※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり。
子育て・グッズ

寝起きや寝ている時に唸り声が続き、おならが出ることも。1ヶ月以上続いている不安。ガスが溜まりやすい体質でしょうか?

寝起き?寝てる時?の唸りいきみがすごいです💦
何時間も唸って寝て唸って寝ての繰り返しです😱
体操をするとおならがでることも、、、
これが1ヶ月以上続いています
ガスが溜まりやすい体質なのでしょうか😭?
ゲップはほぼ毎回でています
何度も質問しているのですが不安が解消されなくて😣

コメント

mano

うちもすごかったです💦
ただ生まれた時より今はだいぶ落ち着いてきましたが、授乳後や寝起きはびっくりするくらい唸ります💦
心配になりますよね💦
でもゲップもうまく出せてるなら問題ないと思います😄

唸りは大きくなるにつれて解消されるみたいですが、心配なら病院に相談して見るのもいいかもしれないですね😄

  • ままり。

    ままり。


    全然変化ないです💦
    かなりの時間唸っているのでこちらも寝れないでイライラしてしまいます😣
    赤ちゃんもちゃんと寝れてるか心配です😭

    相談したところガスかうんちかなってだけで終わりました

    • 7月19日
むちこ

上の子がそうでした(´・ω・`)
最初不安でしたがすごくジタバタする子だったので寝ている時に身体が急成長してるのかな?と思っていました‪(*ˊᵕˋ* )

  • ままり。

    ままり。

    何時間もそれの繰り返しでしたか😣?
    起きているときはずっとジタバタしてます!
    ただ唸っているときおならでることもあるのでガスなのかなと、、、

    • 7月19日
  • むちこ

    むちこ

    そうでしたよ!
    ガスもあるかもしれないですね‪(*ˊᵕˋ* )
    私もずっとストレッチしたりしていました!
    当時は心配で心配で…
    心配し過ぎて寝れない時もありました…笑
    大きくなっていくにつれて無くなっていくので大丈夫ですよ(*´∀`)

    • 7月19日
  • ままり。

    ままり。

    ガス抜きをしてもゲップをしても毎日です😱
    早くなくなることを願います😭

    • 7月19日
deleted user

うちもよく唸ってました!唸る子は大きくなるって聞きましたよ😉

  • ままり。

    ままり。

    何時間も唸る寝るの繰り返しでした😣?

    • 7月19日
tanon

うちもものすごく唸ってました!
お医者さんは、赤ちゃんは唸るのが普通だからね。って感じでした😅
あとは、うつ伏せで遊ばせるとガスも出やすいし、💩も出やすいからうつ伏せにしてみて!って言われました!
なので、生後1ヶ月から毎日少しずつうつ伏せで遊ばせましたよ😊
それと、うちの子は横向きに寝かせると比較的大丈夫でした🙆‍♀️!

  • ままり。

    ままり。

    唸って寝るの繰り返しでした😳?
    横向きに寝かせるとおしっこ漏れしてしまい😭

    • 7月19日
  • tanon

    tanon

    はい、繰り返しでした😭
    というかずっと唸ってました。ずっと隣でオットセイみたいな唸り声が聞こえるせいで、私は本当に寝不足でぶっ倒れるかと思いました😭
    横向きはおしっこ漏れますよね😵息子はオムツ変えたら漏れにくくなりました🤔

    あと少しだと思います!生後2、3ヶ月のときには唸らなくなったので!スヤスヤ寝てる姿に感動しました🥺

    • 7月19日
  • ままり。

    ままり。

    何時間も毎日なのできついですよね😱💦
    そう願います😭

    • 7月19日