※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
ココロ・悩み

高卒で他の国家資格を持っている方の体験談や勉強法を知りたい。簿記やITパスポートを取得し、行政書士や公認会計士にも興味があるが、勉強が進まない。現在は育休中で、復帰後は総務の仕事。仕事と育児を両立しながらの勉強法を教えてほしい。

高卒で、ITパスポート以外で何か国家資格持っている方いらっしゃいませんか??
体験談や、この資格のおかげで今こんな生活だよとかお話聞けたらと思っています。

行政書士や公認会計士、税理士など興味はありますが、
いつも調べるだけで中々、行動に移せません😓

高校は商業科卒で、簿記などの会計やパソコンなどの情報系を学び、全商の資格以外だと、日商簿記2級までは在学中に取りました。

就職してから日商1級のテキスト買ってみたことはありますが、元々簿記苦手なもので、数ページで諦めてしまいました。

ちなみに、今は育休中で4月から復帰予定です。
事務職で3年経理、復帰後は総務の仕事です。

仕事、家事、育児 を両立させながらの勉強法も教えて下さい。

何にせよ、厳しい道のりになる事は重々承知しています。
ご批判などはやめてください(><)

コメント

にゃんこ

全部受かりきってないのですが…税理士勉強中です😅
※大卒で更に税理士の専門学校も出てるのでちょっと条件違うかもですが参考までに。

いま会計業界はすごく人手不足なので、すごく有利に働けています!
元々、結婚して子供が出来て仕事辞めなきゃいけなくなっても転職しやすい業種を。と思ってこの道に来ましたがほんとに引く手数多で転職先に困りません✨
仕事も自分でスケジュール組んで個々にやるので、突然休んでも誰かの迷惑になりにくく自分で調整すれば良いので気が楽ですね!
お給料は中小企業の経理よりはまぁまぁ貰えるかなって感じです😅

私は日商1級は持ってないのですが税理士試験の簿記論と財務諸表論を持ってます。
簿記が苦手だと簿財は結構キツイかもですが、実は日商1級よりは優しいです笑
また税法は簿記とはまたちょっと違った感じなので税法の方が出来るって人もいますよ😊
今私は所得税やってますが、やるなら所得税法か相続税法がおすすめです🎶
実務に活かしやすいですよ✨
法人税は知識としてはあった方が良いですが税理士試験として受けるとクセが強すぎて向き不向きがある上に実務とちょっと乖離してて微妙です。

勉強方法は某大手専門学校のウェブ講座です。
通勤中の電車の中や子供が寝た後にアプリでDVDを視聴したりテキスト読んだりしています。
相当キツイですが私は結構税法好きなので楽しいですよ!
税理士になる!となるとめちゃくちゃ厳しいですけど、会計業界に行って有利に働きたいっていうレベルなら税理士科目1〜2個持ってるだけでお給料も変わるのでまずはそこを目指してみるのも良いと思います😊
事務職で働いていたという職歴でも税理士試験の受験資格になったと思うので、ぜひ興味があれば頑張りましょ〜😁