※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
妊娠・出産

24日の検診と昨日の4Dエコーでは大丈夫だったが、胎動が逆子の位置に戻っている。逆子体操をするべきか悩んでいる。主人の励ましで元気な赤ちゃんとの生活を楽しんでいる。

24日の検診と昨日の4Dエコーの時は大丈夫だったのに
胎動を感じる位置が逆子だった時の位置に戻っている…
主人と2人で「戻っちゃったのか〜?逆だぞ〜!頭下だぞ〜!」と声を掛けているけれど…また戻るかなぁ😭
「きっとお腹の中の生活エンジョイしてるんじゃない?かなのお腹めっちゃ蹴ってるし!元気すぎてクルクルしちゃったんだよ!」という主人の言葉に励まされつつ…
逆子体操…やった方が良いのかな…

コメント

にゃー

26週ならまだグルグル動く時期なので大丈夫ですよ😊
わたしも下の子が同じ時期に逆子になりましたが先生にそう言われました!

  • かな

    かな

    コメントありがとうございます😊
    担当の先生にかなり脅されてて…
    知ってる?逆子って難産指定なんだよ。このまま逆子だと難産だねー。
    まぁ、大丈夫だろうけど。
    とあまりに難産だと連呼されてたので不安になってしまって😭
    せっかく赤ちゃんが見れる楽しみの日なのに先生が嫌で気分が下がってしまうので、前回から違う人を担当にしてもらったくらいでした😰

    • 4月28日
えにゃ

まだ気にしなくても大丈夫だと思いますよ😊
わたしも未だに逆子だったり横向きだったりします😂
病院でも「逆子(もしくは横向き)だねー!」って言われてもこれと言って何も言われてません!
30w過ぎぐらいから気にした方がいいって聞きました☺️

  • かな

    かな

    コメントありがとうございます😊
    横向き!?もあるのですね!
    赤ちゃんアクティブですね👼🏻
    担当医にかなり脅されたのでビクビクしてました😭安心しました!ありがとうございます😊

    • 4月28日
★

上の子は34週まで逆子でした^ ^36週で外回転術後の予約とろうかなぁーと思ってたら、ギリギリで戻りました^ ^

  • かな

    かな

    コメントありがとうございます😊
    私の赤ちゃんも戻りますように!
    ★さんもう少しで赤ちゃんとご対面ですね!元気な赤ちゃんが産まれますように!

    • 4月28日