※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
uyom
子育て・グッズ

授乳時の体制や乳首の痛みについて相談です。乳首が切れてしまい、授乳後に白い塊がついていました。経験談を教えてください。

授乳、乳首の痛みについて質問です。
生後27日目の子を子育てしています。
まだまだ吸わせ方等未熟で、奮闘しています。乳首も切れてしまっています…
みなさんは、毎回授乳時の体制は変えていますか?
一応、横抱きしてみたり、フットボール抱きをしたりしています。
また、吸わせ方を変え、授乳を終えた時、乳首に白い塊がくっついていました。これは母乳が詰まっていたとゆうことですかね?
白い塊をひっぱって取り除こうとしましたが、少しくっついたままで…粘り気があります。
経験談を教えてください。よろしくお願いします。

コメント

みゆ

新生児の頃は
縦抱き横抱きフットボール抱き
色々やってました😂
いまは、フットボール抱きです😂
フットボール抱きを多めにやっとけば大丈夫と言われたことあります😉💗笑

乳首が切れてたら
しっかりケアしたほうがいいですよ😭😭
わたしは、ランシーノを購入して授乳後ぬってました♡かなり優秀でした💫


白い塊とは、透明の水ぶくれみたいなものですか?
それができたときは、もう赤ちゃんにしっかり吸ってもらうしかないので
痛くてもなるべく深く咥えさせて痛みに耐えて頑張ってました😂💗
赤ちゃんも少しずつ上手になるので
もうすこしの辛抱ですよ!!

  • uyom

    uyom

    お返事ありがとうございます
    フットボール抱きは優秀なのですね!産院で横抱きしか教えてもらえてなくて…自己流でフットボール抱きを頑張ってます😂このまま続けたいとおもいます😂

    ランシーノ💊メモしておきます。いまはワセリンしか塗ってなくて…ワセリンがなくなったら試してみます!

    水膨れではなく、ほんとに白い塊なんです…😂でも、とにかくしっかり吸わせる事が大切なのは共通してますよね。痛みに耐えて、頑張ってみます!

    ありがとうございました☺️

    • 12月2日