※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミラン
子育て・グッズ

妊娠30週で、布おむつを作りたいです。保育園に入れるとき何枚必要でしょうか?

今日から妊娠30週に入りました。おなかがだんだん大きくなり、体が疲れやすく、眠たくなったら寝る生活です。何か赤ちゃんのために縫い物をしようと思い、腹帯をカットして、簡単な縫い付けで布おむつを作ろうと思っています。保育園に入れるとき布おむつが必要になるんですが、どれくらいあるといいんでしょうか?

コメント

にゃん

布オムツは保育園だけですか?
私はドビー織の28枚取りを買って作りました😄
新生児だと取り替える回数も多いのでこれだけあると、洗濯とかのサイクルも無理なく回せました😊

  • ミラン

    ミラン

    少し落ち着いたら、家でも昼間に使ってみようと考えています。ありがとうございます。参考にします✨

    • 12月7日
りんご

布オムツの保育園なんですね。首すわりからでしたら1日15枚から20枚あると安心かと思います。いまうちが9ヶ月でおまるも併用して6時から20時までで濡らすのが3、4回ですが量が増えて薄いものは二枚重ねで使うので6枚から8枚です。おまるでおまるで一日中6〜8回出るのでやはり日中だけでも10回は超えますね。

  • ミラン

    ミラン

    個人差はあると思いますが、とても参考になるアドバイスありがとうございます✨ 頑張ってチクチク縫います❗

    • 12月7日
  • りんご

    りんご

    私はチクチク面倒だったので成形オムツですが、慣れると話オムツとかの方が使いやすいですよね。

    • 12月7日
  • ミラン

    ミラン

    私もチクチク苦手ですが、縫い目は裏返すので見えないので大丈夫そうです笑 

    • 12月7日