※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミニトマト
妊活

岐阜県の操レディスホスピタルでの不妊治療について質問です。予約時に先生を選べるか、産科と不妊治療の先生は別か、休日の採卵や移植の対応について知りたいです。毎回同じ先生に診てもらえるか教えてください。

岐阜県の操レディスホスピタルで
不妊治療をされたことがある方に質問です‼
先生の担当表をHPでみましたが、
①予約の際に先生を選ぶことができるのでしょうか?
②産科と不妊治療では先生が違うのでしょうか?
③採卵や移植が休日とかぶった場合の対応はどうでしょうか?

できれば毎回同じ先生にみてもらいたいと思ってまして、それが可能なのか知りたいです✨

どれでもいいのでわかる方教えて下さい♪

コメント

deleted user

産婦人科しかないので、2番だけですが産婦人科と不妊と先生が違います。
不妊は不妊専門です。院長は多分両方のはずですが。
産科も婦人科も診る先生も居れば、産科のみの先生も居ます。
産婦人科で行ったときは、先生選べますので、不妊も選べると思います。

  • ミニトマト

    ミニトマト

    不妊と産科は違う先生なんですね!
    先生が選べるのはいいですよね✨
    操で不妊治療をしようかなと思ってるので、とても参考になりました!
    ありがとうございます🎵

    • 2月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    院長が担当ならば、不妊から産科まで一人だと思います。

    • 2月5日
  • ミニトマト

    ミニトマト

    そうなんですね!
    回答ありがとうございます🎵

    • 2月5日
さと

①子宮ガン検診や、婦人科の診察なら先生が選べます!
②私は不妊治療に進むときに、担当が院長先生にかわりました。
③採卵はわかりませんが、注射が必要な場合は土日祝、元旦だろうと、打ってくれます。

治療〜出産まで、ずっと同じ先生に見て頂けます!
ネット予約は先生を選んで予約できますし、電話で予約するときも
担当の先生は誰ですか?ときかれると思います!

  • ミニトマト

    ミニトマト


    回答ありがとうございます
    同じ先生にみてもらえるということですね🎵それは嬉しいです✨
    ちなみにですが、不妊治療でかかろうかと思っていますが、どの先生が評判がいいのでしょうか?

    • 2月5日
  • さと

    さと

    私は生理不順で森下先生、不妊治療に進む時に院長先生になりました!

    森下先生はとっっっっっても優しい先生です!一番人気だと思います。

    院長先生はもの静かな感じの方で、
    治療中は 何日め?次は○日に来てね。と、サラッと進んでいくので
    冷たい、怖い、苦手、と感じる方もいらっしゃると思いますが、
    質問にしっかりと答えてくださるし、健診では笑顔もあり、個人的には穏やかでとても優しい先生だと思います🙋‍♀️

    • 2月6日
  • ミニトマト

    ミニトマト

    他の方も森下先生が良かったと言われてるんで、本当にいい先生なんですね!✨でも選べないのが残念(*_*)

    私は体外でお世話になろうかと思ってるのできっと院長先生ですかね。
    でもサバサバしてるのも好きです✨

    ありがとうございます🎵

    • 2月6日
☆☆☆

まだかかられた事ありませんか?
最初はカウンセリングからだったと思うので合いそうな先生にしてくれるはずです。
①最初に診てもらえる先生の枠でしか予約が取れないので逆に同じ先生しかダメだと思います!
②確か同じのはずです。先生は4人くらいて、妊娠しても担当医にそのまま診てもらってました。(違ったらごめんなさい💦)
③そこまではやっていないので分かりません💦
初診は電話予約のはずでカウンセリングでいろいろ相談できるので気になる事があれば一度相談してみるといいと思います😊

  • ミニトマト

    ミニトマト

    まだ受診していなく、これから受診予定です‼
    カウンセリングであった先生にしてくださるんですね‼
    先生が毎回違うと卵の見方とかも違うしそれは嫌だなと思ってたので、参考になりました✨
    回答ありがとうございます🎵

    • 2月5日
  • ☆☆☆

    ☆☆☆

    不妊治療だとやはり院長先生がいいって聞きますよ✨でも私は担当医の予定とたまたま合わなくて一度診てもらいましたが物静かで機械的なイメージで苦手でした💦人気の先生は森下先生らしいです!予約が取りにくいかもしれませんが💦

    • 2月5日
  • ミニトマト

    ミニトマト

    先生の情報ありがとうございます♪
    担当医の先生と予定が合わなくても他の医師でも診察は可能なんですね✨
    それは助かります~✴

    • 2月5日
  • ミニトマト

    ミニトマト

    ちなみに待ち時間は長いですか?

    • 2月5日
  • ☆☆☆

    ☆☆☆

    私が通ってた時は待ち時間が長かったです😩💦託児に預けて行った事もありますが長すぎて子供が気になってしょうがなかったです😂おそらく朝イチや午後イチで受診すれば待ち時間は短いかもしれません!
    あと、不妊治療専門の棟を作ってるような事を小耳に挟んだので完成すれば先生事情も変わってくるかもしれませんね🤔今は通ってないのでいつ完成するとかは全然分かりませんが、違ったらごめんなさい🙏

    • 2月5日
  • ミニトマト

    ミニトマト

    1人目は自分の都合で動けたんで名古屋まで通ってましたが、
    2人目を考えるときに子供もつれてけれることが条件で、託児があるのも魅力です✨
    待ち時間が長いと子供気になりますね。
    もう1つお伺いしたいのが託児は行ったらすぐ預けて会計まで見てもらえるのか、そうでなく診察のときだけみてもらえるのかどうですか?
    出産した病院は診察のときだけで、会計まで長い中子供と待たないといけなかったので…😣

    • 2月6日
  • ☆☆☆

    ☆☆☆

    診察の予約をしてあれば託児は利用できるのでら病院に入る前に預けて会計終わったら迎えに行くと言った感じなので長い時間見てもらえます✨結構外からオープンになってる明るい託児なので安心です!食べれればおやつもくれるし必ず1回オムツ替えてくれてました👍
    もちろん操で体外で授かった方も多いと思いますが、近くのおおのレディースも人気だと思います!もちろん託児もあります👍

    • 2月6日
  • ミニトマト

    ミニトマト

    充実した託児なんですね!
    それなら子供も退屈しないですむかもです✨
    おおのは安いので検討しましたが、私の回りの人でおおので授かれた人がいないので操にしようかなと思ってます🎵
    (もちろんおおので沢山の方が妊娠されてるのは知ってるので、あくまで私の周りの話です)
    いろいろありがとうございます🎵
    とても参考になりました!

    • 2月6日
ちも

現在通院しています。
たしか初めてかかった時は助産師さんのカウンセリングから始めて、担当の先生は勝手に割り振られる感じでした。
私の場合、人工授精までは高橋先生でしたが、体外受精にステップアップした時に院長に変わりました。それ以降はずっと同じ先生です。

先日、連休中でしたが臨時で診察(2階の病棟の方で)していただきました。

  • ミニトマト

    ミニトマト

    割り振りをされるんですね!
    臨時の診察もしてもらえるというのは嬉しいです✨
    ちなみに高橋先生も院長先生もいい先生ですか?

    • 2月5日
  • ちも

    ちも

    返信遅くなってしまいすみません。
    はい、どちらの先生もいい先生です。
    優しい感じのは高橋先生ですが、院長もとても真面目でしっかりしているという印象です😊

    • 2月6日
  • ミニトマト

    ミニトマト

    いえいえ✨
    皆さん優しいということで安心しました✨
    ここで質問できて本当に良かったです‼ありがとうございます🎵

    • 2月7日