※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ退会します@にわとり頭🗿
雑談・つぶやき

二人目にして初の横位😂横って本当にあるのね(´⊙ω⊙`)通りで胎動が上も下…

二人目にして初の横位😂
横って本当にあるのね(´⊙ω⊙`)
通りで胎動が上も下も右も左もあると思ったわい( ∩ ˙-˙ )=͟͟͞͞⊃
そんな狭いとこおらんと、頭下にしなー(笑)

体重も500g増で指摘なし。

それでは今日も張り切って、左を下にして寝るお仕事を頑張りましょー_(:3 」∠)_

コメント

ゆきんこ☺︎

横ですか😳
私の同級生が横だった為に帝王切開で生まれたと言ってたのを思い出しました😊💦
頭下になります様に✨

  • ママリ退会します@にわとり頭🗿

    ママリ退会します@にわとり頭🗿


    コメントありがとうございます🤗

    逆子は聞くけど、横位で帝王切開とはレアケースですね😳
    お母様も、そこまでいったんならもう半回転щ(゚д゚щ)カモーンでしたでしょうね🤣
    ありがとうございます✨

    • 2月7日
赤ぼぼ青ぼぼ黄ぼぼ~さるぼぼは前世~

私もしばらく横位なってました😂
ずっと逆子になったり横になったり動き回っていましたが、左を下にを意識してたら34週の健診の時にようやく頭下になりましたよ✨
まだ時間があるとはいえ、早く頭が下になると良いですね(*´∇`*)

  • ママリ退会します@にわとり頭🗿

    ママリ退会します@にわとり頭🗿


    コメントありがとうございます(*^^*)
    さるぼぼさん臨月キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!←え?古い?
    出産報告待ってます←早い

    34wまで😂
    それは気が気じゃなかったでしょうね😂
    直って良かったです( ´∀`)bグッ!
    ありがとうございます!

    • 2月7日
  • 赤ぼぼ青ぼぼ黄ぼぼ~さるぼぼは前世~

    赤ぼぼ青ぼぼ黄ぼぼ~さるぼぼは前世~


    そうなんですよ!
    いつの間にか臨月になってました☺️
    ベビーが小さいので予定日付近まで頑張って宣言されてます😂
    早く産みたい😂

    ちょっとのんびりすぎない!?って感じですよね💦
    帝王切開だと入院期間長くなるので、それが困るので避けたいですよね💦

    • 2月7日
  • ママリ退会します@にわとり頭🗿

    ママリ退会します@にわとり頭🗿


    さるぼぼさんも小柄だし、小さいほうが生むとき楽ですよね👍(笑)
    もう少し頑張って!!

    あー確かに!
    それありますね!( ˙꒳​˙ )
    チキンなんで腹切りたくなかったんですが🐔←
    確かに上の子いるのに長いのは困ります(`ω´;;)

    • 2月7日
あんみつ

私も横位→逆子→頭位になりました!
頭下になるといいですね😊👍

  • ママリ退会します@にわとり頭🗿

    ママリ退会します@にわとり頭🗿


    コメントありがとうございます🤗

    横位って結構あるんですね😳
    上の子の時は逆子と頭位しかなかったのでびっくりです!😳
    イメージ的に狭そうなのにな……(笑)
    ありがとうございます(*´ω`*)

    • 2月7日
deleted user

もう28週なんですね(о´∀`о)
時が経つのって早い……(´;ω;`)←そこ?

横位はなかったですが一回逆子になって、先生からはツボ押しを勧められました(。-∀-)

にわとりさんお仕事頑張ってください!

  • ママリ退会します@にわとり頭🗿

    ママリ退会します@にわとり頭🗿


    コメントありがとうございます!
    って、今気づいたんですか∑(๑º口º๑)!!
    最近毎日絡んでますやん🤣🤣
    妊娠後期でーす( ᐛ )v

    ツボ押し!
    へー聞いたことあったけど、先生に薦められることもあるんですね😳

    お仕事頑張った結果、寝てましたテヘペロ←

    • 2月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    気づいたというか、毎日絡んでますけど、
    妊活してると呟きにちらっと書いてみえて、
    妊娠されて、
    吐きつわりや食べつわり辛い辛い辛い辛いと嘆いてみえて、
    タマタマ見えて、
    いろいろなことをにわとりさんとは共有しましたけど、
    したからこそ?もう28週なんですねと感慨深くなってしまったんですよ(´;ω;`)


    私が出産した病院は鍼灸院と提携してて、妊娠中に鍼の治療もできたらしいです。(一時期逆子に為った以外は特に何もなかったので、産後入院中ののマッサージだけ受けました)

    それで、その母子教室の時に鍼灸師の方には三陰交を一日一回は圧すように言われましたし(16週くらいからはいいらしいと……確か←)
    逆子と診断された時はお風呂にゆっくり浸かること、三陰交のツボ押しと、体を冷やす元の甘いものをやめるようにも(鍼灸院と提携してたからか)先生に指導されました。

    長くなってしまいましたが、うん、また絡みます!

    • 2月7日
  • ママリ退会します@にわとり頭🗿

    ママリ退会します@にわとり頭🗿


    はる犬さんは感動やさんなんですね(*´ω`*)

    私も息子のお迎え行ってきます💦
    お返事簡単でごめんなさい💦

    • 2月7日
  • ママリ退会します@にわとり頭🗿

    ママリ退会します@にわとり頭🗿


    せっかく長文書いていただいたのに、急いでいたとはいえお返事が短かったので、もっかい来ました🤣🤣🤣

    そういえばそうですね!
    妊活してる時からママリでボソボソ呟いてました😂
    そうか、そんな時からはる犬さんは、私も見守っていてくれたのですね(*´ω`*)←

    (妊活繋がりで……なつおさん最近見かけられましたか?
    プロフ、気づかれました?
    私さっき気づいて、血の気が引いて…)

    すごいですね!鍼灸院と提携してるなんて…そんな産婦人科もあるんですねー😳😳😳
    なんかツボとか気持ちの問題?って思ってましたけど、効果あるんですねー!
    三陰交調べます😆✨
    いい情報ありがとうございます😆✨👍

    • 2月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    (激辛ラーメンの投稿からなんにも音沙汰ないので、何となく嫌な予感もしてましたし、rikaさんの投稿を何気なく月始めに見返した時に気づきましたが。)

    ツボを圧すと血の巡りは確実によくなるので妊娠前もいろんな場所を押してましたし(胃が弱く寝込むこともあったので、運動できない代わりに布団の中で押してました)、
    (何かあったらいけないので)妊娠中は指導された三陰交だけ押してました(´・ω・`)

    春先から呟きカテに入り浸ってますが、ららみさん、おみさん、タコ🐙さん、にわとりさん、マヌカさん、リラコさん……と面白いやり取りが始まったなぁと。春になってまたみんなお互いの状況が少しずつ変わっても何の屈託もなく話せるといいですよね(いかん、結構感傷的になってるかもしれませんね……)

    ではまた絡みます!(。-∀-)

    • 2月7日
あゆあん

私、横位で逆子体操したら
反対向きの横位になってました(笑)

体操より温めて話しかけてた方が効いた気がします(笑)

  • ママリ退会します@にわとり頭🗿

    ママリ退会します@にわとり頭🗿


    コメントありがとうございます😆

    ちょ🤣なんでやねーーーんですね🤣👍✨
    回りすぎ回りすぎぃ!!

    声かけいいですね!
    上の子がいるとそっちとばっか話してしまうので…(笑)
    ありがとうございます🤗

    • 2月7日