※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
子育て・グッズ

昨日初めて夫婦と赤ちゃんで過ごし、里帰りから帰宅。母親のサポートがなく不安。子育ての大変さを実感し、自分に母親の器があるか不安。

昨日里帰りから自宅へ帰ってきました。
昨日が初めての夫婦と赤ちゃんで過ごす日でした。
既にホームシックです...

今までは母親に家事は全部、混合なので母乳あげ終える頃にミルクを作ってもらったり、沐浴を手伝ってもらったり。泣き止まなくて疲れてるとき、「抱っこしてるからご飯食べな」と抱っこしてくれたり。

これからは旦那が帰るまで一人...
とても不安で仕方ありません💦

里帰りはじめの頃はガルガル期できつく当たってしまい、早く帰りたい!と思ったりもしてましたが、今となっては本当に感謝しかありません😭

子育てがこんなにも大変ということ、本当にお母さんってすごいなと感じました😭

私に母親がつとまるのだろうか😢

コメント

れもん

里帰りから帰った時同じような気持ちでした😭
父と母が家まで車で送ってくれて帰った時不安と淋しさで泣きました😭
でもやること盛りだくさんだし意外と3日ぐらいで慣れましたよ!
赤ちゃんとの生活楽しんでください😊

こはママ❤︎

お気持ち凄くわかります!!
私も1ヶ月弱里帰りしており今週末に自宅に戻ります。
不安ですよね。。
お互い無理しすぎずつらいときは旦那さんに手伝ってもらってなんとか乗り越えましょう😢

リリー

同じ気持ちでした!
私は約二ヶ月里帰りしていましたが、
帰るときはポロポロ涙が止まらず、両親に心配されるほどでした(笑)
本当に感謝しかありませんよね!

帰ったら家の掃除や、ご飯、洗濯、育児…と、本当に忙しいのであっという間に時が過ぎて、気づいたら慣れてました!!

旦那さんと赤ちゃんとのリズムがそのうちに整ってきますよ♪

しんどくなったら、またご実家に甘えたらいいと思います♪

お互いに子育て楽しみながら頑張りましょうね♪