※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りいな
妊娠・出産

妊婦健診で羊水反応が出て、羊膜に亀裂があります。入院して治療し、亀裂がふさがるまで様子を見ることになりました。破水の可能性はありますが、1週間の治療で改善する見込みです。

妊娠25w.おりものから羊水反応が出ました。

きょう妊婦健診でおりものが水っぽいと相談したら、内診してもらい、リトマス紙に羊水反応が出ました。

羊膜にすこーし亀裂が入っており、そこから少し漏れてるんだね。イキんだら破水する可能性がある。入院して1週間くらい消毒治療続ければ大体反応は消えます。要は亀裂がふさがります。自宅で治療するなら薬出します。子宮頸管は3.2ミリですね。


とのことでしたので、入院することにしました。
これは前期破水?でしょうか?
水は常に出てません。1日に数回ちょっとでる程度です。

先生のおっしゃる通り、1週間の治療で塞がるものなのでしょうか?
不安でたまりません。
よろしくお願いします。

コメント

コナン

私は破水に気付かず、
他の理由でとりあえず検査したら
同じようにすこーし
やぶれて?出たと思うと言われ、
39週だったのもあり
そのまま出産につながりましたが
塞がることもあるよ。と言われました!

破水だと止まらないからとか
言われますがそうじゃない場合も
ありますし先生が言われるなら
とりあえず大丈夫だと思います🙆‍♀️

  • りいな

    りいな

    塞がることもあるとのことで安心しました😭😭😭
    まだ25wなので、あと3ヶ月ちゃんとお腹の中にいて欲しいです。。😢😢

    • 3月9日
マーマ

うちのあねは、高位破水でおもいっきりドバーっとでて水溜まりになるぐらいでしたが、週数が30wぐらいで陣痛も薬で押さえて32wまで持たせました。
入院、安静、点滴でほぼなくなった羊水も復活してなんとか2000gの娘を出産しましたよ。

  • りいな

    りいな

    やはり、入院して安静にしていた方が安心ですね。完全破水にならないようにしたいと思います。
    まだ25wなので、お腹の中にいて欲しいです。。。

    • 3月9日