがとうございます!
    保護器は細い乳腺が育たないんですね(°_°)初耳でした!
    夜は10時間ほど空いてしまうので、頑張って授乳回数増やしながらミルク卒業できるように頑張ります!

    • 7月22日