※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなとママ
子育て・グッズ

1歳6ヶ月の子供が言葉を話さない場合、どうすればいいか相談です。指差しや指示に反応しない場合、繰り返し教える必要があるでしょう。

もう1週間後に1歳6ヶ月なのですが、意味のある言葉を全くしゃべりません。
指差し(ワンワンどれかな?)もできません。
これこれ取ってきてもできません。
これからできるようするにはどうしたらいいのでしょうか?
繰り返し教えるべきなんでしょうか?

コメント

ぱん☺︎☺︎

うちは色々な単語を何回も同じのを見せて言ってるうちに覚えましたよ🙂

ゆとママ

うちの子は今日1歳5ヶ月になったばかりですが、書いてある内容のことは全くできません!おもちゃを片付けて(箱トントンして、「ないないして」)は言葉を理解してるみたいです。
ママパパも言わないので、ちょっと不安です。

🌈

言葉はひたすら繰り返して覚えさせてます〜🙂
〇〇取ってと言って偶然でも良いから取れたらめっっっちゃ褒めてます( 笑 )褒められたくて繰り返しやるようになるので大袈裟にすっごーい😍!とか言ってますよ( 笑 )

Rik☆

うちも、1歳半健診までに指差しできませんでしたが、健診の半月後くらいから出来るようになりました!
今やバンバン指差しして、意思表示します 笑

絵本を読む時や、日常の話しかけの時に指差しを根気よく見せてました。

まだ発語はなく、宇宙語なのが少し気になってますが😅

繰り返し教えるのには根気が要りますが、覚えてくれますよ✨
育児って、発達を促しながら関わっていかなくちゃいけないし、一般的な目安より発達が遅れてると心配になりますが、我が子を信じて、頑張りましょう‼️

ハスらぶ

うちもです。1歳6ヶ月になりました。
言葉はママやパパ、まんまなどなんにも言いません…。指さしもできません。
自分なりに繰り返し教えてるつもりですが…。
いろいろと不安しかないです。ネットで調べるとマイナスな事しか書いていなくて泣いた事もありました。
小児科に行った時に軽くですが聞いたら、指さしと言葉は連動してるから指さしをした方が言葉でやすいと言っていました。でも指さしは無理にさせるものじゃないから周りの大人が指さしをしてるのをたくさん見せた方がいいみたいです。
他の先生も指さしはした方がいいんだよなー。と言っていました。
指さしを絶対しなくちゃいけないとかはないと思いますが…。
〇〇持ってきてー。も、気が向いた時?などにしか持ってきません。
好きな事に関しては言えば率先してやりますが…。
子育て。難しいですよね😭個人差があるのは充分分かってますが、不安ばかりです。

deleted user

うちはもうすぐ1歳7ヶ月になりますが、意味のある単語1つも話しません。
指差しはしますが、1歳半検診で出来ないお子さん結構いました。
私はよく図鑑などを見せて、指を指しながら○○だね〜!と読んだり、DAISOにある絵合わせカードを使って遊びながら動物などを教えたりしました!

みなとママ

皆さん凄く参考になりました。ありがとうございます😊
繰り返しが大切なんですね✨
地道にしていこうと思います。