※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り!
妊娠・出産

名前について相談中。候補は「柚月」「満月」。性別未確定。姓名判断や名字相性に不安。9月出産予定、名前考えるの早いか悩み中。

名付けについて質問です!
今現在候補で、「柚月」「満月」があがってます。

性別は、今のところ男の子と言われてますが、確定ではないようです🙂

男の子ママさんは、姓名判断など気にされましたか?名字との相性で、総格は吉か大吉なんですが、人格が凶と吉にわかれてます。(女の子なら名字変わるし〜と思ってます!)

正直男の子だし、やっぱり気にした方がいいのかな…と思ったり。職場の先輩方にもそれとなく聞いてみたのですが、やっぱり気にした方が多くて💦

みなさんどうですか????

あと9月出産予定でいまから名前を考えるのって早すぎますかね…?

コメント

ひさ

少しは気にしましたが、結局はその子と私たち周りの大人とかで運命変わるよなーと思いました🤔
長男は私がシングルで産み、その後今の旦那と結婚したので苗字変わりました😗

あん

男の子のママです😊!
一応、画数は確認程度に見た感じで総格と漢字自体が凶じゃなきゃいいや!くらいの気持ちでした💡ちなみに人格は、私の見たサイトではその項目自体なかったので気にしなかったです🙄!

画数よりも、漢字自体の意味を重視しました🙆‍♀️将来子供に、名前の由来を聞かれた時にしっかりした理由があって付けたんだよって伝えたかったので☺️💕

はじめてのママリ🔰

凶は避けてました🥺
何かトラブルがあったときに名付けのせいかな、、なんて後悔したくないので🥺

お名前考えはじめるのは早い方がいいと思います☺️

𝓡 ◡̈

サイトによって判断が変わってくるので、気にせず付けたい!と思った名前に決めました✨(笑)
願いがこもってればいいかな!と。

ユウナ

画数も姓名判断も全く気にしていません。笑
自分や旦那のを調べたけど、別に良くなかったので。笑😂😂
うちは、旦那が私の姓になったので私は苗字変わらずで旦那が変わりました。

はじめてのママリ🔰

全く気にしなかったです(笑)
そんなこと一切信じない方なので😅
姓名判断の良し悪しよりも、親が幸せを願って想いを込めていることの方がずっと意味があることだと思います。
私自身の名前も画数がどうこうとか全く知りませんし、これまでの人生で気にしたこともないです。
もしも私に不幸が起こったとしても「名前のせいだ!」なんて考えることもないと思います(笑)
なので、馬鹿馬鹿しい話だなと個人的には思ってます😅
義母が画数とか神経質な方で、勝手に神社も予約する勢いだったので、「子どもの名前を1番呼ぶのは親の私達ですし、親が良いと思った名前が1番です。」とはっきり言いました😂
名前は今から考えておくのが良いと思います!

なな

男の子ママではありませんが姓名判断は気にしました😅
気にするのは限られた国だけだとわかってはいますが凶だと言われるとさすがにちょっと💦と😅
上の子は女の子ですがいつ結婚するかわからないししない可能性もあることと、結婚するまでの人生も大事なので結構気にして付けました😂
第二子の性別はまだ不明ですがどちらでも対応できるよう2つ考えています😂笑
名前を考えるのに早すぎることはないと思います🙌

🦑4y👦7m👧

姓名判断は、ぶっちゃけ気にしました!!
全部その通りになる、とも思いませんし、画数が全てだとは思わないし、本とかサイトによって結果が違ったりして調べれば調べるほどうわ~ってなりました😅💦
こちらで相談させて貰ったりもしました😅
結果、凶が入るものは避けましたが、トータル吉くらいで決めました😊✨
それも、字の意味や雰囲気、響き、読みやすさなど含めて2人とも気に入って、まだ生まれてないですがずっとその名前で呼んでいます🤰💓
名前を決めるのに早い事なんてないと思いますよ😊✨
私もり!さんと同じくらいの週数の時に決めました💓
女の子の場合はもっと早くにピンと来るものがあってコレだ!!って速攻決まってました😂
なによりそんなに考えてくれてる事がきっと嬉しいと思います😊🔆
色々悩むと思いますがいい名前と巡り会えるといいですね💓

𝚊𝚗𝚗𝚊

苗字の方が悪すぎて
旦那、私、子供 どの名前でも必ずめちゃくちゃ悪いので姓名判断はやめました😂笑

ずっと名前決まらずで
考えても考えても女の子の名前しか思いつかなかったんですけど、ある日突然名前の事話していたら決まり
バースプランに産まれる時に名前を呼んで欲しいと書きました◟̑◞̑✨

ままり

私はまだ名前考え中で画数はネットでちらっと見てますが、結局は自分が名付けたい名前と漢字になると思います🙌🏽
画数重視だと変な漢字合わせになったりするので…。
よくある、読みは普通のだけど漢字がキラキラや夜露死苦ネーム的な…。
満月くんはみつきくんと読ませるんですかね?
どうしてもまんげつくんとぱっと見解釈してしまい、ん?ってなりました😅
名付けはいつ考えてもいいと思いますよ〜!
娘の時はすんなり決まったので、今回は少し焦ってます😂

ふわり

満月と書いて、「まんげつ」ではなく「みつき」ですよね?
変なところ気になってすみません💦
みつきなら、充希、とか、他にも男の子に見える漢字がありますが、満月でみつき、キラキラネーム苦手な私でも好きです(^^)

名前はなかなか決まらないので、生まれるまでに候補だけでも今から絞っていっていいと思います✨
私もそのころ、既に考えていました。
出産までに候補を二つに絞りましたが、生まれた娘の顔を見て、全く違う名前になりましたけどね(笑)

deleted user

私もまんげつとは読まないだろうと思ってましたが上の方のように間違えて読む人いるんだなーって思っちゃいました😓
私の周りでも満月でみつきいます!!
でも女の子でした!

ナル

男の子の母ではありませんが…よっぽど全部悪いとかじゃなければいいかなーと😅
私も夫も気にしすぎて当て字になるのが嫌だったので💦

とこりで満月はみつきでしょうか?パッと見「まんげつ!?」と思っちゃいました💦
あとみつきとゆづきって、女の子の名前のイメージですね😅
男の子でみつきなら充希とかならそれっぽいですが…