※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児mama
子育て・グッズ

親子遠足での孤立感やママ友作りについて相談中。子供が1人で遊んでいることや、他のママ友たちとの関係性について不安があるようです。周囲との仲良しの秘訣や、孤立感を解消する方法について知りたい様子です。

今日親子遠足でした、、

下の子がいるので旦那に休みを取ってもらい下の子と一緒に旦那の車で現地にきてもらいました。
子供はまとまってバスの前、保護者は後ろ。
私の隣の人が2歳児連れてきたのもあり隣の席の人は空席へ!
1時間バスに揺られ皆が隣の人と話す中1人で何をして良いのかも分からず、、
反対側の席の人がチラチラと見てきては視線を感じ、、

元々仲良いママさんがいなく旦那がいなかったら多分子供と3人でお弁当を食べてた感じです。

皆どうやっつ仲良くなってるんでしょうか??
うちの子も仲良い子が1人いてその子がお休みだったらしくいつもその子が休みの時は1人で遊んでるみたいです。

皆さんはママ友をどうやって作ってますか??
又、浮いてる場合どうしますか??
どんな人が話しかけにくいんでしょうか??

旦那に聞いたら『お前は年配受けするけど(よく道聞かれるから)年齢が近い人は話しかけにくいんじゃない?』と言われてしまいました、、

うち以外にも子供も1人で遊んでるお子さんとかいるんでしょうか??
子供も友達と遊びたいみたいなんですが自分からは行けないみたいで、、

コメント

moony mama

入園したのはいつですか?
入園して間もないと、お友達が少なくてもしょうがないかもしれませんね。
今日の遠足、お昼は園で指定して場所でみんなで食べる感じではなかったですか? それだと、少しは他の親子とコミュニケーションとれるのかな?とは思うのですが。


我が家は、昨年はじめての親子遠足でした。息子、一歳四ヶ月。
入園した直後ということもあり、全く知り合いがいませんでした。
お弁当を食べる時に、なんとなく一緒になったクラスのお友達親子とお弁当の後一緒に見学しました。
それ以来、送り迎えや行事で会えば声をかける程度の中にはなりましたが、連絡先は知りません。

往復のバスは、親子一緒に席を組んでくれてましたが、他のクラスの親子も一緒でしたし、子供と話すだけでお隣の親子と話すことはなかったです。

一年たち、息子たちも成長し、お友達との関わり方も変わってきたので、今年はどうなりますかねー。私自身、声をかけれるお母さんが増えましたし。
息子もクラスの色々なお友達と仲良くしてくれているようなので、お昼はワイワイ大勢で食べれるのか? でも、上の子がいる親子は上の子のお友達と一緒に行動したりしますしね。