※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
お仕事

保育士資格を取得したいが、子供がいるため落ち着いてから取得したい。保育士との関係や仕事内容について相談したい。

保育士資格無資格で3月から保育補助として働きながらのちのち保育士資格を取りたいと思っています❁
ただ私にはまだ5歳未満の子供が3人居るので子供たちが落ち着いてから資格を取りたいと思っています💦

そこで質問なんですが保育士さんで保育補助の人にこんな事してくれたらありがたいなとかここまではしなくていいとかありますか?
また保育士さんとの人間関係って良き悪しありますよね?😱
なんせ女だらけの職場なので人間関係どうなのかな〜?と疑問です💦💦

コメント

いっくんmama

子どもがお漏らしした場合の着替えや集団で行動する際、周りより遅れている子の補助をして頂けると助かります!あとは担任の先生が話している時に、お喋りしている子への注意など、担任の先生が保育をする上で円滑に進むように手助けしてほしいです!
あとは手の空いた時に、制作物を手伝ってもらえたら助かります!
保護者への対応などは基本的にして欲しくないです💧例えば、お迎えの時に保護者へ子どもの様子を伝えるとか...。
担任と補助の先生とが言ってる内容が違ったりすると保護者の方も不安になるので💦
保護者の方から聞かれたら、担任の先生にバトンタッチした方が無難かと!コレ伝えといてって言われたことは伝えて良いですけどね😊

人間関係は最悪だと思ってた方がいいです😅働く前に脅すようなこと言ってすみません💦💦
園によるので、良いところに巡り会えれば、ステキな先生たちばかりで楽しいです!
でも基本、ドロドロというか、私はもう辞めましたが、子供は大好きだけど、二度としたくないと思ってるくらい人間関係は最悪でした😭
倉庫に呼び出されて正座させられて泣くまで説教されたり、イジメのようなことも沢山あって、同期が居たから乗り越えられたような感じです😂
補助とのことなので、パートだと思いますが、私が働いてた園は何故かパートの先生にだけはかなり優しくて、過ごしやすそうにしてました😅

  • まい

    まい


    人間関係かなり悪いんですか💦💦💦
    保育園無資格だして不安になってきました😭

    ネットで調べても保育士で辞める理由はお給料とかよりも人間関係と書いてありゾッとしてます💦

    なにもかも未経験なので怖いですね😭

    • 2月23日
  • いっくんmama

    いっくんmama


    働く前に、気が重くなるようなこと言ってごめんなさいね😓
    まいさんが働く職場が人間関係の良い園だと良いのですが、見分ける1つのポイントとして、人間関係が良い園はほとんど募集がないです。
    やっぱりみんな子供好きでこの仕事に就くので、人間関係良かったら辞める理由ないし、産休取ってでも辞めたくないってなる人多いので😅
    頻繁に募集していたり、募集人数が多いところは要注意ですね☝️
    あとは今回産休取ってる方の代わりに補助としてパートに入るのであれば、比較的人間関係良いのかもしれません😊

    子育てと保育士の仕事は全く別物だと思ってた方が良いので、とにかく出しゃばらない、年下の先生にもとりあえず敬語、他の先生が何か仕事してたらとりあえず声かけて変わろうとするなど、気をつけていたら目をつけられることはないかな〜と思います😓
    注意してほしいのが、働き始めの1.2週間は多分優しいですが、それで安心してたら...ってことあります😅
    私も研修中はすごく優しくて怒られたりもしなかったのに、実際4月始まった途端に笑い一切ナシでキツい言い方でしか教えてくれなくて、態度の変化にめちゃくちゃビビりました😂
    そんな園でも上手くやっていけてる人は、常に笑顔、嫌な仕事も率先してやる、他の先生が悪口言ってても一緒になって言わずに相槌だけ打つ、使い勝手の良いコマになる、これ完璧に出来てる人は、先生たちから可愛がられてました💧
    私はどちらかというと態度に出るし反発するタイプだったので、余計目つけられてました😓
    保育業界は本当に独特な世界です。
    自分の子供は預けたくないなって思うくらい人としてどうなの?って思うような人たちが先生やってます😂

    脅してばかりでしたが、働いてみて合わなければ辞めれば良いだけなんで、あまり深く考えなくて良いですよ🤗
    『嫌なら辞めればいい』は女の特権だって思ってるので(笑)

    • 2月23日
あーか

とにかく率先して雑用!
これに限ると思います。
掃除、活動準備など…。
保護者との絡みは極力せず、何か言われればすぐ報告、勝手に答えず、担任にすぐ伝える。
子どものトラブルなどもどんなに細かくても全部報告、自己判断は絶対ダメです!
空気を読むこともものすごーく重要だと思います!

人間関係は正直キツイと思ってた方が良いと思います。
学生時代のバイトやボランティアも含めて、複数の保育園、幼稚園と見てきましたが、人間関係が良いところは1〜2つくらいでした(´・ω・`;)
ドロドロしてるし、動きが悪いとすぐ使えないってなるので、当たりもきつかったり…
見て学べ、空気読めって感じなので、一つ一つ丁寧に教えてもらうってことはなかなかなかったです。。
私も上のいっくんmamaさん同様、保育の現場には戻りたいとは思わないです(´・ω・`;)
お局怖すぎます笑
上は下に当たり、下はパートに当たり…って流れの園も多かったです(´xωx`)
事前に人間関係が見えればいいですが、こればっかりは分からないですもんね。。
周りに保育士や幼稚園教諭沢山いますが、人間関係満足してる先生ごく一部です(つД<。

  • まい

    まい


    人間関係みなさん悪いと言っていて不安です💦

    とくに未経験無資格なのでさらにそんな目にあいそうです😭💦💦

    子供の保育園に見学に行った時などある程度先生達見てるとこの人〜そうな感じだな💦とかは思うんですが実際に保育補助として3月から働くとなるとゾッとします😭

    私そういう人間関係がドロドロしてると乗り切れそうにないです💦

    • 2月23日