※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめも
妊娠・出産

逆子と言われており、張り止めを服用中で逆子体操ができない状況。この時、できることや治った経験を教えてほしいです。

現段階で逆子と言われています。

切迫ではないですが、張りやすいため、常時張り止めを内服している状態のため逆子体操出来ないのですが、、、
この状態でもなにかできることはありませんか?
治った方どんなことされたか教えてください🙏

コメント

みちゃん

今の週数なら何もしなくても勝手に治ると思いますよ!私は28-30週の間で勝手に治ってました!

  • まめも

    まめも

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    そうなんですね😂!
    勝手に治ってくれるんですね!
    確かに30週過ぎたらちょっと体操とか始めなきゃいけないとは言われました😭

    • 3月22日
  • みちゃん

    みちゃん

    先生からも何も言われなかったので、ただ単に、ぐうたら過ごしてただけでした😂😂
    逆子体操キツいっていいますから怖いですよね😭

    • 3月22日
  • まめも

    まめも

    そうなんですね!!
    私も今回張るのでむやみに動けなくて💦
    自然に戻ってくれたらいいんですが…😭

    • 3月22日
  • みちゃん

    みちゃん

    私も切迫気味だったので、どちみち動けなかったです😭元気に産まれてくれればどっちでもいいや!って気楽に考えてたら次の時には治ってました🥺

    • 3月22日
  • まめも

    まめも

    そうなんですね!!
    同じ状況の方で戻った方いらして安心しました😂❣️
    私もそう思うようにします(*^^*)

    • 3月22日
AAA

子宮の形状が特殊でなければ35週くらいまでは何もしなくてもクルクル回ってしまうのではないでしょうか?💦


産婦人科の先生には相談されましたか?

私の場合健診の度に逆さで相談したら、寝る時の向きを赤ちゃんの方向に合わせて次の健診までこっち向きで寝てみてーと先生に言われたりはしましたょ☺️

  • まめも

    まめも

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    そうなんですね!!
    最近やたら膀胱らへん蹴られると思ったらやっぱり逆子と言われ焦りました💦
    30週過ぎたらちょっと体操始めなきゃいけないとは言われました💦
    寝方で戻るとも聞いたことあったので実際本当に寝方で変わるのかと思ってました❣️

    • 3月22日
みかこ

29週で逆子になり焦っていたところ
ママ友から「洗車機入り~」とアドバイス貰いました。
結局洗車機は利用していないのですが、ダイソンの掃除機かけたら戻りました!
大きい音に驚いて動いたのかなーと思ってます(笑)

  • まめも

    まめも

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    大きい音にですか!
    私は逆に洗車機に入ってから逆子になった気がします(笑)
    また入ったら戻りますかね😂

    • 3月22日
  • みかこ

    みかこ


    やっぱり、びっくりして回っちゃったんですかね!
    他の方法で戻らなかったらダメ元でもう一回入ってみるか…ですね(^^;)

    • 3月22日
  • まめも

    まめも

    張り気味だったので1週間間隔の検診だったんですが、
    先週頭下だったのに今週足が下にあると言われ😱💦
    もう一度洗車機ですかね(笑)

    • 3月22日
いかちゃん

わたしは23wで逆子と言われ、切迫気味だったので自宅安静の指示が出ました。
ちょうど義理の妹が鍼灸師だったので、逆子を治す治療をしてもらいました!東洋医学では赤ちゃんは暖かい方を向くため、足が冷えると体の中心が暖かいのでそちらを向いてしまうため逆子になるんだそうです。なので、針で血液循環を良くして足を温めると良いっと教えてもらいました!治療後は足までポカポカして気持ちよかったです😀逆子も直ってましたよ🤔❤

  • まめも

    まめも

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    なるほど!!そうなんですね!!
    足を冷さないむしろ温めまくります😆!!!

    • 3月22日
  • いかちゃん

    いかちゃん

    間違えました!32wのときです!🤣
    私もそれまで裸足で生活してましたけど、気をつけるようになりました!暖かくなるツボを押すだけでも違うみたいなのでお試ししてください🤗

    • 3月22日
  • まめも

    まめも

    明日モコモコの靴下引っ張りだします!(笑)
    暖かくなるツボですか🤔!
    元々暑がりでデブちんの旦那はパーカー着てるのに私半袖で😱(笑)
    でも足先は冷たかったりするので靴下履きます!!

    • 3月22日
みーちゃんママ

その時期はまだクルクルしてましたよ😊

32週で治りました😊
うちの産院では35週までは気にしなくていいと言われてました。

  • まめも

    まめも

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    私の知り合いも臨月ギリギリでお灸と体操で治ったと言ってましたが、逆子と言われこのまま戻らなかったらと思い怖くなってしまって😭😭
    そうなんですね!
    何もしなくても戻ってくれることを願います🙏🌟

    • 3月22日
  • みーちゃんママ

    みーちゃんママ

    お気持ちはめっちゃわかります😭
    うちもしょっちゅう逆子になってたんで、先生にまだ大丈夫って言われても不安で不安で💦
    でも逆子体操とか寝る向きとかもなんも指導なかったんで、ひたすら赤ちゃんに声かけしてました😊
    30週で逆子だったときはほんまに不安で、声かけしまくってたら32週で治ってくれました💕
    ママリでも結構相談してて、意外と声かけきくみたいですよ😊❤️

    • 3月22日
  • まめも

    まめも

    私も先生や助産師さんからまだ余裕だからと言われはしましたが、一人目逆子なんて一度も言われたことなかったので本当に治るのかと不安で😭
    今以上に声がけしまくります!!!

    • 3月22日