※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんこ
ココロ・悩み

子どものヘアカットで不満。キッズカット店での対応がぶっきらぼうで、子どもに合わないカット。以前の美容院は子どもに合わせて上手にカットしてくれた。

とても嫌な気持ちになったので吐き出させてください。
子どものヘアカットについてです。

これから暑くなるから短髪にしたかったのですが、私が切ろうとしても切らせてくれず。。
ばぁばが切ったら切らせてくれたのですが、ガッチャガチャになってしまいました。泣
プロの方ならうまい具合に切ってくれるのかな?とキッズカットのお店に電話しました。
ですが終始ぶっきらぼうな対応。
子どもの年齢を聞かれることもなく、連絡先を聞かれることもなく、名前を告げるとすぐに電話を切られてしまいました。
不安はありましたがネットの口コミに「気さくな方」「カットが上手」などと良いことばかり書いてあったので行ってみました。

ですが全然気さくでない!むしろ無表情!
子どもに挨拶もせず、すぐに切り始めました💦
息子は嫌がる嫌がる💦
こっちは必死に気をそらせたり、暴れようとする息子をなだめたりで汗だくでした。。
でも美容師さんはなだめているのを無言で見てるだけ。
「早く動かないようにさせろよ」というオーラが漂ってました💦
最後にはすごく迷惑そうな顔をして「もう別にいっか」とボソッと呟いて終了。
髪型もこちらが要望した髪型とは全然違いました。

もっと大人しく座れるようになってから行けば良かった。
反省しました。
でも、1歳くらいのときに赤ちゃんの髪の毛の筆を作るために専門の美容院にいったときは、とても上手にカットしてくれたんです。
子どもに寄り添ってくれて、子どもの動きに合わせてカットしてくれたり。
息子に声かけながら、顔をみて様子を見ながら切ってくれました。
今回は違う美容院でしたが、キッズカットもやっているお店だったのでプロとしてうまい具合にやってくれるのかなーと期待していただけにショックでした。

コメント

deleted user

その美容師さんプロとして失格ですね!
キッズカットってメニューあるからには小さい子が来るって予想つきますよね!
私ならその美容室にクレーム入れますね😡
美容室とかってお客さんを綺麗にしたり、カッコよくしたりする場所なのに、お客さんを気分悪くさせて帰らせる人は美容師とは言えませんね!!

  • みんこ

    みんこ

    共感していただけて嬉しいです😭💓
    やっぱりおかしいですよね😭
    クレームを入れたかったのですが、個人店なのでその担当してくれた美容師さんしかいないんです😭
    なのでクレーム入れてもなにもならないだろうなぁと思って諦めてます😢
    もう二度と行かないです😭😭

    • 6月29日
ママリ

お店の口コミにクレーム入れときましょう
ホットペーパービューティー的なやつに!
流石にサービス業でそれはないです。キッズカットも安くないのに気分悪いです

  • みんこ

    みんこ

    そうですよね😭
    共感していただけて嬉しいです😭💓
    クレームを入れたかったのですが、、個人店なので美容師さんが1人しかいないんです💦
    しかもその方の奥様は私のバイト先の割と常連さんらしく。。
    無理そうです😭
    個人店はダメですね😢⤵︎

    • 6月29日
あーちゃん

大変でしたね😣
うちも5ヶ月の息子のヘアカットを考えておりますが、個人店は絶対そういう対応があると思うので警戒しており、
いろいろ口コミを調べております!
私のような者のためにも何らかのカタチで、ぜひ、その店の評価を残していただけると助かりますねm(__)m

  • みんこ

    みんこ

    そうですよね。。
    私と同じ様に嫌な思いをする方がいるかもしれないですもんね💦💦
    何らかの形で評価を残せるように考えてみます(>_<)!

    • 6月30日