※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
妊娠・出産

22週の双子妊婦です。体重は増えず、歩くように言われています。リスクが高いので不安です。安静にするより歩く方がいいという経験談や、後期にトラブルが起きる可能性について知りたいです。

現在MD双子妊娠中22週初マタです。
病院で先生からひたすら歩くように言われています…体重は妊娠前から+0〜1キロくらいなので痩せろと言われている訳では無いようです…
双子ママさんたちは揃って安静にするように言われると聞きます。現在特に問題はなく双子は育っているようですが、どんどんお腹も大きくなってきていて、マイナートラブルも増えています。子宮筋腫もあるので、リスクも高い方だと自覚しています。双子ママさんで、安静にするよりむしろしっかり歩くように言われていた方はいらっしゃいますか?また、6ヶ月頃まで何もなく、後期から急にトラブルが起きたりリスクが上がることもあるのでしょうか?先生は本当に何も言ってくれないので双子ということもありかなり不安です…

コメント

ぴぴぴ

先生には、
産むまで「安静に」とひたすら言われてきました。
「洗濯物もしなくても死ぬわけじゃないし、ご主人に頼めないの?」と。
別に子宮頸管が短くなったとか、双子の成長がよくないとか、トラブルは何もないです。ただ双子は早産しやすいので双子には安定期はないと言いますし、ずっと自宅安静でしたよ。
逆にひたすら歩いて大丈夫なんですか??心配ですよーー!

  • みかん

    みかん

    ご返答ありがとうございます!😭
    やはりそうですよね…?💦
    どのくらい歩いていいのか聞いたら1時間くらいと言われて、それ以上は休み休みでと言われました😰双子妊娠でそんなに歩くものなのかと不安を抱いています😰💦
    せせぴさんは特に何も無くても安静にと言われていたんですね!!
    次の検診でまた聞いてみようと思います…😥
    ありがとうございます!😭✨

    • 4月17日
うに

同じく双子妊娠中です😘
私も安定期入った頃くらいから
特に私にも赤ちゃんにも
問題なかったので
どんどん歩けとは
言われてませんでしたが、
出産の為にも歩いたりしてね~
とは言われてました😳
なので安定期入ってからは
体調いい時はよく散歩行ってます!
でも26週の検診で
そろそろ仕事してるなら
やめてね!と言われたので、
先生が歩いてね〜と言ってる間は
大丈夫なんじゃないですかね🤔🤔
明日で27週になりますが
私は家にずっといるのが
ストレスなので散歩に行きたい~って
天気の日は毎日思ってます😂😂

  • みかん

    みかん

    ご返答ありがとうございます!
    🍎さんも歩いてらっしゃるんですね!!歩いている間、お腹の張りが気になったりされませんか??
    私は初期から歩け歩けと言われていて、お腹の張りも歩き慣れてないからと言われてしまい…そんなものなのかな…?と感じていた次第です…
    やはり先生の言うとおり歩き続けるべきなんでしょうか…😥

    • 4月17日
  • うに

    うに

    お腹の張りが感じるときは
    すぐ休憩して治まらない時は
    お家帰ってました!!
    でもなかなかお医者さん
    酷なこと言いますね…(笑)
    体調が良くて天気のいい日に
    気晴らしで外の空気吸うレベルの
    散歩でいいんじゃないですかね🤔

    • 4月17日
  • みかん

    みかん

    正直もう張ってるのか張ってないのかわからないくらいです😂
    同じ週数の単胎児の妊婦さんと全く同じ扱いのようで、他の方も凄く歩くように言われてると言っていました💦
    私も双子でなければわかるんですが…😓 歩かなきゃ歩かなきゃと逆に気負いしてしまってます💦気晴らし程度にしておかないとストレスにもなりますよね💦
    どうもありがとうございます😊

    • 4月18日
deleted user

家に居るとストレスが溜まるのでよくお腹が大きくなる前は結構あるってました。
お腹が大きくなって子宮頸管が少し短くなってるから安静にしてねって言われてから家でひたすら安静にしてました。

  • みかん

    みかん

    ご返信ありがとうございます!
    子宮頸管というものを私まだ一度も測られた事がないのですが、それはエコーでわかるものなのでしょうか?
    お腹も20週超えたあたりからどんどん大きくなっているので、このまま歩いて切迫になったりしないのかと不安に感じています😥

    • 4月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    長さは内診だったと思います💡何も言われてないのなら大丈夫だと思いますよ(^^)
    お腹大きくなって歩いてると、重力で下がってきちゃうかなとか思ってましたw
    双子だと1人の時よりリスクがあるので、安静にしといた方がいいと思います💦
    お腹急に大きくなりますよねΣ(・□・;)5ヶ月ぐらいで臨月並みにデカかったですw

    • 4月17日
  • みかん

    みかん

    ありがとうございます!内診で測るのですね😳お腹のエコーになってからは一度もみられたことがないです😅
    本当に!歩いた後はぐっとお尻の方に圧を感じるというか…ぐぐっと下がったような感覚がするんです💦😓
    どうせ大きくなったら歩けないんだから歩けるうちに歩いておきなさい!と初期から言われ、歩いてるんですが…もう大きい…苦しい…と日々思ってます😭💦
    いついつくらいまで、とか、この位、とか目安を示して貰えればまだ不安も軽くなるんですが…😥
    極力安静にしておこうと思います😣
    ありがとうございます!

    • 4月18日
よーこ

私もどんどん動いてはなかったです。
双子妊娠は安定期がないと言われるくらいリスクが高いのに不思議ですね😥
医師に聞きにくいようでしたら診察介助についてる助産師さんに聞いてみてもいいかもです。医師によっては聞きにくい雰囲気出してる人もいるし、助産師なら代わりに聞いてくれるかもしへないです。

  • みかん

    みかん

    ご返信ありがとうございます!
    やはりこんなに歩くよう言われるのは珍しいですよね…?😅
    どんどん双子妊娠のキツさを痛感している中、何故ここまで何も言われないのか逆に不安です😰
    次回の検診で診察介助についている方に聞いてみようと思います!ありがとうございます😊

    • 4月17日
さくらんぼ

何故そんな歩くように言うのでしょうか?💦
私は常に安静に、無理しない、早めの里帰りを言われてました。
私は25週で切迫早産で入院したので歩くのはおすすめできません😭
前日まで私は普通に買い物行ったり引越しの準備で動いていました。
このくらい大丈夫だろうという気持ちで。
そして、急に入院になったのであの時安静にしてればと後悔しました。

自分に甘々で安静にしてて欲しいです😭
入院生活になったら辛いので😭

  • みかん

    みかん

    ご返信ありがとうございます!
    さくらんぼさんは切迫早産だったのですね💦大変でしたね…やはり急に入院になったりすることもあるのですね💦😰
    別の方からも全く同じことを言われました😥
    医師からは"歩かないと赤ちゃんに酸素がいかないよ!大事大事にしすきだよ!!"と言われます😥
    正直1時間ウォーキングの後、夕飯の支度で、いつもかなり疲れています…
    それでもあんたが歩き慣れてないからだと言われてしまうので…😰

    ありがとうございます、次回の検診で医師か助産師さんにもう一度聞いてみようと思います💦
    あまり無理をしないように極力安静にしておきます😣ありがとうございました!

    • 4月18日