※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るーっママ
子育て・グッズ

陥没乳頭の方いらっしゃいますか?治る方法があったら教えてもらいたいです!母乳で育てたいのです。

陥没乳頭の方いらっしゃいますか?治る方法があったら教えてもらいたいです!母乳で育てたいのです。

コメント

リコリナ

私もかなりの陥没で最初の3ヶ月までは授乳が大変でした(´•̥ ω •̥` )
出産前から乳頭マッサージを頑張っていましたが、なかなか上手くいかず(^_^;)
4ヶ月を過ぎた頃から徐々に乳頭が伸び出して今は子供もよく飲んでくれます!
因みに完母です♡

  • るーっママ

    るーっママ

    ありがとうございます!꒰ ˃̆ૢ௰˂̆ૢഃ◍꒱ ੭ੇʓ ੭ੇʓ✧
    生まれる前に乳頭吸引器とか使いましたか?おすすめがあったら知りたいです!

    • 3月22日
  • リコリナ

    リコリナ

    私は素手で頑張りました!が、産まれて授乳を繰り返していく内に乳頭が柔らかくなって形が変わって来ましたよ٩(๑‾ ꇴ ‾๑)۶
    小さいですが乳頭がポコンっと出てます(⑅˃̵౪˂̵⑅)
    助産師さんによると、いっぱい吸わせるのが1番よ〜って言ってました(笑)
    無理せず頑張って下さい!

    • 3月22日
みょんきち

私も陥没乳頭でした!
陥没乳頭にも二種類あって
名前は忘れましたが…
①何か刺激などあれば、しっかりする
②刺激など何をしても陥没乳頭

私は①だったのですが
週数が長くなるほどちゃんと
赤ちゃんが飲めるようになってました!
あと助産師さんに1度おっぱいの状態を妊娠中見てもらいました☆

1度産科の先生や助産師さんに相談してみてはいかがですか??

ママしょう

私は短いと言われ、授乳前に搾乳機で乳首を引っ張り出したり、乳首保護器を使って授乳していましたよ。保護器は赤ちゃんが吸いやすいようにです。
1ヶ月ぐらいしたら保護器も使わずそのまま授乳出来るようになりましたよ(*^^*)

りりなせ

私も入院中は陥没な上に、張っちゃって飲みにくいせいか、反り返って怒って泣いたりしてました(^_^;)
下の子は退院後に乳頭吸引器と保護器を買い、時々直接吸わせてみたりしながら2〜3週間くらい使いました(^_^;)
でも、上の子は大きく生まれたからか最初から直接飲めてましたよ!

ややさん

搾乳器使ってたら徐々に出てきました😃
陥没にも種類があるので、助産師さんに見て貰うのが良いですよ😃