※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りえ嬢
お仕事

地方公務員として働く保育士がマタハラを受け、復帰が難しい状況。労働局相談も公務員には制限あり。退職も視野に。相談先や仕事への影響が不安。

市区町村で地方公務員として働いていて、産休・育休を取得後、復帰せずに退職された方はいらっしゃいますか。
また、地方公務員として働いていて、パワハラ・マタハラ等を受けたことがあり、専門機関に相談したことがある方はいらっしゃいますか。


私は、市区町村で保育士枠で採用され、公立保育園の保育士として働いていることになっている、育休中の者です。
5年前から、同じ職場の上司(当時は副園長、今は園長)にマタハラと思われる言葉を多くかけられてきました。
今日、職場に用があり顔をだすと、さらに言動がエスカレートしたように感じられ。(アポは昨日のうちに、副園長経由でとっています)

次年度に復帰予定ですが、できることならしたくない、私の精神維持が難しくなるのが目に見えました。


職場のある住所の労働局に問い合せたところ、数々のマタハラ・パワハラのやりとりを聞いてもらえ、『それは酷い』とマタハラ・パワハラにほぼ間違いないことも確定しているのですが、公務員へは何もできない、と。

地方公務員は、市区町村の役所にしか相談する場所がないのか。そこで相談した場合、どこまで筒抜けになるのか、仕事がやりづらくならないか。。。
不安がいっぱいあります。

もし、復帰せずに退職することが可能なら、いただいた産休・育休手当など、返金してでも復帰しないことも視野に入れたいと思っています。

コメント

deleted user

私も元地方公務員です。
人事課に相談するのはいかがでしょうか?

地方公務員の保育士さんであれば産休明け、別の認定こども園に移動できるかと思います。
また、私の自治体では保育園の入園手続きなどを担当する課や
子育てサークルなどを担当する課にも保育士さんがいましたので、もしかしたらそういった課に事務職として移動できるかもしれません。(私が働いてたときも認定こども園の保育士さんが事務職へ移動されていたのを見かけました)

私の同期も上司のセクハラにあい、人事に相談し、部署移動してました。

私なら辞めるにしても、続けるにしても園長ではなく人事に相談すると思います。

  • deleted user

    退会ユーザー

    言い忘れたことがありました。
    労働組合に加入していたら組合の人に相談するのもいいかと思います。

    過去にパワハラが酷い上司がいて、組合の幹部に相談したら、組合から人事課に言ってくれて、その人が移動になったことがありました。

    どちらにしろ勇気のいることだと思います。頑張ってください(T-T)

    • 7月3日
  • りえ嬢

    りえ嬢


    さっそくのお返事、ありがとうございます。
    あさんや、同期の方も、辛い思いをされたのですね😣
    思い出させてしまい、申し訳ありません。
    でも、お話を聞かせていただけて、ありがたいです。

    私もさきほど、外部・民間に相談できないのであれば、人事担当の課長級の上司、と労働局の方から言われました。
    ただ、人事課といえど広くいえば同僚となり、こちらの話がどこまで広がるのか、それとも秘密厳守でスムーズに解決できるのか、不安です。
    同期の方が相談された時、いろいろとねじまがって‘噂話’となったり、同期の方への風当たりが強くなったりされませんでしたか?
    よろしければ、教えてください🙏

    また、教えていただいた組合ですが、こちらは組合と保育士の癒着がとても酷く💦💦
    人事担当課長級の上司へ相談するよりも、保育園全園に、こちらが不利になりそうな‘噂話’として広まることが簡単に予想できてしまい(>_<)
    せっかく教えていただいたのですが、組合は頼りにならなそうです。

    でも、励ましのお言葉まで、ありがとうございます!!!
    今日という今日は、とでもいうか、限界にきていたので、コメントいただけて気もちが軽くなりました😢

    • 7月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    同期のセクハラのケースでは
    本来なら3年はその部署にいるはずなのに、1年で移動になったので噂になってました。その噂はセクハラではなく、怖い上司がしんどかったのかな?という内容で漠然としてました。移動した部署で風当たり強いことはなく、本人は移動できて良かったと言ってました。
    セクハラの事実を知ってるのは、人事課の役職がついている人と移動先の部署のトップだけだったようです。(同期の中でも私しか話してなかったみたいですし、私も誰にも話してません)

    私のパワハラのケースは、複数名で言ったので、よかったよかった。という感じでした。

    人事課から個人情報が漏れることは絶対ないと思います。人事の人間が個人情報漏洩することがあれば、大変な問題です。


    りえ嬢さんは育休復帰のタイミングなので、「育休明け違うところに飛ばされて大変だったね。まさか○○に行くなんてね。」くらいだと思います。
    育休明け違う部署へ行くケースは、私の自治体では結構ありました^ ^
    逆にいいタイミングだと思います。

    • 7月3日
  • りえ嬢

    りえ嬢


    ご丁寧にお返事くださり、ありがとうございます!!
    返信が遅くなってしまって、申し訳ありません💦💦

    2例も教えてくださって、とても参考になります!!
    確かに、人事から個人情報がもれてしまったら大問題ですね。
    そのあたりは、相談先を信用してもほぼ問題なさそうですねー。

    私の務めている役所で、保育士の部署異動は毎年数名なのですが、なるほど、園の異動ではなく部署を異動するのも1つの手ですね!!
    育休明けは暗黙の了解で産休前の職場に戻れるルールがほぼあるのですが、稀に復帰と異動が重なることもあるようなので、仰るとおり、復帰と同時に異動できればベストかもしれません!!

    とりあえず、あと1回は近々また顔を出さなければならないので、とーっても憂鬱ですが、その時の園長次第で、人事への相談や異動をしっかり考えていきます!!

    お話を聞かせていただけて、すごく励まされました!!!
    ありがとうございます(*´艸`*)

    • 7月3日