※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃん
ココロ・悩み

友達が病んでおり、その友達との関係が重荷に感じられている。どうすればいいか悩んでいる。

高校の頃からの友達が最近怖くてたまらないです。
自分に子供ができて余裕が無くなってきてるからですかね。
彼氏と別れたり、何かあった時絶対めちゃくちゃ病んで200件くらいラインを送ってきます。
高校の時は私がほかの子と遊ぶと180件くらいライン送ってきてました。いいよね友達おって。とかわたしだけ仲間はずれ。みたいな笑
周りの友達に相談したらよく耐えれるよねそれ。とよく言われるのですが、ほっておけずすごく病む子なのでわたしが離れたらどうなるのかって考えたら今までズルズルきてしまいました。(実際、あちゃんがおらんなったらわたし生きていけん。とまで言われてるので)わたしと娘にはすごくよくしてくれるのですが、この友達とずっと付き合っていかなきゃいけない。と考えたらすごく重くてしんどい。怖い。って思うようになってしまいました。ラインを返さなかっただけで、わたしのせいであちゃんと気まずくなってしまった。疎遠になってしまって死にたい。とかツイッターに書かれてました。周りから見たら本当に明るくて可愛い子なんです。でもわたしが知ってるその子はメンヘラなんです。周りからはいい目で見られてるのに、わたしには死にたい死にたいばっかり相談してきてしんどい思いしてるのに。って高校の時はイライラしてました。😂
今はただただ怖くて最近ほんとにしんどいよ、あなた。って言ってしまいたいくらいなのですが、そんなことを言ったらまた落ち込んでしまうであろうからなにも言えず。どうしたらいいでしょうか😭

コメント

ちびた

「あえてあなたのために言うけど」って前置きして
「そんなに、死にたい死にたい言ってる人といるの辛いから言わないで欲しい。私に言うんじゃなくて、病院に行って。」って言います。
こっちだって楽しい話ししたいのに、重いわ!!って。

その人の人生まで背負う必要ないかと。
ただの甘えだと思うし・・・

  • あちゃん

    あちゃん

    本当にそうなんです。笑
    なんかあったら言ってね!て言ってくれるけど、その子の愚痴、病みで自分のことはなにも言う暇なく…ずっしり重くなります。
    そうですよね😭

    • 11月8日
  • ちびた

    ちびた

    私も高校生の頃はそういうタイプだったかもなって思うんですけど
    結局甘えなんですよね。
    あと、相手に思いやりなんか何もありませんでした。
    言われた後の相手の気持ちなんか考えてませんでした。
    ある程度の波があるのは誰でも同じだけど、いつもそうなら・・・あちゃんさんの事を大切にしてくれない人を、大切にする必要ないと私は思います。

    • 11月8日
  • あちゃん

    あちゃん

    確かにその子は自分が楽しけりゃ!て感じですね😂
    そうですよね。徐々に距離置いていけたらなって思います😭

    • 11月8日
まんもす

そのお友達ほどではないですが…
私も依存しちゃうタイプです😅大好きで何でも相談出来る(そして親切に聞いてくれる)友達には、何でもかんでも聞いて聞いて!ってしてしまいます😓
そのお友達も、よほどあちゃんさんに絶大な信頼を得ているのか、めちゃくちゃ寄りかかってますよね(笑)

同じ感じで急に仲良しだった友達に距離を置かれたこと、あります。今ならその子の気持ちもわかります。でもそれをやられるとめちゃくちゃショックで、余計「自分はこんなんだからダメなんだ」ってなります😭

あちゃんさんが爆発する前に、そしてその子とまだ付き合っていきたいのなら、直接会って正直な気持ち伝えた方がよいと思います。「好きだけど」を前提で話しをすればわかってくれるかもしれません。それで無理なら距離を置きましょう…手に負えません(笑)

その子に彼氏でもいたら、また違うと思います。いてそれなら、結構やばいです!笑

  • あちゃん

    あちゃん

    そうなんですね!!
    3人で仲良しなんですが、もう1人の子には平然を装って相談してくるそうですが、わたしには死にたい死にたいの相談の仕方です。笑

    その子も一度仲よかった後輩の子に離れられてそれからトラウマになってるみたいで、なにかあるごとに突き放すようなことをいってきます。いいよもう別に。返事も返してこんでええ。今まで迷惑かけてごめんねみたいに。😂
    でもこちらからするとそれが逆にしんどくて。
    話すのがいいですよね。
    彼氏いたら違います!!!けど彼氏も疲れてしまうみたいです。笑
    長続きしたことないです😭

    • 11月8日
  • まんもす

    まんもす


    私も「死にたい」とか送ったことあります💦代わりに謝ります!すいません😫笑
    「誰も私のことわかってくれない」ってきっとその子思ってます。めんどくせー!笑

    面倒だったらしばらく距離置いてもいいと思います!共倒れしちゃいます😱相手が落ち着いた時に変わらず友達として接してあげたら「嫌われてなかったんだ!」って思ってくれると思います。

    • 11月8日
  • あちゃん

    あちゃん

    謝らないでください😳💦笑
    死にたいくらいなら私も言ってしまったことはあるのですが、それが何日も何日も一日何回もが続くんです😭
    思ってます!よくツイッターに書いてます笑
    そうですよね、少し距離置きたいと思います😩

    • 11月8日
いち

私がちょうどその友達みたいなタイプです。
彼氏と別れたりすると、友達にたくさん連絡したりしてました。メンヘラに近いタイプです。

私みたいなのが苦手な人は離れていきましたが、残ってくれる友達もいました。
その友達は私に対して、依存しなく、ある程度心の距離がとれる人でした。

今は私も落ち着いてきましたが、、。
若い時は色々ありました。
他人に嫌な思いをさせていたのに気がついたのはそんな友達の冷静な注意がありました。

さて、あさんは妊娠中です!
あさんも心の余裕がなく、大変な時期です。
少しその友達と距離を置いてみてはどうですか。
離れたら離れたで、そういう友達は他に依存します!
し、絶交ではなく、今は余裕がないから、今だけど思えば!!
むしろその友達にも「ちょっとマタニティブルー気味で余裕ないんだ。」と伝えてもいいと思います!
わざわざ大事にせず、やんわりと距離を置くべきです。

そんな私も妊娠中は余裕なく、友達とはあんまり連絡してなかったです!

  • あちゃん

    あちゃん

    落ち着いてくるものなのですね😂
    それならまだ我慢もできなくないかもしれません、、笑
    子供ができたって言うのは娘が産まれたことです!紛らわしくてすいません😂
    学生の頃だったら本当に苦じゃなかったんですけど、娘産まれてから特に今はゴソゴソゴゾゴゾで全然余裕なくて。そんな時にラインがめちゃくちゃきてたら余計に返す気になれなくて😭
    余裕ないんよねって言ったら、別にいいよもう。無理して返事せんでいいよ。今まで迷惑かけてごめんね。とラインがきてしまい、はあーーーーーーーーってなってしまいました。。

    • 11月8日
  • いち

    いち

    あ、ごめんなさい。
    子ども産まれたら余裕ないですよね!
    ほんと、私も実感してます😭

    「こちらこそごめんね。余裕できたらときにするね!」とか「また落ち着いたら連絡するね」とかでいいとおもいます!

    • 11月8日
  • あちゃん

    あちゃん

    バタバタしますよね。笑
    自分たちのことで精一杯になって人の相談聞いてる余裕なくなってしまいます😂
    それが傷つかなくていいですね😭

    • 11月8日
deleted user

その子は彼氏にも依存する子ですか?(.. )

  • あちゃん

    あちゃん

    しますね。
    彼氏ができたらわたしには全く連絡も返さなくなり、彼氏彼氏になります笑
    だから余計しんどくてイライラします😩
    都合ええな〜って

    • 11月8日
RY

わかりますー(_ _).。o○
ほんとに同じような経験しました!😭

私の場合ですが😂
ちょっと一息おいて、
冷静になってみたら、
自分自身、その子に対して
知らないうちに依存していて
嫌な思いもしたけど
それ以上に私も助けられてるって
思ってたし、私がいないとその子は
ダメになるってずっと思ってました💦
でも実際いなくてもなんとかやってるんですよね、、笑
依存してもらって必要とされてるって
感じることで、私も嬉しかったし
そばにそういう人がいなくなるのが
怖かったんやって思いました💦
勇気を出して、その子と距離を置いたら、なんと意外にあっさり
ストレスフリー!
あっちはあっちで元気にやってるみたいです💦
たまに連絡きますが、色々想いはありますが、心で一線をおけるようになったので、今はすごく
楽です😭😭🙏
ご参考になればと思いまして
コメントさせていただきました❤️

  • あちゃん

    あちゃん

    確かによく考えたら助けられてることもあるかもしれません😂
    なんとかやってけるものなんですね😂
    周りからもあちゃんおらんなったらやばいんやないん笑 て言われるくらいだったのでそうなんや。。てなってたけど少し安心しました😂🌷
    参考になりました!ありがとうございます💗

    • 11月8日
麻婆丼

依存されても困るしそんな人の人生背負えないのでフェードアウトします。
甘えてるんだと思いますよ、優しくしてくれるから😅

  • あちゃん

    あちゃん

    私の周りもそう言います😂優しいから甘えとるんよって。笑
    ほっとけないだけなんですけどね😂

    • 11月8日