※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
妊娠・出産

臨月で夜中も爆睡、昼間も眠い人いますか?赤ちゃん生まれた後も心配です。

今日で38w3dです。
皆さんの投稿を拝見していると、夜中も熟睡できずに数時間おきに目覚め、夜中の授乳に備えるようになると書いてあり私も臨月は寝れなくなるのね、、と思っていたのですが37週にはいり朝まで熟睡し、朝の9〜10時まで爆睡してるのにお昼もまだ眠くて困ってます(-_-)zzz
誰か私と同じで夜中も爆睡、昼間も眠いという人いますか?
そろそろ予定日も近いのにこんなに寝てて、赤ちゃん生まれた後も夜中に起きれるか心配です。。

コメント

けんちゃんマン

私の場合臨月は眠りが浅くトイレも近くなりました💦
赤ちゃんが生まれると本当に夜中眠れない日もあるので眠れるなら今のうちにたくさん寝ておくといいと思いますよ✨

  • m

    m

    お返事ありがとうございます。
    トイレで起きることもなく、朝一のおトイレで膀胱パンパンです(笑)
    そうですね!
    今のうちにたくさん寝ておきます(^o^)

    • 2月1日
ねこねこたけこ

予定日経過中です。
私も毎夜毎夜大爆睡です!(笑)

昼も寝てます(´・_・`)
眠くて眠くて…

不安になりますよね!
めっちゃ分かりますσ(^_^;)

回答になってなくてすみません。
最近は産まれたら当分ゆっくり寝れないから、今のうちに!と言い訳して寝てます。

お産のために体力温存です♡
j.mさんに元気な赤ちゃんが産まれますように♡

  • m

    m

    お返事ありがとうございます。
    今のうちにたくさん寝ておきます!
    もう40週なんですね。
    もう少しで赤ちゃんと会えますね!
    ねこねこたけこさんも、元気な赤ちゃん生まれますように♡

    • 2月1日
チョコちん

私は今日で38w1dです!近いですね😋
私は基本、夜中にトイレで1回起きるだけです‼︎トイレで起きない日は朝まで爆睡です!笑
どちらかというと、1時前に寝て、7時か8時頃には起きちゃう感じで、お昼間は眠くありません(^^)

私もこのままいったら、産後に夜中に起きれるか心配です😲
なんとなくですが、こんなまま出産を迎えそうですよね!笑

  • m

    m

    お返事ありがとうございます。
    週数的にも、今から寝れなくなる気もしないですよね(笑)
    出産まで熟睡してそうです。
    切迫だったので、正期産から安静解除で体力を取り戻そうと日中にたくさん歩いてるからかな。。。とも思っていますが寝すぎです(-_-)zzz
    チョコちんさんも、あと少しで出産ですね!今のうちに好きなことして、お互いに安産でありますように。。

    • 2月1日
ちびmama

あたしの場合、38週ぐらいの時には大きいお腹が気になって寝れなくなり1時間に1回起きてみたいな感じで、眠たいのに寝れない日が続きました。夜が苦痛で仕方なかったです😢なので、とりあえず昼間に少しでも眠たいと思った時には横になったりしてました。
寝れる寝れないは人それぞれだと思うので寝れる今がチャンスだと思いますよ!あかちゃんが生まれてからは3時間置きとかにおきなくちゃいけないので!あたしの場合、あかちゃんの鳴き声で今も起きれてます!(起こされてます笑)
もうすぐで赤ちゃんに会えますね!あと少しのマタニティライフ楽しんでください😌💕

  • m

    m

    お返事ありがとうございます。
    お腹気になりますよね^^;
    そろそろお腹の大きさ的に限界です(笑)
    やはり、人それぞれなのですね。
    赤ちゃん生まれたらなかなか熟睡できないと思うので今のうちに寝ておきます!
    のんたんさんは、もう生まれたのですね(^o^)おめでとうございます♡

    • 2月1日
  • ちびmama

    ちびmama

    赤ちゃんに会えるの楽しみですね♡夜中に起きれないって思っても赤ちゃんがちゃーんと起こしてくれますよ笑
    ありがとうございます(*^_^*)

    • 2月1日
もももももも

私は今日だけなぜかめっちゃ眠いです!笑
朝もいつも5:00起きなんですが、旦那さんが起きたのも気づかず10:30まで爆睡。ご飯食べて13:00までは記憶があったものの今しがた起きました…^^;
寝過ぎてだるいです(´Д` )こんな日もあるのかな?ってママリで検索しようと思ってたら、j.mさんの質問を見つけました笑

皆さんの回答を見てると、眠気も人それぞれなんですね!
お互いあと少し体力温存して出産に備えましょう(^^)頑張りましょうー‼︎

  • m

    m

    一体この眠気はなんなんですかねー?(´Д` )
    同じ週数ですね!
    ネットで39〜40週の出産が全体の60%を占めると書いてあったので、そろそろかとドキドキしてます!
    お互いに眠気に耐えて頑張りましょう!♡

    • 2月1日
ほしいも☆

私も夜中トイレに起きる事なく朝まで寝てます(._.)
そしてお昼寝もして夜なかなか寝付けないって日々が続いてます😨笑っ

母にも寝れるうちに寝れた方がいいって言われますがお昼寝とかすると気持ち悪くなっちゃうし夜に寝れなくなるので結構辛い...😵笑っ

でもきっと赤ちゃん生まれたらさっと起きれますよ😌♪

お互い残りのマタニティライフ楽しみましょう😋

  • m

    m

    お返事ありがとうございます。
    お昼寝するとわたしも夜眠れなくなるため、辛いです(´Д` )
    赤ちゃん生まれたら寝れないですもんね。。
    お互いにあと少しですね!
    それまでたくさん寝て、体力温存しましょう!

    • 2月1日
m

あ、お返事ありがとうございます。

私も38w3dです!
予定日、一緒ですね(*^^*)思わず書き込みます!!
私はトイレが近いので、二、三時間おきに起きますがよく寝れます♪(笑)
午前中は眠くて眠くて、洗濯機を回して、寝て、洗濯干して寝てって感じです。
午後は出来るだけ動くように頑張ってます(^_^)v
まだ全然降りてきてないらしいので、寝れるのかなぁ??とのんきに構えてます~。
きっと神様が体力温存しとけ!といってくれてるんだなと信じてます(〃⌒ー⌒〃)ゞ
お互い頑張りましょう!!

  • m

    m

    お返事ありがとうございます。
    日中のトイレは頻回なんですけれど、夜中は爆睡です(-_-)zzz
    なぜに眠いんですかねー??
    神様に感謝?して、今はたくさん寝ます!
    予定日一緒で嬉しいです!
    お互いに安産でありますように♡

    • 2月1日
  • "空☆

    私も午前中寝ないと夜、爆睡です。
    朝、トイレに起きる感じですよー(*^^*)
    本当にお互い安産だといいですね☆
    寝れるときに寝ときましょー(^_^)v

    • 2月1日
にゃごママ

ねむーいです!!(*´ー`*)

9ヵ月くらいまでは夜中は1時間半おきくらいに目が覚めてトイレにも通って「あぁ近付いてきたかな?」と思っていましたが今は6時間くらい続けて眠れたりして「あれれ?」です。

実家にてのんびりさせてもらっているので昼寝も良くします。母に「トドか」と言われました( ̄▽ ̄;)もうすぐバタバタ生活...今のうちだけと思って寝てますよ~。

お産ドキドキしますね、お互い頑張りましょうo(*⌒―⌒*)o

  • m

    m

    おはようございます。
    今日も先ほどまで爆睡こいてました(笑)
    家事も毎日ではないですし、余裕こいて寝てます。。
    トド生活もあと少しですね!お互いに安産に向けて体力温存しましょう♡

    • 2月3日