※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mina *mam
妊活

高温期13日目で体温が下がり、妊娠の可能性は低いと思います。妊娠できる気がしなくなってきました。妊娠できる時期はいつなのでしょうか。

今日高温期13日目、今回AIH3回目も体温が下がった為ダメそうです😢
36.8度台から今朝36.62まで下がってしまいました。
だいたい13日目から下がって生理になるパターンなので妊娠の可能性は低いと思います😢
いつになったら妊娠できるのかな‥。
妊娠できる気さえしなくなりつつあります😢

コメント

おさしみ

私も13日目でだいたい下がるパターンです⤵️
36.5をきったら、もうアウトと私は思ってます。
明日、下がったら…って感じですよね😞

私は人工授精後、高温期が15日続いて、下がった時もあって、あの時は一瞬できたのかも?と期待しちゃいました😅

3回人工授精して、私は体外に思い切りましたよ!
今月、移植予定です。

まだステップアップできるのですから、妊娠できる気がしないなんて、早すぎますよ😊😊😊

  • mina *mam

    mina *mam

    下がった瞬間悲しくなりますよね😢
    妊活1年目ですが毎月撃沈で精神的に落ちますがまだステップアップできる選択があるだけ幸せですよね。前向きに頑張ります😣✨
    体外成功されるといいですね😊✨✨
    精神的にも体力的にも大変だと思いますが頑張ってください✨私も諦めず頑張ります⤴️励ましのお言葉ありがとうございました(^_^)✨

    • 11月14日
  • おさしみ

    おさしみ

    そうです、そうです😊

    リセットして落ちこんだ時は、「よし!美味しいもの食べにいこう!」とか、授かったら、ゴルフ行けなくなるので、「よし!ゴルフいけるぞ!」とか、楽しみを見つけつつ、前向きに頑張ってます☺️

    私の友達も、毎回生理がくるたび、泣いてたって言ってました。

    辛い時は、辛い気持ちを吐き出して、気持ちをスッキリさせて、いつか授かれるって信じましょ♡

    • 11月14日