※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
柊-hiiragi-
妊娠・出産

人工授精後、プラノバール服用中で生理前の症状が気になる。ピル中に生理が来ることもあるか、妊娠された方の経験が知りたい。眠気や腰痛も気になるが、モヤモヤしている。

着床率を上げる目的で人工授精後からプラノバールを服用しています。

今日でAIHから10日目ですが、今日、薄〜い茶おりのようなものが少量ありました。
生理予定日は毎回ほぼズレがないので、5/9か10予定です。

いつも生理2日前〜前日くらいに茶おりが出るので、
またリセットか〜…と思いましたが、プラノバールは中容量ピルですよね。
ピルは、飲み終わってから数日で生理が来る認識だったのですが、飲んでる最中で生理になることもあるのでしょうか?

また、同じような感じだったのに妊娠されていた方はいらっしゃいますか?

2〜3日前から猛烈な眠気があり、もしかして妊娠?とも考えたのですが、
胸の張りが無いし、生理前でも眠気が強いこともあるし、今日は生理前みたいな腰痛も出てきて…
やっぱり生理前の症状なのかとモヤモヤしています😭

気にしないのが1番なんでしょうけど、どうしても考えてしまって…💦

コメント

ママリ🔰

着床出血ってやつですかね❔😃

私は人工受精後にプラノバールを服用を7周期しましたが、プラノバール飲んでる最中に出血したことは一度もなかったですよ!!
妊娠した例ではなくて、すみません💦

  • 柊-hiiragi-

    柊-hiiragi-


    回答ありがとうございます♡
    ママリ🔰さんも、人工授精後にプラノバール飲んでらしたんですね!

    出血したことはないと聞いて、やはりもしかしたら着床出血かな?という気もしてきました。
    高温期は順調に続いてるので、もし予定日に生理来なかったら、検査薬使ってみようと思います!

    ママリ🔰さんは、妊娠されてるのですね♡おめでとうございます♫
    私も18年ぶりの妊娠を目指してるので、あやかりたいです😆

    ちなみに、プラノバール飲まれてる時は、眠気とか気持ち悪さありましたか?

    AIH後8日目から、いきなり眠気や寝る前の気持ち悪さが出てきて…
    プラノバールの副作用なのか妊娠初期症状なのか、なんとも判断しにくいところです💦

    • 5月6日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    私はプラノバールで眠気とか気持ち悪さはなかったです。

    今は体外受精で妊娠したのですが、妊娠した周期の高温期は眠気がすごかったです!!

    いい結果が出るといいですね😌⤴

    • 5月6日
  • 柊-hiiragi-

    柊-hiiragi-


    ありがとうございます♡

    • 5月6日