※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

胎動が弱くて心配で病院に行ったら赤ちゃんは元気だった。診てもらえるなら見たいと思ったけど言えず、帰り道泣いてしまった。マタニティブルーかもしれない。

先ほど、この何日か胎動が弱いので心配になり病院へ行って来ました。
先生から説明をまず受けて、心音を確認してもらい、赤ちゃんは元気ですとの事でした。
ベッドから降りて腹巻きやら装備品を直している時に『赤ちゃんは元気に心臓が動いてるから心配ないですよ、心配なら赤ちゃん見てみますけどどうしますか?』と聞かれ、え!赤ちゃん見せてくれるの?診てくれるなら見たいよ!と一瞬のうちに色々考えてしまってて、私が返事を返す前に先生から続けて『まぁ心音は元気だからね~問題はないんだけど、かまいませんかね?心配ならいつでもまた診ますからね』と話が終わってしまい…

問題ないと分かり安心しましたが『診て貰えるなら診て頂きたいです。』のこの一言が言えなかった。
帰り道、そんな自分が嫌になり泣きながら帰ってきました。
こんな事で強いお母さんになれるのか、そんな一言が言えなくてこの先私はこの子をいざと言う時に守ってあげられるのか、自分は大丈夫なのかと不安になってしまいました。
赤ちゃん元気って分かったから安心してホッとして笑顔で帰れるはずなのに…
多分マタニティブルーも入っているとは思うのですが、帰ってきてから晩ご飯作りながらもしばらく泣いてしまっていました。
すみません、質問でもなんでもないですね(;_;)
どこかに吐き出したくて💦

コメント

きらりんママ

誰かのために強くなるって✨
こういう段階を何度も踏んで反省と奮起で変わっていくんじゃないかなぁ☺️💓って思います!!!
てことは、おっととさんは
強い母になる準備が始まってる✨☺️って事で、凄い事だと思う❤️
この悔しさや悲しみを次回のチカラに😙

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    文章読んでてまたウルッときてしまいました😭
    強い母になります!!
    この子の為にも少しずつ頑張っていきたいと思います!

    • 10月31日
ぽんす

胎動弱いかもしれない、病院行かなきゃって病院行けたんですよ!もう立派なお母さんだと思います(*´ω`*)
先生たちセカセカしてる所あるから言うタイミング逃すこときっとみんなありますよ!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます(>_<)
    先生の、どうしますか?の後に、え!え?ってなってしまってからがあっという間でしたので『ありがとうございます』で終わってしまいました💦
    検診もあっという間ですよね、今までもタイミング逃した事ありましたが今日の事はさすがに情けなくなってしまいました(´д`)

    • 10月31日
  • ぽんす

    ぽんす

    めちゃくちゃわかりますー!!( ´△`)「あ…あの…💦」で終わる時が何回あったか…情けなくないですよ!みんな不安なこと抱えていくのに聞けなかったってことある人きっといますもん💦そこで、話をきちんと聞いてくれる産婦人科かどうか口コミに書かれるところだと思います笑

    • 10月31日
  • ママリ

    ママリ

    お返事遅くなりました💦
    『あ,あの…』凄く分かります!
    ありますよね(*_*;
    前回の検診から産院を変わったのですが、きちんと目を見て話してくれる先生だったので私も頑張って恥ずかしがらず、メモを見ながらでも話したいと思います(^^)

    ありがとうございました(^-^)

    • 11月1日
ゆいママ

私もそうですが、とっさに言葉が出ない時ってありますよね。
赤ちゃん元気で何よりです。
私もよく家に帰ってから、あのことを聞いておけば良かった、など後になって思い付く質問もあります。
不安になると言うことはそれだけ赤ちゃんのことを大事に思っている証拠ですよ!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    確かに、家帰ってからあれ聞けば良かった、あれ聞くの忘れてた💦って事あります💦
    聞きたい事が沢山ありすぎたりもするんですよね(^-^;
    次の検診は一週間後なので、赤ちゃんの元気な姿は次回まで楽しみにしておきます!

    • 10月31日
リラックマ

赤ちゃん無事でよかったですね😢💕先生によっては、自分の意見とか言えない人いますよね…私もよくあとで後悔しました(><)でもまた心配なことあれば、電話で聞いたりできますし、あんまり自分を責めないでくださいね!
素敵なお母さんの子供になれて、お腹にの赤ちゃんは幸せですよ(●´ω`●)❤

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます(^^)
    胎動が弱いくらいで心配し過ぎだよ~って思われてないかなぁ?とか、そんな気持ちもあったので、安心したのと、不安など混ざって余計に感情が溢れちゃったのかなぁとも思います(;_;)

    自分の質問や意見言えない時ありますよね😰
    忘れない様にメモして行っても、忙しいかな?とかちょっとでも思ってしまうと全部聞けなかったりします(+_+)

    • 10月31日
  • リラックマ

    リラックマ

    胎動が弱いと誰でも心配になると思いますよー( ´›ω‹`)先生もおっととさんの意見を言う前にあんなこと言ったから余計ですよね…忙しいからとか分かりますが、あんまり気にしないで
    聞きたいこと、勇気出して聞いてみてください!!🌟赤ちゃんの為に、一緒に頑張りましょう😆💪

    • 10月31日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね!
    不安な事や聞きたい事はきちんと聞かなくちゃですね(>_<)
    1ヶ月に1回の検診ですし💦
    次回から二週間に1回に変わるのでちょっと安心も出来ます😊

    さきさん同じ週数ですね✨
    本当、一緒に頑張りましょう😊✨
    ありがとうございました♪

    • 10月31日