※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
coron
妊活

産前に高プロラクチンで妊娠後も心配。産後病院行きづらくて2人目妊娠できるか不安。同じ経験の方いますか?

産前に潜在性高プロラクチンと診断されてカバサールを飲んで3ヶ月で妊娠しました。
今子供も1歳半になり2人目を考え始めました。でも産後もやっぱり(授乳もしてたので)高プロラクチンで薬飲まなきゃいけないのかな💦と心配です
ワンオペなので子連れで病院も行きづらいなぁと💦毎回預けるのも難しくて😥

産前に潜在性高プロラクチンで、産後病院に行かず2人目自然妊娠された方いらっしゃいますか?

コメント

ままり

こんにちは!
私も1人目妊娠まえ、乳汁がでていたので病院にいったら、高プロでした。
滞在性ではないですが……
カサバール2ヵ月で、妊娠しました。

私も2人目考え始めたときに、
完ミだったのに、産後1年半たってるのに、乳汁でていたので、あれ〜高プロ復活かなーって思ってましたが、妊活5ヶ月目で妊娠しました。
今月リセットしたら、病院いって高プロの検査しようとは思っていました。

  • coron

    coron

    高プロラクチンだったんですね!病院行かなくても妊娠できたと聞いて安心出来ました😊✨必ず行かなきゃいけないのかなと思っていたので💦
    とりあえず数ヶ月妊活して、出来なければ病院行こうと思います!ありがとうございました✨

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

全く同じです。
1人目カバサール内服して3カ月で妊娠しました。出産後、母乳あげていました。ちなみに、何ヶ月ごろまで母乳あげていましたか??
私も今2人目考えていて、高プロの検査に行くべきか、自然でタイミングとってみるべきか、考えています。

質問の答えになっていなくてすみません、、。

  • coron

    coron

    こんにちは!全く同じですね😳
    私は1歳頃に卒乳しました!でもこの前絞ったらまだ少し母乳出たんですよね😭自然妊娠が希望なんですが、4.5ヶ月様子見て妊娠しなければ病院行こうかなと考えています。

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は8カ月で卒乳しました。まだ絞ると母乳出ます。まだ卒乳して3.4カ月くらいなので、出るのはおかしくはないんでしょうか。高プロではない普通の方は卒乳後、だいたいどれくらいで母乳が止まるんですかね、、?(^^)

    同じように高プロラクチンの方でも、2人目すぐできたって方もおられるみたいなので、私も3カ月くらいは自分でタイミングとってみようと思います!

    • 5月12日
  • coron

    coron

    やっぱり母乳出ますよね😳体的にはまだ母乳を作ってるのかな…不思議ですよね。
    そうですよね!産後でも自然妊娠出来たって方もいるので急いで病院行かなくても良いのかな?と思います😊とりあえずお互い数ヶ月トライしてみましょう✨🤗

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですかね、、。(^^)

    そうですね(^^)
    お互い頑張りましょう(^^)

    • 5月12日