※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ことなぽん
家事・料理

私自身が片付けが苦手と言うか、面倒くさがりと言うか(やろうと思ったら…

私自身が片付けが苦手と言うか、面倒くさがりと言うか(やろうと思ったら出来るはずなのに)出来なくて困ってます。
それに対して旦那も片付けば出来ない人だからなのか何も言いません。
家の2階にもう数十年そのままの状態の部屋があり、片付ける。処分すると言って早6年。そんな人です。

郵便物や買い物したレシートや保育園からのお手紙など読んで机の下や上に置いたりしちゃってます。
置いてると子供が触ったりでまた違う場所に散らばったり。
レシートなども携帯に入れて捨てようと思うけどすぐしないため、まずはBOX作ったが良いのか。
洋服も毎日畳まず、そのまま置いてたり…。
ちょっと前までは毎日畳んでタンスに直してたんですけど。

あとは、子供のおもちゃや絵本がたくさんあります。
一応、クリアBOXにガサッと入れてますが、入れてると出さない限り、出てるおもちゃでしか遊びません。(出したら酷いことになるのが目に見えて出すのが億劫で。本当は出して遊ばせた方が良いとは思うのですが。)

あと冷蔵庫の中とか。
最近、455リットル?ぐらいの大きなのに買い直したばかりですが、上の方は届かず下の方に物が集中してます。それも手前側に。奥に入れると出しにくそうで。

片付け上手な方、どんな片付けしてますか?
こんなものを使うとバラバラにならなくて良いよとか、こうしたら良いんじゃないかとか、お部屋の写真とか見せて頂けたら助かります。
特に子供のおもちゃ類。

上が3歳8ヶ月の男の子。下が1歳6ヶ月の女の子で、下の子が、最近、歩くのが楽しいようで、絵本とか立ててたりしても、ポイポイ出したりします。

アドバイス、宜しくお願いします。

コメント

mama

アドバイスじゃないですが
うちも同じような感じで
私も旦那も片付け苦手です💧
物は捨てれるんですが
整理整頓がほんとに苦手で
同じような質問しようかと
思ってました(笑)
せっかくタンスや収納ボックス買っても
なにをどこに整理すればいいのか
難しくて全然上手に利用できてないです😅
お気持ちがすごく分かるので
コメントしちゃいました💦

  • ことなぽん

    ことなぽん

    ありがとうございました。
    義母が亡くなりお通夜やら葬儀などバタバタしてお返事遅くなりました。
    苦手すぎて何から手を付けたら良いのかが分からず😭
    気持ちが分かる方がいてちょっと良かったです。

    • 5月28日
りんご

うちも片付け夫婦して苦手です。そして最終的に行き着いたのはものを減らす捨てる買わないです。メインできている洋服2セットです。パジャマも2セットです。主人に至ってはスーツなので1セット夜洗濯している洗面所で除湿機で乾かすので朝には乾いていてそれ着ていきます。冷蔵庫不便ですね。うちも上の段は奥は出しにくいので一番上は粉物とかの開けたものを入れています。片栗粉とか小麦粉とかパン粉とかカレー粉とか、胡椒の詰め替えの空いた袋とか。おもちゃも少ないですね。出して遊ばないのなら処分します。使えそうならメルカリとか下のお子さんが使えるまでは片付けるとか、二階の部屋はいっそのこと業者に入ってもらうのはどうでしょう?レシートは家計簿つけていますか?うちはつけていないのでもらいません。

  • ことなぽん

    ことなぽん

    ありがとうございました。
    義母が亡くなりお通夜やら葬儀などバタバタしてお返事遅くなりました。
    確かに物を処分するのは大事ですよねぇ。
    それを旦那にお願いしても行動に起こすまでが時間かかる、てか忘れてそのままになってることばかりです😩
    家計簿は付けていませんが何となくいくら使ったのかとかオムツや米などいつ買ったかなぁとか知っときたくて💦

    • 5月28日
あゆ

うちのやり方ですが
郵便物→その場で保管か捨てるかわけてます。
保管しなきゃならない郵便物は
まだ買えてないんですが下駄箱のうえに書類整理するボックス置いてそこに保管。
支払いのとかも下駄箱のうえに置けば必ず目に入るからです。
レシート→アプリで家計簿つけてるならざっくり記入してゴミ
あとは写真撮って捨てる
お便り→クリアファイルに入れて保管してます。

子供のおもちゃ→うちはおもちゃ箱買ってそれにおさまる量しか持たせてないです。
絵本もなのですが うちはリビングに押入れがあるのでその一角に下の子のおもちゃや絵本類はそこに入れて閉まってます

冷蔵庫→手が届かない場所にはうちは缶ビールや缶ジュースメインに置いてますが 取っ手がついてる冷蔵庫収納ケースが100均に売ってますのでそれがオススメです
取っ手にさえ手が届けば引いて出し入れできるから
お子さんの紙パックの飲み物やカップデザート ヨーグルトとか入れて置けます。

  • ことなぽん

    ことなぽん

    ありがとうございました。
    義母が亡くなりお通夜やら葬儀などバタバタしてお返事遅くなりました。
    昨日、あまりにも散らかってて、クリアファイルにカテゴリーごとに分けてはいたんですが、郵便物とかはどうされてますか?
    公共料金や個人の保険証やら役所からの通知(ハガキや書類)色々あるので分けたいのですが。

    冷蔵庫もしないとだなぁ。

    • 5月28日
deleted user

私も面倒くさがりなので極力ものを持たないようにしています。
散らかってると余計面倒くさくなって掃除もしづらくなって放ったらかしになるので悪循環だと気付き極力要らないものは買わないようになりました。
そして要らないと判断したものはどんなに小さなものでも都度売るか捨てるかしています。
郵便物も不要なものはすぐ捨てる、要るものは保管用の引き出しにすぐしまっています。
子どものおもちゃも収納できる量しか持たせていませんし100均やお子様ランチなどでもらったおもちゃは遊んでなさそうならすぐ捨てます。笑
1日1回(寝る前が多い)はある程度片付けてます。
冷蔵庫は上段と2段目には粉物、調味料などを容器に入れて収納し2段目の空いたところに旦那のお酒を入れてます。
下2段に普段使う食材を入れていますが、ここが散らかりがちなのでケースなどでまとめないとな〜と思ってるところです😅

しーまま

私も似てます😅
元々片付けが苦手で、決まった場所があれば戻せますが、新しく入ってきたものがうまく整理できず…😱
夫も片付けが苦手で、ある程度ぐちゃぐちゃになるとある時突然全部捨てちゃうような人なので、必要なものまで捨てられて危ないです😭

郵便物は子供の届かない高さに一時置きを用意していて、定期的にチェック、処分してます😊
レシートは出さずに財布に溜めておき、いよいよ困ったらその日のうちに全て読み込みしてます😂
昨日5月入って初めて読み込みました😅
レシートは出して一時置きしてしまうとすごい量になってどんどん億劫になると思います💦
それで何度も面倒になって結局捨ててきてるので😂

おもちゃはお兄ちゃんは使ったらしまえますか?
きちんと目に見えるように戻すカゴを作って、カゴごと出して遊び、カゴごと戻すを癖つけたほうがいいですよ✨
うちもなんでも出しますが、子供がご飯食べ始めたらまず一度全て片付けるようにしてます💡
片付けるタイミング決めないと1日散らかったままになって子どもが片付けるということを知らずに育ってしまうので…😭
その時に「ないないしまーす」と言いながら片付けてます☺️
余裕がある時は娘も一緒に片付けしてもらいます!
絵本もその時に全て戻すので、毎日その繰り返しです😢
意思疎通がしっかりとれるようになるころには、きちんと口で教えてあげるつもりです👍

冷蔵庫も燃えるゴミの日に全てチェックすると決めていて、届きにくい上段はトレイを使用していて、缶の飲み物、味噌などのポケットに入らない調味料、卵の予備の場所と決めています☺️
他のものは置くと取らなくなるので、置きません💦

洋服はいっそのこと全てハンガーのまま収納してはどうですか?

  • しーまま

    しーまま

    一度ものの住所を決めるために、紙に収納場所のイラストと、そこに何をしまうか書き出すとやりやすいですよ😊
    うちも今年の春転勤の可能性があってグダグダのまま生活してましたが、転勤なしになったので、最近それで断捨離して少しずつ期限を決めて住所を作りおさめてます!

    住所決める、チェックする日を決める、悩んだものは捨てる!
    これでなんとかやってます😅

    • 5月22日