※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
‪り
妊娠・出産

出産準備を進めています。必要なアイテムについて教えてください。

そろそろ出産準備をしようと思ってます🙌
ベビーカーチャイルドシート抱っこ紐は購入済みです☺️
細々したものなんですけど
この中で必要じゃなかったもの、又ここに書いてないので必要だったものを教えていただきたいです!
※写真見にくかったらすみません💦

コメント

みく

初めまして!母親用の準備品で、飲み物を必ず持って行って下さい!わたしは12月に出産しましたが、飲み物を忘れて、ほんまに死にそうになりました。。

chibi_mogu

うちは短肌着は長肌着よりコンビ肌着をよく使いました!
あとヘアブラシは産まれてからでもいいかなー、と思います!

お風呂マットを用意しておくとリビングでのオムツがえのとき敷いてあげるとラグ等よごれなくていいですよ!

あとワセリンは万能なので買っておいていいと思います!

はじめてのママリ🔰

ベビーバス
ベビーバス専用を買いましたが
とても邪魔です。
1ヶ月くらいしか使わなかったから
後になって
収納ケースとかだったら使い回しできたとか
言ってました。
ビニールじゃないのだとこれからも使うしと思いましたが、
収納ケースとかで良かったなと思いました。
個々の意見です。

ゆみ

オムツカバーは特にいらないですかね😊
うんちの匂いが気になるなら、うちの匂いが漏れないピンクの袋があるのでそちらを購入されるのを進めます!
後必要なのは、授乳パットと搾乳機ですかね!
最初は赤ちゃん中々おっぱいが上手く飲めないので、溜まってしまうのであると便利ですよ!

枝豆

おむつカバーはいるんですかね🤔
リストにあるの初めて見ました!
個人的に要らなさそうだなと😂
よだれかけもまだ全然出番ないのであとからでもいいかなと!
ミルクも病院で使ってるものがよく飲んだりしてたのであとから買ったがいいかもです!

あや

おむつカバーと温度計ですかね!
あとおくるみはバスタオルとかでも全然大丈夫です(^^)
むしろおくるみは一瞬で使わなくなるから私はまじでいらなかったなーと思いました😭
ベビーバスもいらなかったです!
衣装ケースで代用できます!
1か月だけですし😊
赤ちゃん楽しみですね!頑張って下さい💕

deleted user

おむつカバーとヘアブラシですかね?(º_º)
全く使いません!

ゆな

うちはベビーバス買わずに洗面台で沐浴してました!
哺乳瓶の消毒のやつも煮沸消毒で大丈夫なので買っていません( ¨̮ )

ぱぐみ

ベビーバスは100均のめっちゃ大きいタライ?(直径60cm以上?)で代用しました!衣装ケースとか他にも代用できるやつあるみたいなので、探してみるのもありだと思います✨

風呂の温度計は、給湯器で温度設定出来たので買わなかったです!

オムツとオムツカバーは、布オムツなら用意しますが、紙オムツならいらないです!

個人的には、長着ほとんど使わず、コンビ肌着(股下スナップ)大活躍でした!ただ、春生まれなので冬から秋は寒いかもです、、、そのときにチョッキとか切るんですかね?💦

ガーゼハンカチあるならガーゼはいらないと思います😂

哺乳瓶、ミルク、消毒系も出産してから母乳が思うように出なかったので、旦那にメモ渡して買ってきてもらいました笑

布団はネットで売ってる1組買っただけで足りてます✨
シーツを洗ってる時は、マットレス?にパスタオルやおくるみを敷いてシーツ代わりにしてました!

長文になってしまってすみません💦
準備大変ですが、頑張ってください💓

こまき

体温計は必要だと思います🤔
毎日朝晩測って記録してました!
あとはおしりふきと、母乳パッドですね🤔
母乳パッドはオムツより消費してます😂

オムツカバーはいらないかなぁと。

deleted user

おむつカバーというのは布おむつ用だと思うので紙おむつ使う場合はいらないです😊
赤ちゃんの布団は私と同じ布団で寝てたのでいらなかったです😊

ベビーオイル(うんちが出ない時など、綿棒にたっぷりつけて刺激する用)で一応買っておきました!
石鹸ではなく泡出るベビーソープがいいですよ😊

  • deleted user

    退会ユーザー


    哺乳瓶やミルクは退院してから買いました。
    哺乳瓶を産院に持って行かなきゃいけない時は、ピジョンの母乳実感オススメです😊💡
    うちは産院でもらえました!
    完母になったとしてもミルトンはおもちゃやおしゃぶりなど消毒する時に使えるので買っといてよかったですよ❤️✨

    • 11月4日
のん

真冬の2月頭に出産しました!
靴下、おむつカバー、チョッキ、おくるみ、ヘアブラシ、毛布は要りませんでした。

逆に用意してなくて困ったのは防水シーツです!
布団に噴水されました_:(´ཀ`」 ∠):

基本的に新生児期は室内で暖房を付けているので、靴下も掛け布団も必要ありませんでした。暑すぎます。
バスタオルか、掛けてもブランケット程度の軽い物で十分です。

新生児用の靴下もお祝いで何足か頂いたのですが、外出するような月齢だと、すでに小さく…一度も使わず。

チョッキはスリーパーなら分かるんですが…チョッキ??という感じです。
スリーパーにしても、寝返りもしない新生児には不要かなぁと。

あと、よだれかけ。
しばらく必要ありませんし、お祝いのプレゼントでたくさん貰う可能性があるので、私もとりあえず様子見で良いと思います。

自分が失敗したのは、赤ちゃんのアウターを60のカバーオールで買った事です。
退院の時と、1ヶ月健診の時くらいしか着ずにサイズアウトしました。非常にもったいなかったです!!
70〜90のポンチョなら、おくるみとしても使えたし、袖もなくて着せやすく、一年後の冬も着せられたのに…と。

あと低月齢時期と、インフルなどの流行時期が被るので、基本的に引きこもり生活になると思います。
なのでどちらかというと、巣篭もりのためにネットスーパーとかも調べておくことをお勧めします!

‪り


まとめてのお返事すみませんm(_ _)m
たくさん教えていただきありがとうございます♥
参考にさせていただきます!