※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👧👦👼👼🤰
妊娠・出産

6w1dの妊婦で、胎嚢の成長は確認されたが赤ちゃんの確認ができず、流産の可能性もあると言われました。似た経験の方いますか?

6w1dの妊婦です🤰
3月29日(5w3d)に胎嚢確認出来ました。
3/29に茶おりが出始めてまだ続いていて不安だったので今日病院行きました。
3/29の時は胎嚢の大きさ8.8ミリで今日は14.9ミリでした。
胎嚢は成長してるけど赤ちゃんの確認が出来ておらず
先生に「流産の可能性も否定出来ない」と言われました。
また1週間後に病院行くのですが、
似たような経験された方いますか?
ちゃんと心拍出来て元気な赤ちゃん出産されましたか?

娘の時は茶おり無かったですが子宮頚管が短く切迫気味と言われていて妊娠後期に切迫早産を経験してます。

コメント

ホワイトピーチ

初めまして‼️
同じく胎嚢の大きさは
成長していたけど
赤ちゃんの確認が出来ず、茶オリからの鮮血で
流産を経験しています。
このくらいの週数はよくあることみたいで、少し遅れた生理と一緒と言われました。
なかなか出来ず、やっと出来た子でしたので本当にショックで旦那と泣いたのを覚えています。

心拍を確認できるまでは
不安ですよね。。今は赤ちゃんを信じるしかないと思います💦

気分を害されたら申し訳ありません。
あたしの経験を書きました。

  • 👧👦👼👼🤰

    👧👦👼👼🤰

    ありがとうござます。
    今とっても不安です。
    先生はさらっと「流産」ってワードを口にしたけど、私にはそのワード1つで怖くて不安になりました。

    何週辺りで流産と診断されましたか?

    • 4月3日
  • ホワイトピーチ

    ホワイトピーチ

    プロフィール見ましたが、あたしも千葉出身です‼️
    市川だったので、船橋とかよく分かります😊

    茶オリからすぐ鮮血になったので
    6~7週あたりだったと思います。
    流産した時に鮮血で綺麗に流れたので
    手術もしませんでした。親孝行な子だねと言われ、また号泣でした。

    • 4月3日
  • 👧👦👼👼🤰

    👧👦👼👼🤰

    そーなんですね💦
    私は市川よりの船橋市民で病院は鎌ヶ谷に通院してます。

    今茶おりなのでトイレ行くのが毎回ドキドキしてます😣

    • 4月3日
  • ホワイトピーチ

    ホワイトピーチ

    そうなんですね‼️

    そうですよね。。。
    あたしは一番初めの妊娠が流産でしたので
    2人とも産まれるまでは
    不安で不安で仕方なかったです。

    でも、みーさんは
    流産と決まったわけじゃないし
    不安ですが
    赤ちゃんを信じましょう😭❤️

    • 4月3日
  • 👧👦👼👼🤰

    👧👦👼👼🤰

    ありがとうござます😭😭
    babyの生命力信じてます🥺🥺🥺

    • 4月3日
skyonta

不安ですよね。
私も少し前までそんな感じでした。
胎嚢もなかなか確認できず、7週で確認できましたが心拍は確認できず💦
9週になり茶オリがでて診察するも心拍確認できず、流産かもと診断されました。
1週間後再診の予定でしたが、その前に大量出血と腹痛があり病院へ行ったところ胎嚢が流れてしまい流産確定しました。
最初からつわりもほとんどなく胎嚢の確認も遅かったので覚悟はしていましたが悲しいです。

ですがそれまで色々流産のことをしらべましたが、同じようなケースで出産されている方もいましたので希望は捨てずに!あまり考えすぎずにというのは難しいかもですが、診察まで安静にリラックスして過ごせるといいですね。

  • 👧👦👼👼🤰

    👧👦👼👼🤰

    コメントありがとうござます。
    とっても今不安です😣
    安静にbabyの生命力信じてます。

    • 4月3日