※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Na
妊活

体外受精の待ち時間が長くて落ち込んでいます。採卵や移植のタイミングも気になるようです。

年明けに体外受精を予定しているのですが、どの病院も待ちはあるものなのですかね…。私が通っている病院は3ヶ月待ちです。
てっきりすぐ始められるものだとばかり思っていたので今年中ではないと知りなんだか落ち込みました😔

体外受精自体も採卵してその周期に移植とか出来ない場合が多いみたいですし。無知な自分が情けないです。

コメント

みーみ

人気の個人病院は待ちが多いのかな?と思います😣
私は総合病院の中の不妊科なので先生の数も多く待ちなどはありませんでした!
体外受精でその周期に移植出来ないのは、凍結した胚盤胞の方が妊娠率が高くなるからという理由なので最近はどこの病院もそうかもしれませんね😣

  • Na

    Na

    私も総合病院ですが産婦人科でやっている不妊治療なので専門の先生は数名しか居ません。また体外受精も最近始めたばかりなので尚更待ちがあるんだと思います😢凍結=あまり良くない(生き物は寒さに弱い)イメージがあるのですが凍結胚の方が良いのですね!初めて知りました!!

    • 10月18日
  • みーみ

    みーみ

    凍結胚がいいというよりは、凍結することで採卵して刺激受けた卵巣だったり子宮の疲れを取り休ませてあげることで、万全な状態で卵を迎えてあげることが良いとされていると思われた方がいいかもしれません😊ただ、凍結胚は、解凍後成長しなくて移植出来ないことも少ない確率であるようですが、解凍してグレードが上がることもあるので一長一短な部分もあるのかなと思います!

    • 10月19日
ゆいママ

私は今年の3月に初受診をして、
5月に採卵、7月に移植をしたので、
待ちはなかったです。
ちなみに説明会もなく、資料を渡されただけで、トントン拍子に事が進みました。
クリニックによって異なるのだと思います!

なのは

私が通院していた病院は総合病院の不妊専門の科ですが先生は1人しかいません。それでも待ちはなく、人工授精がリセットした翌周期には採卵、移植できました。
こればかりは病院によるんですね(>_<)3ヶ月も待つのはもどかしいですね。。

ぴぃちゃんまま

うちは採卵は半年まちでした💦
それまでの間人工受精をしてました😅

採卵の周期も移植はできることはできるけど、わたしはOHSSになってできなかったです💦

Karin

大きな病院だとそうみたいですね!私の通っていた不妊治療専門の個人クリニックでは希望する月にすぐステップアップでき、移植も新鮮胚は同じ月に行っていました✨