※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやか(^3^)
妊娠・出産

14Wの初マタで、出血が続いています。赤ちゃんは問題なく育っており、病院からは安静にしているように言われています。同じ経験をされた方いらっしゃいますか?

14Wの初マタです。

年末に出血があり病院に行きました。トイレで小の方の用をたした後にトイレットペーパーを見ると1円玉位の鮮血が付いていました。

赤ちゃんは問題なく育っているので自宅で絶対安静で経過観察中です。お腹の張り止めと出血を止める薬を処方されたのですが、その後も同じような出血が続きます。最初は一週間に一度位の出血だったのですが、ここ三日間毎日続いています。出血する度病院に行き、赤ちゃんの無事は確認できており、病院からは今後症状が悪化しなければ二週間後に来てくれればいいと言われています。

同じような経験された方いますでしょうか?切迫とは言われないものの、一ヶ月絶対安静なので不安になってしまいます。

コメント

みいまま

おそらく切迫なのだと思います(>_<)
私も初期出血で切迫でしたが
先生には言われず、自宅安静で
仕事を休む為の診断書には
切迫流産と書かれました。

切迫流産は流産ではないので
あらゆる症状を指すみたいです。
腹痛、出血、茶オリなど。

でも安静にしてればきっと大丈夫です♡
私も血腫が出来て出血もしましたが自宅安静で元気に育ちました‼︎

大丈夫大丈夫‼︎

今は赤ちゃんの為に色々検索するよりもゆっくりしてあげて下さいね♡

  • あやか(^3^)

    あやか(^3^)


    言われない事もあるんですね!
    ホッとする回答ありがとうございます(>_<)
    赤ちゃんを信じてゆっくりします!

    • 1月14日
  • みいまま

    みいまま


    そうして下さい(ノ∀`)
    元気に育つように
    祈ってます♡
    結構赤ちゃんの生命力
    強いですから‼︎
    信じましょ♡

    お大事にして下さいね(ノ∀`)

    • 1月14日