※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご🍓
子育て・グッズ

ベビースイミング体験中に子供が転倒し、病院で検査した結果問題なし。落ち込んでいるママ。励ましや経験談を求めています。

もうすぐ7ヶ月になる男の子のママです👶🏻

今日はベビースイミングの体験に行ってきて子供もあたしも楽しくて通わせようかと思って更衣室で着替えてる時に50センチくらいの椅子から仰向けで転落。
タイルの床に落ちてギャン泣きでした。
私が一瞬目を離したのが悪いんです。
頭打ったから慌てて病院行ったら特に問題ないとのことですが、、
「今日はしっかり観察してあげて、嘔吐や泣き止まないや頭を触って痛がるなどがあれば救急受診して下さい。」と医師から言われました。
初めてのことでショックと情けないのとで今すごく落ち込んでいます。
最近色んな表情や動きが出てきたのもあるのと、1歳で仕事復帰するので子供と平日色んなところで色んな関わりをしたいなーっと思ったのがベビースイミングを体験しようと思って理由です。
でもこんなことになってしまって、、
スイミング自体は子供も喜んでたので通わせたい気持ちがあるのですが今の気持ちだどダメだと思い皆さんの励ましや経験談など出来たら教えてほしいです🥺😭

ちなみに打った後はすぐにミルクも飲んで手遊びしたり、眠くてウトウトしたりしてました。
帰って来てからも離乳食食べて授乳してもう寝ました。

コメント

お茶々

大丈夫です!(*´∇`*)
気をつけてても、みんな、色々ありますよね😭😭

うち、ダイニングテーブルの高さの子どもの、椅子を使ってましたが、そこから頭から落下しました💦
幸い大丈夫だったので、よかったのですが、、
せっかく楽しかったなら、ぜひやってください💕保育園行くと、平日ほとんど関わりなくて、ご飯と寝かしつけして終わります!今のうちに楽しんでください!

  • いちご🍓

    いちご🍓

    ありがとうございます😭😭
    そーですよね😭
    プールも泣くかと思ったんですけど泣かずに楽しんでくれて嬉しかったので気が抜けてしまったんだと思います😖

    • 6月6日