※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
海凛まま
子育て・グッズ

母乳で左側が陥没して吸いづらい。右側は張っているため片方だけ。同じ経験の方いますか?

母乳について

私は、左側が陥没していて保護器ないとダメです💔
最初は吸ってくれてたのですが今は、ぐぜって泣いて吸ってくれません。
搾ったらでるのですが💦
なので、右側がパンパンに張って今は右側しかやってません。
胸が、左側が小さく右側が大きい😨
恥ずかしい(。´Д⊂)
同じ方いらっしゃいますか?

コメント

なっちゃん

私もそうでした💦ひたすら陥没の方の乳頭マッサージです…
1ヶ月検診後すぐに里帰りから自宅に戻ったんですが、戻ってからも保護器ずっとつけてられないと思い4.5日外してぐずろうがなにしようが吸わせ続けました!反対の胸がはって辛くならない限りはそっちで練習です!

  • 海凛まま

    海凛まま

    両方同じようにするには、吸って貰うしかないのでしょうか?

    • 4月30日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    吸ってもらうしかないと思います😣
    右ばかりあげてると右の出がよくなって、さらに子供も飲みやすいからそっちばかり飲みたがると思います!
    保護器つけてるとすぐ子供の唇に吸いだこができて可愛そうだなと思ったのもあります…
    産んですぐは左が陥没でしたが今6ヶ月でかんぼなんですが、どちらも同じようにむしろ左の方がでてる気がします!

    • 4月30日