※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
妊娠・出産

22w5dの妊婦で、体力仕事で毎日お腹が張り、座る時間が少ない。健診は21wで異常なし。仕事が辛く、産休取りたいが金銭的に厳しい。次の健診まで無理な状況で不安。病院に行くべきでしょうか?

22w5dです。
仕事が体力仕事で、最近は毎日お腹が張ります…
立ち仕事、接客業で
1日に15000歩程歩き、
15kg〜20kgの荷物も1日に最低15回は上げ下げします。

お客様を待たせて別のスタッフに運んでと頼める余裕も時間もなく、(広い店舗なので別のスタッフが来るまで時間がかかる)
重量物も私がやらざるを得ない状況です。

人員不足で忙しいため、
お腹が張って痛くても、長くて3分程しか座れません。
(接客で呼ばれたりするので)

最近の健診は21wの時で、
その時はここまで張ったりしなかったので
特に相談しませんでした。
健診でも異常なしでしたが、
次の健診25wまでに子宮頚管が短くなってたり、切迫になってる可能性はありますか?

いっそのこと、自宅安静と診断書なり書いてもらえたら休めるのですが、異常がなければ無理ですよね。

職場はどの部署?も重量物を運ばざるを得ないので、
他の仕事に変更、などはできません。

上司からは、
きついならもういっそ辞めたら?という空気です。

金銭的にあまり余裕がないので、産休、育休取りたいのでなんとか頑張ってる状況です。

次の健診までこのまま無茶してどうなるのか、不安です。

次の健診まで待たずに一度病院に行くべきでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

順調でも疲労や無理が重なれば急変してく可能性もあるので病院で相談してみた方がいいですよー!

お金も大事だけど、今は自分の体とお腹の赤ちゃんが1番だと思うので、辞める選択肢も考えるべきなのかなと個人的には思います😌
私は仕事辞めたんですけど、余裕あるわけじゃないので節約術調べまくったりしてやりくりしてます(笑)

ᙙ ◍جਊج◍ ᙖ

介護職してますが、
1日3万歩は歩くし
60キロ超えのおばあちゃんおじいちゃんを30人以上何度も何度もベットから車椅子、車椅子からベッドへ持ち上げてました
他にも入浴介助や、シーツ交換、オムツ交換などなど
お腹が出てきたらやめましたが、、

切迫などは人にもよるので赤ちゃんの状態は先生しかわかりませんね
異常を感じたらすぐ病院行くしか対応できないかなあと、、
自宅安静の診断書も頼めば書いてくれる可能性もありますが、厳しいとこだとかけないと言われるかもしれないですね
でも上司の理解がないなど、泣き落としのように相談すればいけるかも、、、

職場の理解が得られないなんて本当に腹立たしいです

はじめてのママリ🔰

それは、会社も悪くないですか?😢普通妊娠した時点で重たいものは絶対持たせちゃダメだし、男の人どこまで大丈夫とか分からないから自分からこうゆうのは危ないですとかお腹が張りますとかは伝えていった方がいいです!何かあっても会社は責任とれないし😱私も立ち仕事のパートでしたがお客さんにも分からないと重たいの持たされるからマタニティマークを印刷してネームに張ってました❗
せめて重たいのを持たない方に回してもらえたら一番なんですけどね…私も結局張りが酷くなり切迫早産になり一ヶ月以上自宅安静+入院です、辞めなくてもいいと思いますがこのまはまだと産休入る前に入院とかなったらもっと大変かも(--;)動けない生活はキツいですよ(--;)

ともーみん

張って辛いならその事を主治医に伝えて診断書なり母健連絡カードなり書いてもらうのが良いのではないでしょうか
不安ならここで相談するより主治医に相談されて方が良いですよ
赤ちゃんを守れるのはあなただけなのですから

saiya

心配なら病院へ行き、先生に相談してみてください。その方が安心できますよ😊

私もサービス業で、重量物を運んだり(基本は避けていましたが)歩き回る仕事でした。
早い段階から張り止めを飲んで産休に入る頃に切迫になり自宅安静でした😢
張るのは良くないです、赤ちゃんが苦しいのサインです😖

ます

私も赤ちゃんを守れるのはお母さんだけ
というのは意識した方がいいと思いました。

似ていて非なるところですが私のお客様で…
86歳のおばあちゃま、腰痛など持病がありますがまだまだ自分でお出かけできるくらい元気な方です。ある日ふと足をひねってしまってからご家族から「せめて外出はタクシーを使ってくれ」と言われたそうです。タクシーは確かにコストがかかりますけど「電車で出かけてもし何かあって入院となったらタクシー代以上のコストがかかる」と。

かいつまんで書きましたのですごく冷たいご家族のように見えていたらすみません。
まよいさんのコメントに収入の話がありましたがこれから出産までの入院になってしまった場合かかるコストを考えたらこのエピソードが当てはまるのでは…と思いました。

何もなく仕事続けられるのが1番だと思うので、何もなく元気な赤ちゃんに会えるように応援してます☆