※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K
お仕事

厚生労働省が保育園の入所申請時に、育休延長目的か本気かを判断するチェック項目を導入する予定です。落選狙いの場合は優先順位が下がることになります。無条件で育休を取れるようにすべきとの意見もあります。

厚生労働省が保育園の入所申請の際に育休延長が目的で申し込みをするのか(元から落選希望で不承諾通知書狙い)、本気に保育園に入りたくて申し込みをするのか申込者の意思がわかるようにチェック項目を作るように通達を出す予定って言ってますよね!
落選狙いの場合は保育園に入れる優先順位が後ろになるということですよね?
わざわざ落選希望で申込みができるようにするんじゃなくて、そもそもどこでも育休を2年くらい無条件でとれるようにしてくらたらいいのに…と思います😵

コメント

   こころ

分かります!

産めよ増やせよ働けよって言うなら3年育休、給料満額くらいの育児休業給付金出せよって思います。

一歳で預けて働いたってお迎えコール鳴りまくりですし💥

  • K

    K

    回答ありがとうございます!
    そうですよね…😣
    お迎えの度に申し訳なくて肩身の狭い思いしなくちゃいけないですしね💦
    もう少し長くとれるようになったら断乳とか離乳食とかもゆっくり進めていけるし、預ける頃には子供もある程度自己主張ができるようになってるので預ける親の立場としては安心なのにと思いました😣
    ちゃんと働くからもう少しゆっくり子育てできるようにしてほしい😵

    • 11月16日
  •    こころ

    こころ


    そうですよね😢私も子どもの成長もっとゆっくり見ていたいです💦

    出生率が低いとかなんとかほざくならもっと手厚くすりゃ2でも3でもいきますよね😩
    外国のご機嫌取りに使わないで自国民にちゃんと使って欲しいですね😤

    • 11月17日
deleted user

厚生省はそれを知ってどうするつもりなんだろう・・・。落選希望でも正直に書かない人いっぱいいそうですよね。落選希望の人は待遇が悪くなりそうな臭いがプンプンします💦
悪者探しみたいな・・・。何だかなーと思います。

  • K

    K

    落選希望なのに受かってしまって辞退する人も多いみたいで、そうなるとその後に落選した他の人に入所ができると連絡してもすでに他の所に入所が決まっていて入所者が決まらなかったりする問題があるみたいです💦
    入所する意思がない人を保育所の入所の審査から外すことができれば自治体の調整の作業の負担も軽くなりますし、本当に入りたい人が入れて落ちたい人が落ちることができるのでメリットはあるとは思います!
    待遇が悪くなるなどは書いてなかったです!
    でも私はわざわざ申込みをしなくてももっと育休がとれたらいいのにーと思ってしまいます😭

    • 11月16日
  • deleted user

    退会ユーザー


    役所側のメリットはわかりますが、この制度が決定して企業職場側に浸透し、育休長くなったことが認知されるまで「どうせ一年以上とるんでしょ?」と育児ハラスメントにならないかなー?と。
    そこから時短が取りずらくなったりはさはないのかな?と。
    全ては働く女性(育休明け)の定義を決定してから決めて欲しいなーと感じました。

    • 11月16日
  • K

    K

    通達を出す前も後も育児休業は原則子供が一歳になるまで、保育園に入れない場合に1歳半、2歳までと延長可能なのは変わらないので通達を出しても出さなくてもハラスメントは変わらないのかなーと思ってました💦

    働く女性の定義…。そうですね💦
    なので私は今の育児休業法で育休をとれるのは原則1年、保育園に入れなければ延長可能というのをやめてほしいです😵
    それがあるから延長している人が育児ハラスメントを受けてしまいますし、延長する行為が悪とされてしまってるのかなと思います💦
    各々の事情で1歳までに保育園に入れるのが厳しい人もいるでしょうし、個人的な感覚ですが、最初から2年とれるように法律を変えてほしいなと思います😣
    こっちのほうが「もっと早く復帰しろ」という育児ハラスメントが増えてしまうかもしれませんが、法律で決めてしまって早くそれが当たり前になってほしいです💦

    • 11月16日