※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えびちゃん
子育て・グッズ

3歳5ヶ月の息子が昼寝をせず、保育所の先生や専属の先生との関係に悩んでいます。子供の態度や対処法、先生の態度について不安があります。保育の仕事に携わる方の意見をお願いします。

夜中に分かりづらい長文すみません
言語力に障害があり理解に苦しむかと思います。

わかる方でせめない方で保育にたずさわる仕事をされている方、感想お願いします。

3歳5ヶ月で3歳児クラスでおそらく多動症と軽い知的障害と言語に遅れがあります。去年保育所の散歩先で大怪我をしたのもあり加配?(専属の先生)がついています。

子供が昼寝をしないらしいんです。
頑張って1時間だそうです。

悩んで夫に話したのですが、去年見てくれた先生はリズム室で沢山遊ばせてくれたりして息子は満足して1時間は寝たようです。
寝なかったとしても他の先生はいつもの事なので言っても自分の生徒ではないためか何も言ってきません。

専属からは、あまりにも毎日言われるのでこちらとしては早く寝かせないのも悪いと思い医者の指示にそってとりあえず10時に完全に寝かしてました。

ですが起こせる時間が結局かわらないので余計昼寝しなくなる。
寝れないで布団にいられなくて癇癪をおこしてるのに無理やり寝かせようとするはどうかと思ってます。
あと私が寝かし付ける時には可愛い手焼きですぐ寝ます。
試して寝なければ諦めます。
昨日は腹いせにオシッコをわざと漏らしたそうです。
そういう事が最近多くて申し訳ないので1時間が余分に寝かせるのは悪い気がして元に戻しました。

本来は早く寝かして心地よく6時台には起こすのが良い。
そしてこの歳になると体力がある子は眠れないと子供の相談員さんから聞きました。
なので昼寝について何を言われても平謝りをしておいて割りきりなさい。

あと保育所からお願い事はされたら絶対的で保護者からのお願いは決まりで動いてるので勝手な事は出来ないのでタブーでムカつかれる。
言わない方が良いと助言がありました。

後悔してますが、急に息子のズボンに砂一杯枯れ葉一杯ティッシュでパンパンになったズボンで毎日返される様になって気づかない私が悪かったのですがそんな事があったティッシュだけは他の子に病気をうつすので処理した方が良いと掛かり付けの医者からやめるよう担任に伝えてくれませんか?っと最寄りの医者から言われたと上司に言ってしまいました。

話しは昼寝させたいに戻って、私の体のしびれは年々軽くなってきているから無理すると悪化するので様子見つつなるべく規則正しい生活にしたいおとなしく寝られなくてすみませんと謝ってます。

昨日の息子の態度が悪く、嫌で大きな声を出して一人寝になって更に怒り、わざとおもらしをしたそうです。

これも、以前に大きなお世話でしたが先生無理に寝かせようとすると負担が増えませんか?申し訳ないですけど多分2時間は寝ないと思います。
昼寝しないお年長さんと一緒に過ごす事が出来たら少し休めるんじゃないでしょうか?っと言ったのも後悔してますが上手く行けば負担が減ると思っていったのですがよくないそうです。

私は、薬を飲んでいてもストレスがかかると甲状腺肥大症状が夜中に出て睡眠剤を飲んでも苦しくて眠れません。

もうおそらく先生には嫌われているんだと思います。

毎日身体中見られていて細かい傷も把握していて黙っていてアザを気づかないと訪ねてくる。

蕁麻疹で大騒ぎする

醤油を口に含んだのを念のために健康診断するから遅れると連絡したら、夫に確認連絡

お風呂でこけたを夫に確認

皮膚の異常で外傷だと看護婦が誤診して児童相談所に通報

お陰で病院2ヶ所見てもらってやはり皮膚の異常で外傷ではないと言われて1件診断書を出してもらって元本とコピーを見せて渡しまわりました。

母親が嫌いなのと息子が世話がすごくかかるからって先生はこんなに酷い事するんですか?

お正月明けから息子が急に抱き癖がついて狂暴になったので強く叱られていたり、うまいこと運動させてないから昼寝の時間に癇癪おこしてるんじゃないかと心配してます。

癇癪おこしても私が対応するときはパンツ脱ぎますが驚いたりせずオシッコはトイレでしようね出るの?出ないならはこうねお腹いたくなるよ。暖かくしとこうねっと言いはけたら素直にはいて良い子ね

つばもはかれても、だしちゃったのママは気にならない嫌がらせでしても無駄無駄でもだしちゃうのねじゃその都度拭くわよぉ~ガォー

服を噛んでも悪いワンワンになっちゃったね、洋服だけだから好きにしなでも歯が痛くならないようにねぇ

嫌がらせでしてる事に関しては嫌でも全てしても無意味である態度でいて意味がない事をしてるアホらしいっと思ってやめさせるのを目的として対応してます。

ですが平手打ちや髪の毛をわざとぬいてくるや頭突きは叱ってます。

先生はの態度はあたりまえなのか?
息子の態度の対処はこれで良いのか?
昼寝は今は仕方ないと思って割りきるので良いのか?
3点気にしてます。

すみませんが保育の仕事にたずさわっている方のみ意見ください。

とっても生意気だったと反省してますもう今の先生には取り返しが付かないと思ってますが気を付けます。
そして進学を切っ掛けに人間との付き合い見たいな態度はやめて誠実に機械的に接しようと思います。

ただ現場の方からするとこれで対応は良いのかどうか心配してます。

コメント

ma&ma

めちゃくちゃですね。そこの先生!!
子供に障害があろうとなかろうと関係なく昼寝なんてする子もいればしない子もいるのに( ๑º言º)しかも、ズボンに砂いっぱい、ティッシュでパンパンになったズボンを返されるってさー(҂˘̀^˘́)ง金出して預けてるのに対応それ!?😅いくら手がかかるからってそれはないでしょー。

  • えびちゃん

    えびちゃん

    私も流石におかしいと思ったのでどう伝えたら良いのか困ってしばらく悩みました。

    言い訳は入れたら出されるのを拒否するから出せないでした。

    ですがそうとなるとティッシュは誰がポケットに入れてるの?

    捨てる練習はしているのは後から知ったんですが、登園した時のじょうたいで園児を帰すルールはあるので結局ルール違反だそうです。

    おそらくティッシュで砂や落ち葉が昼寝の布団にこぼれない様に蓋してたからぎゅうぎゅうにしてこれでもかではみ出すまで詰め込んでたんだと思います。

    寝る前にポケットの物を出させる習慣つけるか、駄目なら着替えさせてから処理するかそのひまもなければ前もって袋にポケットにゴミ有り忙しくて出せずすみませんって書いとけば良いと思いました。

    仕事とは言いつつその人の能力が追い付いてなくて出来ないならしらばっくれないで言ってよって思ってます。

    • 1月12日
ゆー

保育士ですが、その対応はあり得ないと思います!
わたしも以前、お子さんよりは月齢が低いですが加配の子についてたことがあります。
加配が付いているということは診断されていたり、するのですよね?
そうだとしたら、先生の知識不足だと思います。
それに、3歳児クラスになれば寝ない子も出てくるのは事実です。1時間寝ればいい方だと思います。実際、わたしが付いていた子も寝かせるのは大変でした…
わたしたち保育士も無謀な要求については、え…と思うことも確かにあります。しかし、この件に関しては言われてもわたしなら何も思わないですし、お家で寝ているときに試されてることを試して見たりすると思います。
正直、その対応はあり得なすぎると思うので、園長先生や、言いにくかったら市役所の方に相談してもいいと思います!

  • えびちゃん

    えびちゃん

    確定診断は難しいと言われてます。

    でも間違いなく落ちつきはないので通常保育の人数では厳しい

    成長が遅いながらも成長が見られるから発育が遅いからそうなのか見極めるのか難しいと言われました。

    乳糖消化が出来ないのをしらずにいてずっと下してるのが治らなくて大きな病院に言った際にその先生にも言われましたが、今はすぐ学習障害と診断してしまう。

    おそらくこんだけ元気だと医者に診断してもらうとそうになる。

    でもこの子の場合は私は診断はまだで良いと思う。

    診断されたらされたでまだ自然成長があるのに習い事もくわわれば受ければ何でも良いって訳ではない、うちの子はストレスかかって出来た事まで出来なくなる。

    成長が止まって同級生と追い付かなくなる気配があったり親の判断力(旦那さんが養育を受け入れられたら)通うと良い。

    片親が反対していて養育しているのは延びが悪いんじゃないか?って感じる事をおっしゃられてました。

    多分、役場のオバサンが体のケガについてはチェックさせてるんだと思います。
    去年はそんな先生じゃ無かったと知り合いママさんから聞きました。

    関わらないで園長先生はまともなので園長先生に3月半ばに言おうとおもってます。

    そのオバサンは電話かけ直すと言って約束した時間に音沙汰無しで家に来たり、たまたま出掛けてた日に抜き打ちで自宅にきたりをしてます。

    せっかく来てくれるのはいいけど連絡してくれないのは信頼感をなくす。
    そもそも来るって言ってくれなきゃ家で待てなくて会えませんよ。
    会うのが目的で来てるんじゃないんですか?
    私は前もって言ってくれれば会いますよ。
    それに誰だって急にこられて散らかってたら少しかたずけたい気持ちはありますよね?そういうのはどうでも良いと思ってるからするんでしょ?それで散らばってたらここの家は汚いから監視とか思われかねないでしょ。
    とにかくせめて突然来るとしても3分前には知らせて下さいよそれなら逃げるもなにもないでしょ。
    やましい思いが無ければアポなしでなんか来ないでしょ。
    そっちがするならこっちも似た気持ちを抱くって怒ったらおさまったところです。

    先生が便がゆるんでるから迎え来てがお迎え時間20分前だった事があり、そんなに嫌なら完全体の時しか預けられねぇ~な。
    黄緑の鼻水沢山出てるからどうする?って知ってて預けてるのに聞くからこっちは気づかって仕方無く休んでたんですが、家庭で何かあって仕方無く休ませてるんじゃないかとかあらぬ心配して役場が来るんです。

    理由は同じ市町村内で子供を2人殺してしまった母親がいる

    愛菜ちゃんと言う女の子が頭の外傷で大騒ぎ

    中学2年生のむすめを殺そうとして携帯の充電コードで首閉めて意識不明

    こんな事が起こっているのでどうやら育てるのが大変な子供がいる家と甲状腺肥大でホルモン調整で心療内科通ってるだけなのにイライラして暴力や夫婦喧嘩多くなるだろうっと色眼鏡かけられてると思います。

    17歳から発症しているので病気との付き合いには慣れてるのとうちに無駄に執着するのは時間がもったいないと思います。

    子供産んでからずっとです、向こうはしつこいと思われても粘着しますと言ってるのでそちらも困ってます。

    そんな事をされると寿命が縮まると言われてるので早死にしたらどうしてくれるの?

    夫だけになったら余計虐待する家庭になるかもしれないのにそれで息子がかわいそうな事されてグレたらどうしてくれるの?って思ってます。

    • 1月12日
mikaママ

今は学童の支援員をしてます。育休中ですが
息子と娘がいます。
息子はもうすぐ3歳と娘は2ヶ月です
お母さん凄いです!
頑張ってますね!
私は無理に昼寝をする必要はないと思います。
確かに保育園ではお昼寝の時間があり、集団生活なのはわかりますが、
加配(専属)の先生もついてるのに、私としてはなんか人数合わせみたいで、一応決まりなのでつけましたとしか思えません。
お子さんにとって、何がベストなのかを一緒に考えるのが担任の先生であり、加配の先生ではないのかなと思いますが…
確かにお昼寝も大切ですが、やり方はたくさんあると思います。色々試されてるのかはちょっと分かりませんが…

保育の世界には教科書はありません。
もっと言うと子育てには教科書はありません。
その子にとって何がベストなのかをその子に関わる全ての人が考えるべきだと私は思います。
障害があろうとなかろうと

  • えびちゃん

    えびちゃん

    おそらく団体生活を軽く無理強いしているのかと思ってます。
    食事は初めは椅子に座っていたのにいつの間にか立ち食べで食べない日が増えてきてます。

    好物で椅子に座って食べようね、座って食べれたらおかわりもらえるかもよぉ~。
    嫌なら少しだけ渡す。
    どうかなぁ~どっちかなぁ♪っと楽しく進行が思い付く時はだいたい家庭では椅子座り成功します。

    保育所ではおそらく全部立ち食べしているようです。

    今年1時間初めて寝れたと先生が喜んで
    誉めたと報告が来た事があり、前夜7時に寝ようとして夫婦でこのまま寝かすと保育所で昼寝するわけないねと長風呂したりポケモンみせたりあやして9時に寝かせた。こっちの思わく通りになってこちらとしても良かったです~っと返答しました。

    先生の話を聞いている感じではその先生がひたすら頭を撫でて寝かしてるそうです。

    ですが息子は寝るときは撫でられるのは嫌いで違うやり方で寝かしていて方法も伝えてますが無視してずっと同じ方法をしている様です。

    私と年が近く、お子さんは女の子なのと、自分でも異性はどうするのが良いのか分からない時があるので先生もそうなのかな?

    あとは、新人の先生とかなり高齢の先生がいるのでその穴埋めを息子の先生がしていて回っているんじゃないかと思います。

    新人の先生はわたしが遠巻きでいつも見ていてもおっとりしていて、てきぱきしていなくてけっこうどうしたら良いのか迷っている姿を見てます。

    助けてもらうより、補ってておそらく寝れない子供を集めて見る保育士がいないんだと思います。昼寝の最中に医者で迎えに何度も行ってますが寝れない子が遊んでる姿を見た事がないです。

    とりあえず寝かせる方針かと思ってます。

    ですが平日の間は毎日の事なので言葉によっては頭にきますね。

    母親に奇声出したから別の部屋に移動したら願望(気に入ったお兄さんと一緒に昼寝したかったらしい)と違う事になった、叶えてくれないならお漏らししてやるって感じで唇を噛んでつばをはく準備してたと報告されました。

    何で?あたしなら気に入ったお兄さん等いたら必ず遊んでくれて良くしてくれてありがとう今日はサヨナラだね。
    また遊んでくれる機会があったら遊んでくれたら嬉しいなご飯の時間だもんね元の教室にお兄さん帰っていくよサヨナラしようねっとちゃんと見送りを一緒にして本人が納得するかは分かりませんがのちに困るかもしれない事は思い付く限りの事で対処しておきます。

    そうでないと何がきっかけで酷い癇癪をおこすか分からないので一つ一つの行動に丁寧に区切りや儀式をしたり楽しい雰囲気の声かけをしたりしてなるべく嫌だっちとしても気持ちをしょうがないと思える様にもってぐ努力をしてます。

    今の発育状況では説得に理解や共感は難しいのと怒っても愛情のない人から怒られたのでは息子も受け止め方が違うと思うのでソコをわかって欲しいなっと思います。

    最終的にママにこの事話すからねママに知られたくないでしょ?寝ようっと言ったらおさまってしぶしぶ横になったそうです。

    私は普段息子をよっぽどの事がないと怒らなくて最近あまりにも酷くて叱ったらマジで怒ってるのが分かったらしくて静かに座っていたでも内容は理解してないと思ういつか分かれば良いと思って諦めずに同じ事したら仕方無いからその時その時しかると報告したからだと思います。

    保育師さんても子供をかるくおどす事あるんですね、何かそれやり方違うでしょうちの子可愛がってくれてたらそんな事しない気がする。
    専属だと一人を中心に見るからどんな子でも可愛く感じると私は思ったんですけど人によるんですね…。

    とりあえず来年も人目関係なく真冬に上半身かなりめくりあげたり、足のアザがこれから出るのを見るために外の光のかげんが分かる所まで行って確かめられたり他にも不名誉な事があった時の先生とは付き合いたくないもうその先生つけないで今回は夫婦揃っての意思です。
    息子はとんでもない子なので、酷い癇癪におおらかに対応出来る先生付けてやってください。
    なるべくで構いませんこちらも色々ある事は承知してます。
    とにかく最低でも今の先生はもうごめんこうむります。っと言うつもりです。

    ありがとうございました。

    • 1月12日
とと

保育士です。
色々な園がありますが、眠らない子眠れない子もいますよ。
今5歳クラスにいる子は加配の先生(休憩の時は別の先生)がついて対応していますよ。早く眠りたい日はお昼ごはん食べてすぐに午睡部屋へ、眠りたくない日は先生が1人つき教室にいます。たまに教室に布団を持ってきていることもあります笑

療育センターとかは行かれましたか?同じ病名がついても一人ひとり違うものなのでそのお子さんに合った対応の仕方を見出してくれるはずですよ!対応に関しては専門の方に診てもらい指導を仰ぐのがいいかと思います(^^)

  • えびちゃん

    えびちゃん

    市町村経営でかなりのお子さんを専属付けていてたりないので、普通の保育師さんが専属についてるそうです。

    今回お世話になっている先生は前年度は専属をしていなくて、我が家に対しての態度は取ってなく人の目はばからずに誰でも見えるところで服を脱がして体の炎症の治り跡を確かめたりする事は無かったそうです。

    おそらく休憩の発想がないのか、又は議題に出されてないのかもしれないです。

    おそらく担当の先生が相変わらず無理やり寝かそうとするんだと思います。

    私もこんな簡単な対処法があるとは知らなかったので様子見して対処してくれなければ先生が上手く立ち回ってないと割りきる事にします。

    去年のクラスの先生はやりたいとやりたくないの気持ちをおもいっきし表現する正確だから強引に何かをさせようとするのはこの子にとっては拒絶されたと思って余計荒れる。
    親としては怒ったり教育したいけれど、気持ちが荒れている時は周りが見えてないから言うと余計怒りが強くなると思う。っと教わったので自分が息子の立場に置かれたらどう接したら攻撃性が低くなり落ち着きを取り戻すのか様子見しながら接してます。

    今のところ保健所で相談の場をもうけていて、児童心理師さんが保育所を回ってくれて相談にのってくれる日にちを向こうの都合で知らせられて可能なら相談できるものに行ってます。

    そこは3ヶ月に1回くらしか連絡が来ないのと、言ってくる事は実践している事ばかりであまり得るものがないです。

    来週か市町村の療育みたいな所の面接待ちしていたのがやっと順番が来ました。
    落ちる事はないとの事なのでソコがたよりになれば良いなっと思ってます。

    回答ありがとうございました。

    • 1月12日
ミカりん🍊

療育で保育士をしています。
①先生の態度について
昼寝をしないえびちゃんさんのお子さんへの対応が適切でないな。と思います。
加配の先生が付いているということは、配慮が必要なお子さんと言うことが分かっていて預かっているので、園でのお子さんの関わり方がきちんと共有されていないと思いました。
お子さんがわざとおしっこするのは、昼寝がしたくないというきちんとした理由がありますので。
枯れ葉や砂が入っているのは、担任や主任先生に伝えてもいいと思いますよ!苦情に思われたら嫌だなーと思われるのなら「枯れ葉や砂が沢山入ってましたがうちの子何かしましたか?」と聞いてみてはいかがでしょうか?
必要であれば、お子さんの関わりか方について一度話せるといいのですが…
療育に通っていればその先生に訪問してもらったり、相談支援を使っていればケア会議等も出来ると思うのですが…

②えびちゃんさんのお子さんへの対応はとてもいいと思います☺
お母さんに相手にして欲しくてわざとやっていることもあると思うので、大きく反応してしまうと、それがコミュニケーションの方法になってしまうので、さらっと流すことも必要です。
さらっと流しつつ、「お腹痛くなるからしまおうね」と正しい方法も伝えていていいと思いますよ☺
叩いたり、自分や人を傷つけたりする時はきちんと叱るのもいいと思います☺してはいけないことをきちんと伝えるのも大切です。

③昼寝について
3才位だと体力付いて昼寝しない子も沢山いますよ!
無理に寝かせる方がお子さんにとってストレスです💦昼寝の時間は年長さんと過ごす方が私はいいと思います。
おうちでの生活リズムは早寝早起きを忘れずにでいいと思います。

  • えびちゃん

    えびちゃん

    今度ののびやか相談の先生が指導する権限をもっていると聞いた事があるので大声あけたり寝たくなくてわざとお漏らししたのに、それでも寝かせようとして子供相手にこの事をママに言いつけるからねと言ったら横になったと先生から報告があった。
    3歳おどして無理やりお昼寝させるのは酷いと思う。

    年明けてからおかげで抱き癖がついてしまってて何でだろって思ってたらこれだと思う。

    意思が強い子に強要は良くないと思う。サインが出てる気がする。

    かわいそうです。接し方を先生にアドバイスしてもらえたら助かりますと言ってみようと思います。

    • 1月12日
どれみ

子ども産むまで保育士でした。
自閉症と知的がある子に加配としてついてたこともあります。
そこの保育園、心配になりました。
出来ないことがある、手がかかるからの加配ですよね、、、

3歳ならお昼寝しない子もいますよ。保育園だとお昼寝ありますが、幼稚園だとお昼寝ないですし、、、