※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rママ
妊娠・出産

切迫早産の心配で水通しを考えています。早いか不安で、入院時の旦那への心配もあります。ジップロックに入れて保管予定です。

水通しについて教えてほしいです。
切迫気味とは言われてませんが、上の子が早産で生まれてて、次の子も心配だからと張りどめを出されている状態です。私自身、また切迫早産になり入院になるのではと心配で、28週に入る頃にはある程度の物水通ししとこうかなと考えているのですが、早いですかね😓😓
水通ししたら、ジップロックに入れておこうと思ってます

もしも入院になったら、旦那に頼みたい気持ちもありますが、適当な人なので、心配で、、、、。。😫

コメント

みっきー

理由は違いますが、29wの昨日水通ししました(第一弾として半分ほど…)😊
東北住みで来週にかけてずっと天気が悪いのと、そろそろ梅雨入り&梅雨明けには正産期に入っていそうなので早めの水通しをしました☀️

  • Rママ

    Rママ

    早めに水通しされてた方がいて安心しました😳😌早めに水通し大丈夫そうですね!
    そろそろ梅雨入りになりますね😭
    ゆ一さんのお子さんが無事産まれてきますように🙏🏻

    • 6月5日
ちぃちゃん

私も妊娠中に迷ってて、仕事をしていたので産休に入ってからでいいや〜と思ってたら、31wで切迫になり入院したり自宅安静で寝たきりで何もできず😨
産まれてから退院するまでの間に旦那に頑張って水通ししてもらいましたが、かなり負担だったみたいで早めにしといたらよかったと思いました😅

ジップロックに入れるなら早めにしておいても大丈夫だと思います🙆‍♀️

  • Rママ

    Rママ

    旦那さん水通しお疲れ様でした🤣😌
    もしものことを考えたら、早めに水通ししといても大丈夫ですね😆

    • 6月5日