※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよみ
妊活

営業職で多忙な状況。妊活中でストレスも。仕事と妊活の両立が難しく、時短勤務を考えているが甘えか不安。他の方はどうしているか。

仕事と妊活について。
現在営業職をしているのですが、
会社ではマネージャーとして、現場にも入り複数拠点の部署全体の統括をしています。勤務時間は8時間という括りですが、実際の拘束時間は12〜15時間(日によりますが、7時半〜22時くらい)で、仕事の日は家事もままならない状態が4年近く続いています。
一昨年〜昨年にかけて、ストレスで15kgも増えてしまいました。

昨年度の夏に、妊活をスタートし、そのタイミングで代表にも年末で退職するという意を伝えてありました。
ですが、部署の売上が年末にかけて下がり、抜けるとまずい状況になることと、代表にも退職の話をスルーされていたこともあり、現在に至ります。

不妊治療は、前回の周期で初めての人工授精を行い、今回は排卵が早まりタイミングのみとなりました。
たぶんそろそろリセットです。
私も旦那も検査は全て大丈夫で、原因はわかっていませんが、タイミング取ることもままならないため、人工授精という手段を取っています。

病院へはチームのメンバーのサポートもあり、行けてはいるものの、最近心身ともに疲れてきている感じもします。

仕事は好きなので、役職をおりて現場で時短で、とも考えているのですが、
この仕事をしながら、果たして妊娠できるのかという不安や、家事や自分の体のメンテナンスをせずにいる今の状況へ不安や不満が溜まってきてしまっています。

もっと多忙な中妊活している方や仕事と家事の両立をしている方もいらっしゃると思いますが、
みなさん、どう両立してますか?
また、妊活を理由に時短になるというのは甘えなんでしょうか。

コメント

deleted user

妊活で退職した同僚を知っています。
妊活がどれだけ大変なのかとか知らない時代でしたが、それでもやっぱり仕方ないよなあとは思いました!いい方だったっていうのもあり、誰も迷惑だとは思ってなかったです。
その方も時短やアルバイトスタッフになることも検討していたみたいんですが、切り替えてからもずっと妊娠できなかったときに職場に合わせる顔がないって言ってて退職されました😭

よっちゃん

最後の質問にだけコメントします!
甘えじゃありません!公務員の友人、役職についていた友人は妊活のために退職した子も何人か知っています。それだけ、仕事との両立が難しいのです!職場のサポートがあっても限界があります。また、産まれたらもっと大変です。わたしも子供が欲しくて激務の会社から離れましたが、今心から良かったと思っています!仕事自体は好きでしたが今となっては子供から離れなくないので幼稚園までは働かないつもりです!
ぴよみさんは、仕事も両立したいということで素晴らしいと思います!!無理せず、ゆったりと過ごせるといいですね(^^)

꙳★*゚でずねぇ꙳★*゚

妊活の為、パートの仕事へ転職したものです。正社員のころの拘束時間はほぼ同じで心身共に日々疲れてました😅会社の代表の方のお気持ちや考えは人それぞれなので分かりませんが、私は時短にすることは全然アリだと思います。会社のメンバーのサポートがあるとの事で、今後、時短にして居づらくないのなら私は時短にします。

人工授精も経験済みですが、人の体のことなので絶対がなく予定が立てにくいですよね💦私も11回もトライして撃沈。。生理が来て後々計算するとタイミングもズレてたり、旦那も同じ会社で休みとか会わないし自分たちでタイミング取るのも難しく苦戦しました😭ぴよみさんはこれからなので環境は整えれるなら整えるにこしたことはないと思います‼️あと、仕事は好きとのことなのでストレスは余りないのかもですが、健康管理も妊活において大事なので、お体無理せず、進めて行ける方がいいかな?と思います。