※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

育休中に2人目妊娠、6ヶ月後の産休について不安。手当や嫌な顔の経験について教えてください。

育休中に妊娠された方教えてください🥺💕

1人目の育休中に妊娠し1人目の育休終了時点で2人目妊娠2ヶ月とします。
この場合2人目の産休開始日まで6ヶ月あります。
この6ヶ月の間1回復帰してまた2人目の産休・育休に入れますか??
出産手当金や育児休業給付金も1人目の時と同様に頂けますでしょうか、、

また妊娠報告して産休・育休を取るとなったとき会社の人に嫌な顔されたりされませんでしたか??
私の上司は独身で1人目妊娠中の時も10〜11時間勤務にさせられて、産んだら絶対鬱になるよとかマタハラみたいなこと言われたので不安です😢

コメント

ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ

育休中に2人目妊娠して保育園決まっていたので復帰しました😄

産休育休もらえますが
復帰して働いてしまうと1人目と同額はもらえないです💦

復帰せずにそのまま産休入った方が1人目と同額もらえるので良いかと☺️

わたしは女性だけの職場なのでとくに嫌な顔はされなかったです💡

  • ママリ

    ママリ


    お返事ありがとうございます💕

    そうなんですね!1人目とどれくらい差がありましたか??😖

    羨ましいです😢💓
    周りの理解があると助かりますよね♪

    • 7月12日
  • ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ

    ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ


    わたしは時短で復帰したので1人目の時と比べるとかなり減りました💦

    可能なら連続でとって2人同時に保育園入れて復帰してしっかり働く方が気持ちが楽かと☺️

    復帰後、しばらくは子どもは熱発やらで呼び出しされて肩身狭いですが半年耐えれば子どもも免疫ついて強くなります!

    • 7月12日
  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね😖
    私も時短で復帰予定なので減りますね(´・ω・`)💦

    そうですよね!まとめて産休・育休取られてる方もいますもんね🐥🍼

    やっぱり保育園からのお呼び出し多いんですね💨
    私達ママさんはがんばりどころですよね🥺💓

    • 7月12日
  • ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ

    ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ


    保育園入れて復帰となると下の子入園まで上の子は保育園在籍できるので育休中は日中、下の子だけ見ればいいし家のこともできるので気持ち的には楽なんですけどね☺️

    夏過ぎるまでは本当に多いです😱
    その度に早退なので申し訳ない気持ちでいっぱいでした💦

    • 7月12日
  • ママリ

    ママリ


    そうですよね❣️
    2人目育休中の上の子の保育園は短時間になったりしますか??

    そうなんですね😣
    私の職場の上司は理解がないので融通効かなそうです😭😭
    そういうこともあって今本社の人事の人に相談に乗ってもらっています🌷

    • 7月12日
  • ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ

    ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ


    わたしの地域は厳しくないみたいで17時半までにお迎えなのでかなりのんびりできます☺️

    本当、人間関係って大切ですよね(T ^ T)
    理解してもらえるように自分も必死に働かないとって思うと疲れます😂

    • 7月12日
  • ママリ

    ママリ


    わあ!そうなんですね🐳💓
    とってもいいですね!
    私の市も確認してみます!

    間違いないです😢
    でも子供の為って思うと嫌なことがあっても強くなれそうです!
    お互いがんばりましょう❣️

    • 7月12日
二人娘

一度復帰すると同額は難しいですね💦
6ヶ月も働ければ給付金の基準となる標準報酬月額の改定が入るので💦

3ヶ月だけ復帰しましたが、無視やエレベーターに乗せてもらえないなどのひと通りの嫌がらせはされましたね💦

可能であれば1人目のお子さんの育休を延長される方がいいかと💦

  • ママリ

    ママリ


    お返事ありがとうございます!

    やっぱりそうなんですかあ😖
    1人目と同額頂くには復帰後一年くらい働いたら頂けるのでしょうか??

    酷いですね😭わたし電車通勤なんですが妊娠中優先席座らせてもらえないのしょっちゅうでした、、

    保育園いまお返事待ちなのでもし落ちたら育休延長したいと思います💓

    • 7月12日