※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レモン
お金・保険

個人事業主として収入が増える場合、国保と社保の扶養から抜けることを考えています。将来の年金に影響があるか不安です。社会保険未加入期間が心配です。

年金についてわかる人教えてください。

現在私は旦那の会社の扶養に入ってます。

私は4月から個人事業主として仕事を始めました。現在月9から12万くらいの収入です。
頑張れば月に15から20くらいは稼げそうです。

この場合来年から扶養を抜けて国保に入ることも考えていますが、国保だといろいろ引かれるので、損しますか?

また国保と社保の扶養だと、どちらが将来の年金の支給額は高いのでしょうか?

ママ友に社会保険に10年以上加入していないと年金が少なくなると聞き不安です。
私自身が正社員として働き社会保険に入っていたのは1年半くらいです。

個人事業主で好きな仕事をするより、1年半しか社会保険に自分で入っていないので、正社員でちゃんと働くべきでしょうか?


コメント

ひよこ

月に約8万を超えたら、そもそも扶養に入れませんよ💦
なので、ご自身が国保に入るしかないと思います。

社保の扶養の方が将来の年金は高くて、今は加入5年から貰えます。加入期間が短いので当然少ないですが。

社保完備の会社勤めの方が安定といったら安定ですね^_^
けど、私は好きな事を仕事にした方が生き生きとしていいと思います!

  • レモン

    レモン

    回答ありがとうございます。

    年間130万までは扶養でいいと思っていたのですが、違うのですか?
    私の場合
    今年は
    1-3月無休
    4-5月 2万
    6月 7万
    7-12月 約10万

    くらいで、年間100万も行かないから今年は扶養でいいと思っていました😅
    自営業なので、最初はぜんぜん稼げなくて。

    社保の扶養の方が年金の支給額もいいのですね。

    安定は社保ですよね!
    好きな仕事と迷いますよね😅

    • 10月12日
ココア

同じ個人事業主です。
上の方がおっしゃってる月8万〜というのはパートさんなど雇われている方の場合なので、気にしなくて大丈夫です。

経費を調整して130万以内に出来ませんか?
私は月に15万ほど稼いでいますが、税務署で色々相談して、経費にして良いものを全部経費にして扶養に入っています。
国保に入るのと、ご主人の扶養でいるのは扶養でいる方が私の場合は特でした。
主人の健保がものすごく手厚く、国保とは比べものにならず…
おそらくレモンさんもご主人の健保内容確認されたら良いと思うのですが、国保は最低限…なので、ご主人の扶養に入っていた方が良いように思います。

  • レモン

    レモン

    月15万円ほど稼いでも、経費にすれば扶養に入れるのですね!😁それが私も理想です!!

    私もそうしたいですが、経費にできるかは入っている健康保険組合によって違うのですかね?

    いろいろな意見があり、なんだか分からなくなってしまいました😅確認します!☺️

    • 10月12日
  • ココア

    ココア

    そうですね、健保組合によると思います!ご加入の健保組合のHPに書いてないでしょうか😊

    私はまずHPで確認して、認められる経費とそうでない経費があったので、全部主人から総務に確認とってもらい大丈夫でした。

    • 10月12日
  • ココア

    ココア

    ちなみに、うちは月単位では収入に変動があるからとの理由で見られず、全て確定申告でチェックされるので、レモンさんのように7月から10月に10万超えて稼いでも、年間で経費をひいて130万いかなければ大丈夫です。

    他の方のコメントをみて、もしかしてすごく恵まれていたのかしらと思いました😅

    • 10月12日
  • レモン

    レモン

    いろいろ教えていただきまししてありがとうございます😊

    経費というのは、印刷用紙代やコピー機代や交通費代も含まれますか?
    領収書が必要ですよね?

    • 10月12日
  • ココア

    ココア

    領収書は確定申告の時に必要です。お仕事内容に寄るとは思いますが、私は印刷用紙、コピー機代、交通費は経費に出来ています。
    ただ、扶養の審査の際、交通費は経費扱いに出来ませんでした。コピー代、印刷用紙代などは大丈夫だったのですが…
    あと、人前に出るお仕事なので、確定申告時は洋服、美容院代、自宅を使用しているので家賃、光熱費も経費ですが洋服、美容院代は扶養審査ではNGでした。
    そのあたり、健保組合によって違うみたいなので確認ですね😊

    • 10月12日
  • レモン

    レモン

    いろいろ教えていただきましてありがとうございます😊勉強になります!

    自宅の光熱費や家賃も扶養審査の経費になるのですね!

    洋服、美容院代も確定申告できるのですね😁

    洋服、美容院代とは芸能系なのですか?
    ただお客様に会うのでは、洋服、美容院代は確定申告の対象にならないですよね。

    すみません。
    質問ばかりで。

    • 10月12日
  • ココア

    ココア

    芸能系ではないのですが、私は大丈夫でした😊
    ちなみに、自宅を使用している場合、家賃光熱費全部が経費に出来るわけではなく、使用している部屋の割合で経費にします。
    確定申告の本を1冊読むか、税理士さんにお任せすると経費についても詳しくわかりますよ!

    • 10月12日
  • レモン

    レモン

    いろいろ教えていただきましてありがとうございます😊
    確定申告の本を読むことにします。

    • 10月12日
姉妹ママ

国保と年金はまた違いますよ💦
社保の扶養も国民年金もそこまで変わらないかな?とは思います。
国民年金だと、もらえる額が少ないです。
でも、ご自身で社保に入ってるわけではないので、貰える額も少なかったと思います。

  • レモン

    レモン

    回答ありがとうございます☺️

    そうなんですね。
    参考にさせていただきます。

    • 10月12日
タマ子

社保の扶養=第3号被保険者って、国民年金を払わなくてもいいけど払ったことになる、つまり受給資格や受給額については国民年金の人と同じという認識だったのですが、、、
他の方の回答を見て少し自信が無くなってきたので、年金事務所に問合せてみた方がいいかもしれません。

国保に関しても、年金と同様、社保の扶養に入っているのと効果はほぼ同じなのに保険料を払わなければならないわけですから、やはり不利ではあると思います。

また、扶養から抜けなければならないのは月8万円ではなく、月10万8千円を超える月が続いた場合ですね。
しかも、ご主人の健保によっては個人事業主というだけで扶養に入れない場合もありますので、出来るだけ早く健保組合に確認した方がいいと思います。

  • タマ子

    タマ子

    上で、経費を調整して扶養に、、、というお話がありますが、そもそも収入金額で判断するか、所得金額で判断するか、個人事業主は扶養に入れないのか、健保組合で違います。

    • 10月12日
  • レモン

    レモン

    いろいろ確認する必要がありますね。
    よく分からないまま仕事を始めてしまいました。
    個人事業主で扶養に入れないと言われたら今までの分、国保に収めないとなのですかね😭
    保育園代もありまさし、収入なくなります😢

    • 10月12日
  • レモン

    レモン

    いろいろ教えていただきましてありがとうございます😊

    • 10月12日
  • タマ子

    タマ子

    そうなりますね😢
    ただ個人事業主というだけで扶養に入れないケースを一社しか聞いたことがないので、大体は収入で10万8千円、運が良ければ所得で見てくれる場合があるっていう感じですかね、、、

    • 10月12日
  • レモン

    レモン

    そうなんですね!
    個人事業主で扶養に入れないなら、今の収入なら損ですね。早くやめないと。

    健康保険組合に問い合わせれば分かるのでしょうか?
    旦那を通した方がいいのですか?

    • 10月12日
  • タマ子

    タマ子

    まずは保険証の下に書いてある保険組合に直接確認してしまっていいと思います。
    会社を通せと言われたらご主人から会社の総務人事ですね。

    • 10月12日
  • レモン

    レモン

    分かりました。
    ありがとうございます。

    • 10月12日
はじめてのママリ🔰

分かるとこだけなのですが、
国民年金も扶養の第3も条件は同じになります。なので、ずっと扶養であれば、第3号は国民年金同等になります。社会保険10年ってのはちょっと分からないとこですが、社会保険の第2号だとお勤めして厚生年金を払うので、扶養の第3号と国民年金よりは支給年金額は多いです。いまは、国民年金にせよ、厚生年金にせよ10年納付すれば受給対象になるので、ご友人の社会保険10年は、このことでは?とは思いました。

  • レモン

    レモン

    そうなのですね!
    年金のことがよく分かりました!
    ありがとうございます😊

    • 10月12日
どんぐりどん

国保は産休など主要手当がなかった気がします…確認してみてください。また、そのような際の支払い免除もないので、色々と良くないと思います(^^)
扶養で働けるといいですね(^^)

  • のん

    のん

    社会保険も扶養だと産休手当はでません。
    支払っている本人が産休に入る時のみなので、その意味では国保でも社保扶養でもでないと言う点で同じです。
    傷病手当金も扶養は出ません。

    • 10月12日
  • どんぐりどん

    どんぐりどん

    そうですね。なので、正社員で働いた方が色々といいかもしれないですね。もしくは二人目を考えたりしているのであれば、支払い免除などのない国保よりは扶養内パートで雇用保険にはいって育休手当をもらった方がいいかもしれません。レモンさんの言う年金については他の方のおっしゃる通りです。

    • 10月12日
  • レモン

    レモン

    返事ありがとうございます。
    個人事業主だと、産休育休ないのが残念です。
    2人目を希望していますが、また産後は専業主婦に戻ることになりそうです。

    出来たら正社員で働けたら将来の安定度が違いますよね😅

    • 10月12日
のん

うーんうちの社保はいくら稼いでいようと個人事業主は扶養に入れません!
確認されましたか??

  • レモン

    レモン

    確認せずに、130万未満なら大丈夫であろうと思い4月から働き始めてました😅

    今、不安になり確認すると旦那の社保は個人事業主でも130万未満なら加入できるみたいです。

    アドバイスありがとうございます。おかげで確認できました!

    • 10月12日
  • のん

    のん

    あと、130万ではなく月に10.8万です。
    三ヶ月月収20万でその後働かなくても扶養から外れますし、税金は経費を引いて申告できますが、扶養の場合は経費含めた収入になります。
    パートでも交通費という経費は含みで考えるので、同じですね。

    • 10月12日
  • レモン

    レモン

    分かりました。
    ありがとうございます。

    • 10月12日