※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なこ
妊娠・出産

出産直前の過ごし方に悩んでいます。実家、現住所、旦那の実家の選択肢があります。皆さんの意見を聞きたいです。

出産直前、どこで過ごすべきか悩んでいます。10月に出産予定なのですが出産直前どう過ごすか今悩んでる状況です。
皆さんの経験上のご意見を頂きたいです😭

①私の実家
・病院からは1番遠い
・マンション
・日中は誰もいない
・家族の分の家は結局を私がすることになる(4人家族)

②現在住んでいるアパート
・旦那と二人暮し
・旦那は残業が多く職場も遠い
・病院からは1番近い

③旦那の実家
・一軒家
・お義母さんが1人(専業主婦のため日中もいる)
・お義母さんの体調面に波がある
・お義母さんは車の運転が可能
・病院からは実家よりは近い


こんな感じです😭皆さんならどうされますか?

コメント

deleted user

2か3です!
義実家だと居づらいと思う空間なら
自宅にします!😊

deleted user

私は②の状態でした!里帰りもしなかったので☺️車の免許持ってないので臨月に入ってから陣痛タクシーに登録して日中陣痛が来ても大丈夫な状態にしました!病院までは車で40分くらいの距離でした😌

mama

私は迷わず2です😌✨

deleted user

2にします!陣痛タクシー予約しましょう。

ゆとまる

実家
病院まで5分
母パートの為よく家にいる
一軒家

自宅
病院まで20分(通勤時などは1時間以上)
旦那の職場まで10分
携帯持ち歩いてるのでいつでも連絡取れる
アパート

私はこの条件でしたが
夜勤の時は実家、昼勤の時は自宅にいました!
でもすぐ帰って来れるかわからないので陣痛タクシーだけ登録しておきましたよ🙆‍♀️
もし旦那がいない時に陣痛きたら連絡だけ入れてタクシーで行こうと思ってました😂

sa

2ですね〜🌟
私も旦那は朝から夜22時くらいまで仕事で帰らなかったです!
病院から1番近いところにいたいなって思ってました😊