※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りる
子育て・グッズ

生後2ヶ月が楽と感じない自分の育児方法に不安を感じています。周りは楽チンと言っているけど、自分のやり方が間違っているのか心配です。

ベビマに行ったら講師が「生後2ヶ月が1番楽な時!」とかって言ってて
割と周りもウンウンって感じで
「気が向いたら構ってる〜」とか「プレイジムで遊ばせてる〜♪」とか言ってたんですが
そんな感じでした?

個人的に生後2ヶ月が1番辛くて
プレイジムも眺める程度で自分では遊べないし
夜も3〜4時間おきに起きるし
自分では動けないし意味もなく泣くしで
日中はほぼずっと抱っこしてたんですけど

みんな楽チン♪って感じで驚愕しました…
(今も抱っこ大好きマンなのは相変わらずですが)
私のやり方が悪いんでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

そうですね!
私は新生児~4ヶ月頃までが
一番楽でしたよ😊💓

個人差が激しい時期なんでしょうね✨

  • りる

    りる

    そ、そうなんですね…!
    びっくりです…主人の周りは2ヶ月が1番大変だよね😢頑張れ😢
    って感じだったので、私もそのように思い込んでました!
    そんな個体差あるとは知らず…ありがとうございます!

    • 6月11日
☺︎

全然2ヶ月とか楽じゃなかったです😭
すぐ起きるし、泣くし、ひとり遊びはまだできないので😭😭
3ヶ月過ぎた頃から、いきなりひとりでごろっとしてたら寝るようになって楽になりました😭

  • りる

    りる

    全く同じ感じです!
    でも日中のセルフねんねは不可能です😭
    夜はセルフで寝るのですが…

    • 6月11日
  • ☺︎

    ☺︎

    うちと逆ですね🤯
    うちは日中だけでした。笑
    そしてセルフで5ヶ月とかなると寝なくなりました。笑

    • 6月11日
  • りる

    りる

    そうなんですね!
    今日お店でセルフでお昼寝してる赤ちゃん見かけてホント羨ましいな〜なんて夫に愚痴ってしまったんですけど…
    ☺︎さんのコメントで状況は人によって違うのだと気付けました😭
    こんなことで愚痴るの我が子に申し訳ないのでもうしないことにします!
    ありがとうございます!

    • 6月11日
  • ☺︎

    ☺︎

    いろいろありですよね😭😭
    私もたまに思います😭😭
    たまにはいいんですよ〜。ふぅ。てなりますもん❣️❣️ 我が子も日々成長でママも一緒です🥰 頑張りましょうね❣️

    • 6月11日
あや

うちの子は2~3ヶ月の時は
大人並に日中起きてるのに夜も寝なくて
6時間ずっと抱っこしてるなんてザラでした笑
頻回授乳だったのでおっぱいあげて寝て置いたら
泣いての繰り返しでほんとにしんどかったです😭
たぶんその子その子で違うんでしょうね😂
友人の子はすごく楽だったと言ってましたし
他の子も離乳食で苦労した子、首座りが遅かった子
いろいろ悩みが違いました😊

  • りる

    りる

    私は頻回授乳に心が折れてミルクにしてしまったので耐えたあやさんに尊敬します😭👏
    2ヶ月すごく楽だったって!そんなことが…!
    ほんとそれぞれなんですね…あまり自分だけがって悩まないようにします…

    • 6月11日
Kotori

2-5ヶ月が疲れも溜まってきて、赤ちゃんも沢山起きるし大変でした。最近ようやく夜まとめて寝てくれるようになりましたが3回くらい起きます😂
夜寝てくれる赤ちゃんは楽ですよね。

  • りる

    りる

    私2ヶ月がほんとピークで絶対2人目産めない!と思った程でした!
    いろんな赤ちゃんいるんですね、あまり悩まないようにします…!

    • 6月11日
  • Kotori

    Kotori

    怒涛のってかんじでした!
    でも不思議、今ならもっと上手く力を抜いてできる気がします。やり直したいです。笑
    りつさんもきっと2年後には可愛い赤ちゃん抱いてるかもですね😃
    今しかない可愛い時期楽しみましょう❤️

    • 6月11日
もか

個人差があると思いますが、私は助産師さんに生後2ヶ月が1番黄昏泣きや理由のわからないギャン泣きがピークであるから1番辛いと言われました。今2ヶ月ですが、前半はまさにそんな感じでギャン泣きに付き合い、ひたすら抱っこして、後半になるに連れ少しずつそんなのにも慣れてきたところです。個人的には新生児が1番辛かったです。涙

  • りる

    りる

    お疲れ様です😭👏
    新生児の時は寝てばかりで最高に楽でしたがその生活も2週間ほどで終わり
    徐々に覚醒しだして2ヶ月前後が1番大変でした😭
    私も3ヶ月近くになり楽になってきた記憶です!
    ほんと人それぞれなのだと気付きましたありがとうございます!

    • 6月11日