※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 しろくろ
子育て・グッズ

保育園でお昼寝がなくなり、夕食も食べずに寝ることが続いています。対処方法を教えてください。

最近保育園でお昼寝がなくなり、夕方園から帰ってくるご飯も食べないで寝てしまったり、夕ご飯を食べながら寝てしまったり、してしまいます。
もちろんそんな日はお風呂も入れてないです。

少しだけ寝かせて起こそうとしても、ほぼ起きない、起きたとしても機嫌が悪すぎる、てことで寝かせておくと1時間半ぐらい寝てからみんなが寝るような時間に起きてきたりして、夜は寝ない、と最悪な生活リズムが続いています。

うちの子は3月産まれなので同級生の中でも1番小さいので、急にお昼寝をなくならされたら4月、5月産まれの子とかよりはまだお昼寝が必要なときなんじゃないかなって思ったりもしますが、仕方ないです。

みなさんはこんな時どう対処しますか?

コメント

さらい

年長さんですか?
帰宅は何時なんでしょうか?

ちぃ

保育士です!
今まで寝ていたのに、急になくなるとリズムが狂ってしまいますよね(;´∀`)
一度担任の先生に相談してみるとよいかもしれません。私が年長担任をしていたときも同じような子がいました!
少し休憩の時間(ござの上で横になったり)をとったり、その子が嫌がらなければ少しの時間寝たりなどして対応してました。少しするとリズムにも慣れて、眠くならなくなってくると思いますよ(*^^*)

ちゃむ

保育士です!

きっと、お昼寝がなくなったばっかりは、お子さん自身も、体の使い方、休め方が上手くわからない状況なのでそうなってしまうのかもしれません💦
休憩の時間を必ずとっていると思うのですが、やはり新しいことって子どもも落ち着かないんですよね💦
「休憩です。目を閉じて頭を机に伏せてね。」なんて言われても「なになに!?どういうこと!?」みたいな感じでなかなか出来なかったりします💦

慣れるまで待つしかないとは思うのですが、あんまりにも酷いのであれば担任に相談するのもいいと思います!

また、相談する前に試す方法としては、帰宅後すぐにお風呂→ごはん をしてくれているご家庭もありました!
それで解決した子もいましたので、可能ならお家での流れも少し変えてみるのも手かもしれません💦