※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yrrr.mama
妊娠・出産

分娩時間の年齢差は同じかどうか、3人目の出産が心配。待っても短くなるか不安。要注意。

分娩時間って、どれだけ年をとっても同じくらいになるのでしょうか??
私は安産体質です。
長女を25歳の時に3時間13分、次女を26歳で1時間半で出産しました。(陣痛が来て病院に電話してからの時間です)
3人目がほしいと思ってもこのままだと1時間きってしまいそうで、病院までもたないんじゃないかと思っています。
少なくとも次女が3歳くらいまでは待とうと思っているのですが、それでも分娩時間は短いでしょうか😭

陣痛が長くてツラい思いをされてる方もたくさんいらっしゃると思いますが誹謗中傷はナシでおねがいします。

コメント

ちびまるさん♡

出産は一人一人違うので早いかどうかはその時にならないとわからないと思います!

私も一人目4時間半
二人目の時は5時間半
だったので、

一人目二人目早くても3人目で
2.3時間プラスされる方もいますからね^ ^

もし早い体質なら万全な準備を
しておけばいざとなった時に
対応できるかと思いますよ^ ^

deleted user

経産婦は初産の約半分で産まれます。私は34wで3時間で産まれたので次も計画分娩の方がいいと言われています。

もぴ

はじめまして☆
私は1人目、35時間
2人目10時間です(笑)
安産体質いいなぁ♬︎と思っていましたが、安産体質の方は、やはりそれなりに悩みありますよね💦

3‭人目となると、この私でも道の混み具合等警戒しています(笑)
2人目から4年開くので、、どうかな……と。
経産婦は産道ができてるから早いと言いますよね!私は早く生まれる方に賭けてます!(笑)