※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーぱん
子育て・グッズ

離乳食の量について悩んでいます。凍らせた離乳食をのばすと量が増える気がします。昨日の食事はほぼ完食でしたが、量が多いか心配です。夕方の2回目の離乳食は昼と同じ量でいいでしょうか?教えてください。

5ヶ月ちょうどから離乳食を開始し、今日で6ヶ月になるので2回食にしようと思っています(^^)

ふと思ったんですが、離乳食を作って製氷皿に入れるとき小さじで計って凍らせていますが、食べさせる時に白湯などでのばすので結局計って取り分けたよりも量は多くなりますよね?
昨日は計りで計ってみたら
お粥→45g
ほうれん草→15g
トマト→10g
になりました(^^;)
ほぼ完食でしたが、あげすぎですか?
ネットを見ても載ってなく、離乳食の本にも載っていません(._.)


そして、夕方2回目をあげるときは慣れた食材で、昼間と同じ量でいいのでしょうか?

教えてくださいm(._.)m

コメント

キキララ⭐︎

多少の差は問題ないですよ(^-^)
うちの子も離乳食初期は少し多めに食べていましたが、検診でも何も言われたことはありません(^-^)
もし心配でしたら、お住いの市区町村にある子供相談にお電話してみるのもいいかなと思います(^-^)

  • ひーぱん

    ひーぱん

    1ヶ月間なにも考えずあげてたので、無性に気になっちゃいましたが多すぎではないんですね~(*´∇`)

    あ、なんかそんなのがあったと思うので、確認してみます☆
    ありがとうございます(^ω^)

    • 1月9日
蒼裕MaMa

私は最初から量が多かったのではからずにあげてましたよ!

  • ひーぱん

    ひーぱん

    遅くなってしまってすみません(^ω^)
    あんまり細かく気にしなくて大丈夫なんですね♪
    神経質にならず、食べムラもあるのでだいたいであげてみます♪
    ありがとうございます\(^o^)/

    • 1月10日