※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mai
妊娠・出産

37週で出産準備を考えている女性が、乳首ケアや搾乳器について相談しています。手動と自動どちらがいいか、Amazonでの選び方も悩んでいます。手動を使っていた経験あり。

皆さんの案を聞きたくて
書かせていただきます♪
もうすぐで37週^^
今日西松屋とかに
入院する為(出産の為)の準備など
色々買いに行こうと思うのですが、
これは絶対オススメ😁☝️
とゆーのありましたか??󾌰
それか、これ欲しいなー🤔♪
ってゆーのも✨
陥没乳首で搾乳器を買おうと思うのですが、
手動がオススメですか?自動がいいですか?🤔
Amazonとかで見ても何がいいとか、
解らなくて🤨😵
1人目の時は手動でした󾌼

コメント

👧👦👼👼🤰

ピジョンの手動搾乳機持ってますが、
手がツラくて毎日使うと腱鞘炎になる恐れがあります💦
自動の搾乳機をオススメします🙌

出産時は、ペットボトルのストローキャップあると陣痛時水分取りやすいのであると便利だと思います😊

  • mai

    mai

    ピジョンは、有名ですよね♪♪
    お試しーとかあればいいんですがwww
    ペットボトルのストロー!前の時も使ってました☺️オケですー(*^。^*)♪ありがとうございます♪

    • 4月20日
ゆーくんママ

わたしも陥没乳頭のため
ピジョンの手動搾乳器使ってました←
2.3ヶ月には陥没乳頭でも
乳首が柔らかくなったからなのか
直接母乳をあげることができる
ようになりました!
手は疲れますが取り付ける哺乳瓶が
プラの160だと大丈夫でした←
ガラスの哺乳瓶だと手がやばいですw

わたしはうちわがあってよかったです!
あと帝王切開になってしまったので
お風呂に入れなかったので
体を拭くシート?も助かりました

  • mai

    mai

    やはりピジョンですかねー(о´∀`о)♪
    前の時は2ヶ月くらいには保育園に預けてたので、搾乳器はほとんど、使わなくなったんですよー☝️やっぱ、柔らかくなるもんなんですかねー?😁

    • 4月20日
ままり

自動だと、メデラのスイング使ってます!産院でメデラの使っててよかったので買いました✨
今は使うことないのですが、当初はうまく飲めなくて不安で、たくさん使うと思って自動買いました💦今となっては手動で十分とも思ってしまうのですが、あの頃はちゃんと授乳できるか不安で不安で💦
西松屋の5枚入りの新生児の安い肌着はよかったです!!

  • mai

    mai

    メデラのスイング🤔初めて聞きました!あったら見てみますね♪󾌰病院のそのままお祝いとして、くれればいいんですけどね😁😁‪wありがとうございます♪

    • 4月20日