※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

2ヶ月検診で首の発達が遅いと指摘され、心配。4ヶ月検診まで様子見。病気の可能性や原因が気になる。

先日の2ヶ月検診で、首の発達が遅いと言われました。
手を持って起き上がらせたときに普通なら頭が首と同じ位置にくるはずが、息子は頭が後ろにきて海老反りのような格好になります。まだ2ヶ月なので4ヶ月検診まで様子見になりました。
ただ遅いだけなら私もこの子のペースだと思って付き合いますが、何か病気が隠れているんでしょうか?それがすごく心配です。また何か原因があるんでしょうかm(__)m

コメント

りー

2ヶ月で遅いって言われちゃうものなんですか!?(°_°)

うちの子4ヶ月ですがまだ首すわってませんよ〜。でも4ヶ月検診の時、先生は何も言いませんでしたよ!
むしろ笑ってました。

気にしなくて良いと思います!

  • ゆう

    ゆう

    コメントありがとうございます!
    その子のペースがありますよね💦
    ただ先生にも看護師さんにも後からなんでもない子もいると言われたのですごく気になっちゃいます😭😭

    • 11月18日
  • りー

    りー

    そうなんですね🤔
    どういう意味なんですかね…確かにそれは気になりますね…
    首すわりとはまた違った意味なのかな?

    でも、4ヶ月でもうちの子、海老反りですよ!
    先生は「あれ?あれ?後ろが好きなのかなー??」で終わりで、何も言及してきませんでした😶

    予防接種は同じ病院ですか?
    心配でしたらその時にもう一回聞いてみるのが良いかと思います!

    • 11月18日
  • ゆう

    ゆう

    何度も起き上がらされてたので先生も相当気にしてたのかなって感じでした😭
    でも確かにまだまだ首すわってなくて普通だし、2ヶ月検診もやるところとやらないところがあるので少し様子を見ようかなと思います😳
    ご丁寧にありがとうございます😊

    • 11月19日
nana

えっ...2ヶ月でそんなこといわれたのですか?💦
うちはきちんと首すわりしたのが4ヶ月になる数日前です。

気にしなくていいと思います😌

  • ゆう

    ゆう

    コメントありがとうございます!
    まだ2ヶ月なので大丈夫だと思うんですが、看護師さんにも言われたのですごく気にしちゃいます💦

    • 11月18日
deleted user

え、2か月で遅いとか言われるんですか💦💦
4ヵ月検診の時に首すわってなかった子もたくさんいましたよ!
病気なら先生も言うと思うので大丈夫だと思います!

  • ゆう

    ゆう

    コメントありがとうございます!
    座ってなくて普通なのですが、普通ならこのころに頭が前に来るみたいなのですが海老反りになってるのがすごく気になるみたいで何度もやらされてました😭

    • 11月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大丈夫ですよ!頭がついてくるのが普通とか成長によりですし、うちの子もその頃は海老反りでしたし、まだまだ大丈夫です!

    • 11月18日
ぴろたん

2ヶ月で首持ち上げちゃったら早すぎて逆にびっくりしちゃいます、、笑
首の力が相当強い子ならありえますが、ほとんどは3〜4ヶ月で座るみたいですよ!

昨日、息子が3〜4ヶ月健診で、首がまだしっかりと座ってないと言ったら4ヶ月終わりまでに座れば大丈夫と言われましたよ^ ^
うちの子はもともと首が強いほうでもうほぼ首が座ってると言ってもらえましたが(笑)

  • ゆう

    ゆう

    確かにもう座っていたら早すぎですよね!
    うちも先に寝返り打ちそうな感じです😂
    まだまだ様子みようかと思います!
    ありがとうございます☺️💕

    • 11月19日
どんぐり

おはようございます!
うちの息子は4ヶ月健診で引っかかりました笑 2ヶ月だとまだまだ全然だと思いますし、それが普通だと思います👍生後5ヶ月の息子ですが、やっと8割座ったね〜と言われた所です!

  • ゆう

    ゆう

    やっぱりその子のペースがありますよね🤦🏼‍♀️
    まだグラグラですが気長にまとうかとおもいます😭
    ありがとうございます⭐️

    • 11月19日