※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まなぽむ
家族・旦那

なんだかなー周りと色々比べて比較してるけど。旦那が勤めてた会社がメ…

なんだかなー周りと色々比べて比較してるけど。。
旦那が勤めてた会社がメチャクチャブラックで
出産直前に辞めるかもって言ってて
私もそんな所で働くなら辞めなよって賛成してたら
出産した次の日に会社辞めてきたのはいいけど、
私が赤ちゃんの世話で動け無い分、
区役所での手続きとかやらなきゃいけないことを
やってもらった。
家事もやってくれたし、育児も積極的。
見違えるように変わって嬉しかったのも束の間、
上の子がインフル、
私と下の子は生活スペースに引きこもって早1週間
その間に旦那もインフル。
仕事しなくなって2週間、、、貯金もなく
本当に貧乏。幸い、母乳はめちゃくちゃ出るし
オムツもお尻ふきもまだまだ保つからまだいいし
同居してるからいざとなったら頼れるけど、、
情けない。でも、ママリ見てるとDVしたり
育児、家事完全ノータッチ、モラハラな
旦那さんが多いみたいで
うちの旦那と比べると仕事してないけど、
まだマシなのかなーとか錯覚すら起きてきた。
なんで0か100かなんだろう。
私の今の望みは早くインフル治して就活して
仕事して、家事育児は気の向いた時してくれれば
それでいいから収入を得てほしい。
お金ないって本当惨めだし、心に余裕がなくなる。
貧乏過ぎる事に慣れたくないよ。

すみません、愚痴でした(;_;)

コメント

あーぽん

こんばんは。
本当にお金がないのって心の余裕なくなりますよね…。
私は近々再婚予定なのですが、彼は友人と2人で会社経営していますが2ヶ月お給料なしです…働いてくれていますが貯蓄ないままでの出産、結婚…かなり将来的に不安です。
かなりピリピリしています。
家のことしてくれるのは助かりますけどやはり仕事してもらいたいですよね(>人<;)
旦那様早くインフル治して就活してもらわないとですねっ

まなぽむ

こんばんは。
本当、そうですよね(´・_・`)
この先の不安で涙出そうになります。
いや、むしろ泣いてます(;_;)
どっちもバランス良くやってくれたら
1番なんですけど、
そんな高望みしないから、
お給料貰って来てください(⌒-⌒; )
って感じですσ(^_^;)